• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@rubiのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

FD やっぱりショートボスに変更

FD やっぱりショートボスに変更寒い日が続きますね。FDでロングドライブをしたい所ですが、なかなかタイミングが合わなくて残念です。

ところで先月ブログにも書きました、交換したラフィックス2ですが、その後何回か走ってみて、なんとなくしっくりこない気がしてきました。以前よりハンドルは手前に来ましたが、回しにくいとかそういうこともなく、窮屈さも特に感じてなかったのですけど、どうもあんまり楽しくない。

窮屈さと言えば、駐車場に止めて運転席に座ったまま、メモを書こうとしたらハンドルが邪魔でえらく書きにくい。そこで手前にかなり来たことを実感するとか(笑)

運転していてしっくり来なくて、楽しさも落ちるなら仕方ない。結局、ラフィックス専用のショートボスを追加で購入しました。うちのはマツダ車エアバッグ用の型番910Sになります。ノーマルボス比-20mmですね。さて、数値だとあまり変わらない感じがしますが、どうなるか。



定価は15000円(税別)。結構なお値段します。



内容物です。本体以外にエアバッグキャンセル用の部品などが付きますね。

さて、約20年前にスーパーオートバックスで付けてもらったボスを外します。どんななってるか結構楽しみ。



カバーを外した所です。埃は付いてますが、意外ときれいですね。
エアバッグのカプラー等は、テープで巻きつけてありました。



元々付いていたボスを外そうとしますが、やっぱりそのままだとビクともせず、仕方ないのでハンドルから一旦ラフィックスのソケットを外し、ボスにハンドルを取り付け。ハンドルを揺すってたら、程なく取れました。いろんな方向に力入れるのがコツみたいですね。



元々のボスとショートボスを並べてみました。こう見ると結構長さ違いますね。測ってみましたが、表示通り20mm程度の差でした。




エアバッグのカプラー、元の警告キャンセルはカプラー付きなので、ちょっと大きすぎる為外しました。ショートボス付属のは、線むき出しなのでコンパクト。ちなみに抜いた状態でイグニッションオンにすると、インパネの「AIRBAG」の警告表示が少しの間点灯して、その後点滅に変わりました。こうなるんですねー。

TOP位置を合わせてショートボスを取り付け、ステアリングシャフトをボス付属のワッシャー+ナット(17mm)で締めます。締め付けトルクは、3kg・mとのこと。手持ちのトルクレンチで対応。

さて、少し困ったのは、上にも書いたエアバッグ用のカプラー。ボスに巻きつける形で止めておきたいのですけど、カバーがハマらない。ボスの切り欠き部分にハメようにも結構キツめ。まぁ、なんとか入れました。カバーもOK。
これで後は、ラフィックス2のアースリングとプラグを付けるだけ。ここは特に問題なく。



↑上:ショートボス   ↓下:ノーマル(前回の写真)


やはり-20mmはかなり違いますね。以前のFET クイックリリーススペーサーを使っていた感じに近くなりました。ウィンカーレバーは、ハンドルに親指が掛かってる状態で、ギリギリ中指が届く位。多分、ラフィックス2の方が、クイックリリーススペーサーの時より、ほんのちょっとだけ手前にハンドルがある感じかな。

試走してみると、かなり良くなりました。シートの方も出来れば見直した方が良いのかもしれませんけど、これでしばらく様子見することにします。

追記:
RMagicさんのブログに、キーロックシステム発送時に説明書を入れ忘れたとのこと、記載がありました。そう言えば入ってなかったなぁ。使い方に悩むこともなかったので、特に気になってませんでした。PDFの説明書をダウンロード出来るように公開されています。ご参考まで。

RMロックシステム取扱説明書
https://minkara.carview.co.jp/userid/154459/blog/45845457/
Posted at 2022/02/12 17:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FDの記録 | 日記

プロフィール

大阪在住でMazda RX-7(FD3S)とLexus IS(ASE30)に乗ってます。 FDが好きで長く乗っていて、2022年で20年経ちました。これからも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

FD3S RX7 ヘッドライトのヒンジをリフレッシュさせる(サビでボロボロ)or(固定式に変えたい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:15:38
マツダ純正 スクリューグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 19:35:27
カウルグリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:00:56

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 TypeR バサースト 最終カタログモデルで、純正でSHOWA製車高調装着 ...
レクサス IS レクサス IS
2021年式 レクサス IS300 F SPORT Mode Black 型式:ASE3 ...
レクサス IS レクサス IS
2007年式 Lexus IS 250 (GSE20) 2005年から日本で展開された ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998年式 SUBARU IMPREZA HX-20S 初めて自分で買った車。どうして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation