このレビューは
家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています(詳細は末尾で)。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
洗練された大人にふさわしいシェーバーとは何か。
持つ人の美意識にこたえる、デザイン性の高いシェーバーとは何か。
新しいロータリーシェーバー「カサノバ」は、
そんな大人の美学を追求した、
新発想のコンセプトから誕生しました。
正統と革新が息づく、
透明感あふれるクリスタル・フォルム、
なめらかな深剃りを実現した、新感覚の剃り味。
いまフォルムと剃り味を進化させた「カサノバ」が、
シェーバーの新たな領域を創造します。
~メーカー説明より~
メーカーHP→
http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/lineup/rm-gx1/feature/01/index.html
わたしは現在
ナショナル(現パナソニック)の電気カミソリを2台愛用しています。少し前は
ブラウンも使っていました。
切れ味はやはりこの2社がダントツに優れている!とひげそり人生20年ほど経過しても変わりありません。
そんなところ、日ごろお世話になっている
「みんぽす」さんから表記の電気カミソリをひと月ばかり貸していただくことになりました。
この製品の特徴はロータリー式が有名です。しかし、ロータリー未経験のわたしは(ヒゲが濃い方なので!)通常使用しているモノとどの程度そり味が違うのか、さっそく使ってみることにします。
わたし、ヒゲが濃いくせに肌が弱いので普通のカミソリでは肌が負けてしまい剃っているうちに出血します。今使用している電気カミソリですと深ゾリの割に肌が負けません。そのあたりも日立
「カサノバ」には非常に気になるポイントであります。
まずは製品パッケージ。

細長い箱ですね(;^_^A ちょっと変わってませんか?
早速取り出してみました。

従来のシェーバーに比較してこだわっているだけあり、かなり洗練されたデザインです。スクエアで
クリスタル感が溢れています。他社サンは無骨なデザインが多いと日ごろ感じておりますのでカサノバに関しては
高級感はかなりあるといえるのではないでしょうか。立てて置いておけば香水などにも見えなくはないですね。
しかもいまどき珍しい
日本製!もちろん水洗い対応です。いつでも清潔な状態を保てます。ただ、この形状から、ちょっと握りにくいと感じました。剃りづらいというほどでもないけど・・・。とにかく、デザイン優先なんです。今までこんなにデザインで冒険したシェーバーは皆無じゃないでしょうか??
まずは、充電してみました。
フル充電まで1.5時間との事。充電ランプがお洒落。充電中は赤色、作動中は青いランプが点灯します。
カミソリの命、刃の部分。外刃です。
コレがロータリー式の内刃。新品は流石に切れ味鋭そうです。
こちらは普段わたしが使用しているシェーバーたち。いづれも強力な3枚刃。
右が
ES7005、左が
ES6015です。
さて・・・実際使用してみた感じですが、日ごろ使用しているモノよりも軽快なそり味です。作動音からして小さく軽い。普段の2機種はそういう機種だからだけども震動がすごい。
初めて買ったのが回転式のシェーバーだったのだが、さほど剃れなくてその後に買ったブラウンの圧倒的な剃り味にびっくりした思い出がある。そのイメージがあるのでカサノバの出来には満足です。
深剃りが良い順から言うと、ES7005、カサノバ、ES6015の順番になる。
肌へのダメージ度は少ない順から カサノバ、ES6015、ES7005だ。
一番早く剃り上がるのはES7005に軍配が上がる。だから古い機種なのに今だに手放せないでいる。
カサノバは同じくらいに剃ろうと思うと結構な時間がかかった。刃が肌に当たる面積がナショナルの3枚刃に比べ小さいのだから、いたしかたないのだろう。ただ、それだけ時間をかけても肌へのダメージが少ないのは評価できる。
メンテナンスに関してはどの製品も水洗いができるので問題なしと判断した。
マメに刃の手入れはする方なので状態は良い方だと思う。
その後、正月休みを利用してレビューを追加してみた。
以下が追加レビュー。
わざと3日ヒゲを剃らずに放置。わたしは1日剃らないと遠目にも分かるほど髭が濃くなる。3日も放置していると綺麗に鼻の下から顎、頬周りまで均等に生えそろいます。伸ばしたい人には羨ましい生え方をするようで、良く言われます。イチローや平井賢みたいな感じのヒゲなら3日もあれば十分なのです。
さて、そんな状態から剃ってみたが結構時間がかかった。ナショナルの倍はかかっている。あと、剃り始めに刃の回転が髭の固さに負け、止まってしまったこと。いつもの3枚刃ならありえないのだが・・・。ただし、先にも書いたように深剃りしている割には肌へのダメージが少ない。あといつも以上に自分のヒゲの状態が長いため、「ひっぱっり出して剃る」感覚が良く分かった。
そして、マメに掃除をしてやらないと、たまったヒゲ屑がすぐに外側にたくさんあふれて洗面台や自身の顔を汚してしまった。コレもこの形状なら仕方がないか。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
このレビューは
WillVii株式会社運営の国内最大級
家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...
- 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!
- ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!
モノフェローズ」サービスに興味のある方はこちら
いつも投票ありがとうございます→ 
ブログ一覧 |
俺の話を聞いてくれッ! | 日記
Posted at
2008/12/28 18:56:41