• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@rubiのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

夏のイベントとラリージャパン

夏のイベントとラリージャパンもう7月も終わりですね。セミがうるさくなって来ました。

すっかり真夏の暑さですが、なかなか遊べるタイミングも無く、特にネタもありません。
そんな中、珍しく夏のイベントに参加しようかなと思っていたのが、TIPOオーバーヒートミーティング(TOHM)。例年、7月に行われることが多く、6月には情報が出ているのに今年は出ない。。。

今年は無いのかなと思ってたら、最新号のTIPOでTOHM終了の案内が出ていました。終了は残念ですねぇ。多分、過去十数回行ったと思います。代わりに富士スピードウェイでイベントをやりますとなったようですね。

さて、代わりのFuji SPEED FESTIVALは、来月8/27(土)に行われます。 内容をざっと見ると、割とTOHMと似てる感じがしました。かなり遠いのですけど、何もイベントに行かないというのも寂しいですし、相方に聞いたら行ってもいいよと言ってくれたので、富士山眺めに行く感じで参加予定です。

https://www.neko.co.jp/fujispeedfestival

富士スピードウェイは、一度も行ったことがなく、なかなか行きそうにもないので、良い機会かな。ということで、天気が良いことを祈ります。

さて、もう一つは、コロナでここ2年連続で中止となった、ラリージャパン。愛知県豊田市を中心に、今年は11/10(木)~13(日)で開催されますが、こちらも楽しみにしています。

https://rally-japan.jp/

WRCとしては、日本初開催となった2004年。北海道帯広市を中心に、観戦に行きました。スバルも強かった頃で、ペター・ソルベルグが優勝したんじゃなかったかな。泊まる所が空いて無くて、なかなか大変でしたね。でも、すごく楽しかったです。タイトル画像は、会場に展示されていたプジョー307。TOTALのカラーリングが好きでした。


2004年大会。リエゾン区間で撮った写真がありました。車見切れてますけど、シトロエン クサラWRCのセバスチャン・ローブ。この年、初チャンピオン獲ったみたい。まだ今でもWRCに出場して、今年初戦優勝してたりするのですから、スゴイですよね。。。

それからしばらくは行けなかったのですけど、2回目の観戦は2008年。今度は札幌中心に開催。札幌ドーム内のスーパーSSは、インパクトありました。これもかなり楽しかった思い出です。


またもローブですが、前はコ・ドライバーのダニエル・エレナかな? 夜に札幌のサービスパークに着いて、入ったら目の前で3ケツしてました(笑)



駐車場。最終日かな。現、トヨタチーム代表のヤリ=マティ・ラトバラも、この頃はフォードで走っていましたね。ファンでした。

ラリーの観戦は普段は全然しないので、単なるニワカファンなんですけど、初めて行った時に印象に残ったのは、サービスパークでまったりするのが、思いの外楽しいこと。
サービスパークは、レース中継が流れていたりしますけど、始めは大して期待してませんでした。でも、中継基地として出発・到着するラリーカーや、修理している所を間近で見学出来るのは、すごく面白く。あの雰囲気が好きで、ずっといても飽きませんでしたね。

さて、2020年の日本開催は結構楽しみにしていて、早くから休み予定入れてたのに、それからずっとオアズケを食らっていた為、今年は是非とも開催して欲しいなぁ。とりあえず、金曜日と土曜日に行く予定にして、先日発売されたSSチケットも、2箇所ほど確保しました。

SSチケット、岡崎の河川敷SS以外は、かなりの早さで完売でした。ちょっとビックリです。入場人数かなり絞っているのかなぁと思ってしまうほどに。今年のラリージャパンは、シーズン最終戦。トヨタが調子良いですが、まだ後半戦が始まったばかりだし、どうなるでしょうね。11月はまだ少し先ですが、楽しみに待っときます。
Posted at 2022/07/29 21:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

大阪在住でMazda RX-7(FD3S)とLexus IS(ASE30)に乗ってます。 FDが好きで長く乗っていて、2022年で20年経ちました。これからも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

FD3S RX7 ヘッドライトのヒンジをリフレッシュさせる(サビでボロボロ)or(固定式に変えたい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:15:38
マツダ純正 スクリューグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 19:35:27
カウルグリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:00:56

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 TypeR バサースト 最終カタログモデルで、純正でSHOWA製車高調装着 ...
レクサス IS レクサス IS
2021年式 レクサス IS300 F SPORT Mode Black 型式:ASE3 ...
レクサス IS レクサス IS
2007年式 Lexus IS 250 (GSE20) 2005年から日本で展開された ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998年式 SUBARU IMPREZA HX-20S 初めて自分で買った車。どうして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation