• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月17日

Classic MAZDAにRX-7(FC/FD)が追加されました

12/17のニュースリリースで正式に発表されていますね。

ニュースリリース
マツダ、「RX-7」のサービスパーツの再供給を開始


FC/FD用の復刻パーツリストが公開されています。
Rechargeさんのブログで知って、マツダのサイトで確認しました。

https://www.mazda.co.jp/carlife/classicmazda/rx-7/parts/

前段にメッセージがあるのですが、シンプルながらもメーカーが正式にアクションをするよという宣言は大きなことだと感じました。待望のって感じでオーナーとしては大変嬉しい限り。

ClassicMAZDAにあるMessage


ロードスターとともにRX-7だって、ずっと残っていって欲しい車だと思います。
メッセージを読んで思ったのですが。グローバルでFDの販売台数が68000台、2020年現在で国内に16000台位現存しているそうです。16000台もいるってすごくないですか? 普段あまり見ないから本当にそんないるのかな。。。って思うけど(笑)
1/4から1/5位残っているってことになるんですけど、すごいなって感じます。
同時にそれだけ好きな人がいるし、受け継いでいる人がいる。この車に縁があって良かったなと思う数字でした。

18年前に今のFDを買った時は、こんなに長いこと乗るとは思いませんでした。
こういうメッセージを見ると、大変でも乗り続けたいって感じますね。
ブログ一覧 | FD3Sという車 | 日記
Posted at 2020/12/17 18:09:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

BCG
アーモンドカステラさん

晴れ(羽生という言葉に)
らんさまさん

ガチャ結果…
マツジンさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

この記事へのコメント

2020年12月19日 19:44
嬉しいですよねー。私もチェックしました。今はスロットルセンサーが目玉ですが、硬化したホース類も純正部品でリフレッシュ出来そうですね。今後も楽しみです。マツダのお客様を大事にする気持ちが伝わります。
コメントへの返答
2020年12月20日 10:25
こんにちは。ほんと嬉しかったです。RX-7に関わる多くの人の思いとか努力とか、そういうのが実って良かったと思います。
まずはパーツ復刻ですけど、ロードスターみたいに将来的には一部でもいいからレストアまでサービスに入ったら良いですね。高くて頼めなさそうですけど(笑)

プロフィール

大阪在住でMazda RX-7(FD3S)とLexus IS(ASE30)に乗ってます。 FDが好きで長く乗っていて、2022年で20年経ちました。これからも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FD3S RX7 ヘッドライトのヒンジをリフレッシュさせる(サビでボロボロ)or(固定式に変えたい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:15:38
マツダ純正 スクリューグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 19:35:27
カウルグリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:00:56

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 TypeR バサースト 最終カタログモデルで、純正でSHOWA製車高調装着 ...
レクサス IS レクサス IS
2021年式 レクサス IS300 F SPORT Mode Black 型式:ASE3 ...
レクサス IS レクサス IS
2007年式 Lexus IS 250 (GSE20) 2005年から日本で展開された ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998年式 SUBARU IMPREZA HX-20S 初めて自分で買った車。どうして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation