
久々に、RECHARGEさんとこに訪問してきました。
去年の5月にお願いした車検以来です。車検時に、圧縮測ってもらうのを忘れていたので、また行ったときにお願いしようと思ってたら、結構経ってました。
RECHARGEさんでは、今もFDやFCの製品を発表・発売されていますが、最近発売された中で少し気になる物がありました。アクセルペダル・フットレストセット。
確か車を買った当時は、純正オプションにもペダルセットがあったと思います。付けてる車両も結構いたんじゃないかなぁ。
前もどこかで書いたかもしれませんが、FD買った時、オプションはフロアマットしか付けておらず、ペダル類は標準のままででした。特にこだわりも無く、標準のまま気になったことはないのですけど、一度雰囲気変える為に付けてみようかなと思って購入。
このRECHARGE製フットレストは、取り付け用のベース付きです。この年代になると、純正のベース部分が経年劣化で壊れているケースもあるようです。今回はこれの取付と、圧縮測定をお願いしました。
モノはアルミ製です。フットレストがチタン製のバージョンもあるのですが、悩んだ末に両方アルミ製にしました。ペダル/フットレストにはRX-7のロゴ入りです。フットレストは滑り止めのディンプル加工が、見た目純正オプション風。アクセルペダルは、純正オプションは穴あき加工されてたようですが、これは穴あきではないですね。お値段は、両方で税込47300円と結構しますが、出来は良いと思います。
取付自体はDIYでも出来ると思いますが、運転席足元へのアクセスが、結構大変そうなのでお願いしました。作業して頂いている間、そばで見学していたのですが、自分でやらなくて良かったです。ペダルへの穴あけも含めて、かなり大変そう。。。
取り外された純正のフットレストです。お疲れ様でした。まだ使えるので、掃除して保管しときます。
綺麗に取り付けて頂きました。見た目もかなり変わりますね。逆にフロアマットのくたびれ感が目立ちます。。。
取り付け後に圧縮測定を。前回は、一昨年の2020年6月に受けたディーラーの1年点検でした。本当は、去年の5月車検時に受けようと思ってたのですが、忘れていたので、今回ついでに測定です。

上がフロント、下がリア。
20年10万km越えていることを考えると、良い数値じゃないでしょうか。前回、2年近く前から見ても、大きく変化はないようです。また、リア側の方が低いのも傾向は変わりません。下に、今まで測ってたものを、書き出してみました。
圧縮測定過去分
○2009.05 66601km F: 9.0/8.7/8.9 250rpm R: 8.5/8.9/8.7 252rpm
○2011.05 75781km F: 9.3/9.3/9.1 236rpm R: 8.9/8.9/9.1 234rpm
○2013.05 83379km F: 9.1/9.3/9.0 244rpm R: 8.9/9.1/8.9 244rpm
○2015.04 91485km F: 9.6/9.2/9.4 rpm不明 R: 9.4/9.4/9.3 rpm不明
○2017.05 97409km F: 8.2/8.3/8.5 244rpm R: 8.6/8.3/8.4 245rpm
○2019.01 98200km F: 8.1/8.0/8.4 250rpm R: 8.2/8.0/8.0 250rpm
○2020.06 100203km F: 8.7/8.4/8.6 240rpm R: 8.4/8.4/8.6 240rpm
○2022.03 102888km F: 9.0/8.7/8.9 250rpm R: 8.6/8.5/8.5 250rpm
3回目の車検(2009年)から測るようになったんですけど、並べてみたら、へーこんなだったんだと、あんまり覚えてなかったです。記録しとくのは大事ですね。
作業の後は、入庫してたFDとか見ながら、いろいろお話していました。普段、FDのこと話す相手もいないので、楽しいですし勉強になります。
後ろに予定があったので、16時頃から帰り始めました。道中は渋滞もなく順調、取り付けて頂いたペダル類をじっくり味わいました。フットレストは、当然ながら材質的にもしっかりした踏み応えで、靴を通してでも違いをかなり感じます。
アクセルペダルについては、どうかなー。違いはしっかり感じてるのでしょうけど、あまり気になっていないという所でしょうか。もちろん両方とも違和感はなく、ちょうど良い感じです。運転席の雰囲気も変わりますし、満足しました。
往復寄り道込みで、約240km。久々に長めの距離でしたが、3月でも暖かい日だったので、気持ちよくドライブ出来ました。こういう気候が良いときに乗れると、気分良いですよね。
Posted at 2022/03/23 19:37:53 | |
トラックバック(0) |
FDの記録 | 日記