• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@rubiのブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

SEETROENを買ってみた

SEETROENを買ってみた秋も深まり良い季節なんですが、クルマにはなかなか乗れない日々です。

さて、今回書くのは、タイトルの通り買ってみました話し。
夏くらいに買ったので、結構前なのですけど、一応車に関するネタなのでひとつ。

去年位にちょっと話題になった、SEETROEN。詳しくは、リンク先を見ていただければ、わかるようなわからないようなブツだとは思いますけど、要は車酔いを起こした際に緩和しますよアイテムです。
名前から予想出来るように、シトロエンが販売しているという、なんか名前だけだとジョークアイテムなのかと思いますよね(笑)

初めて記事で知った時に、「これだ!」と思いました(何が?)
買おうと思ったのですが、日本で販売された直後に即完売。それからしばらく売り切れが続いていたので、いつのまにか買う機会を逃してそのままになっていました。
今回、たまたま何かの記事を見て思い出し、相方が結構車酔いをしやすいということもあって、買ってみました。




シトロエンオンラインショップで、税込16500円。結構します。
元々、上のリンクなんかで紹介されているのは、ノーマルの白いフチのもので、この写真のものとは違います。これはSEETROEN S19 という限定モデルで、シトロエン創業100周年記念モデル、世界限定1919個だとか。限定の割に、2019年に発売されて今年の夏に普通に買えたので、それほど売れてな・・・・・

ノーマルの白いフチのものは、素材として少し柔らかいもののように見えますが、こちらは普通に硬いプラっぽいものです。相方は問題ありませんが、私は頭が大きめなので、結構窮屈なくらいのサイズ。

さて、実際の効果の程ですが。えーと原理とかよくわかりません。フレーム部分に満たされている青い液体が、頭が傾いても水平ラインを示し目の端でそれを認識して、車酔いが治まるとかそういう感じです。(いい加減な説明)

私が使ってみると、水平ラインが目に近すぎて、ボヤけてあんまり水平が判別つかない。。。(えー)

また、ずっと着けていれば車酔いをしないというものではなく、車酔いしそうになったら着けて、しばらく視線を固定していると治まるという、割と誤解しやすそうな使用方法です。

使った機会は数える程なのですが、車酔いにはうるさい相方においても、「効果があるのかわからない。無いような気がする」とのこと。使い方が悪いのかもしれませんが、少なくともうちの家庭では

着けてると面白い顔に見えるアイテム

になりそうです(笑)
一応、クルマには常備しているので、今後も機会があれば使ってみようと思います。

FDの話しを書きたいのですけど、バタバタしていて今回は軽めにこの辺で。
Posted at 2020/10/29 23:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

大阪在住でMazda RX-7(FD3S)とLexus IS(ASE30)に乗ってます。 FDが好きで長く乗っていて、2022年で20年経ちました。これからも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

FD3S RX7 ヘッドライトのヒンジをリフレッシュさせる(サビでボロボロ)or(固定式に変えたい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:15:38
マツダ純正 スクリューグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 19:35:27
カウルグリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:00:56

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 TypeR バサースト 最終カタログモデルで、純正でSHOWA製車高調装着 ...
レクサス IS レクサス IS
2021年式 レクサス IS300 F SPORT Mode Black 型式:ASE3 ...
レクサス IS レクサス IS
2007年式 Lexus IS 250 (GSE20) 2005年から日本で展開された ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998年式 SUBARU IMPREZA HX-20S 初めて自分で買った車。どうして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation