• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月20日

三菱東京UFJがコンビニATM手数料を平日昼間無料に!

~~三菱東京UFJ銀行は20日、同行に口座を持つ全顧客を対象に、コンビニエンスストアのATM利用手数料を、来年3月中をめどに引き下げると発表した~~

現状は出入金の際に、平日午前8時45分~午後6時は105円、それ以外の時間帯と土日祝日は210円の手数料がかかるが、平日昼間は無料、その他は105円に引き下げるとのこと。 まあ 裏では儲けすぎでの対策との声も挙がっておりますが・・・。


兎に角、わたしは普段クルマで移動しているので繁華街ではお金を下ろすのにいつも駐車場で困ってたので朗報♪ コンビニなら駐車場があるところ多いですからね('-'*)


こうなると ますますコンビニが便利になってきましたね。



いつも投票ありがとうございます→ 

ブログ一覧 | 話題 | ニュース
Posted at 2006/11/20 22:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年11月20日 23:10
そもそもね、銀行はせこいよね。

手数料って何も人が裏でずーッとついてるわけじゃないだろうに。
取るだけ取っておいてこっちにはなんですか?あの「利率」は(笑)

ホント最近マスコミ・日銀・政府が「景気回復」って言うのを見て踊らされてるようにしか思えないんですよね~(汗)
コメントへの返答
2006年11月20日 23:20
わたしは何がむかつくかといいますと、自分の金なのに、わざわざ出向いていっておろしに行くのが面倒! 向こうから持って来いって~~の(爆)! 

きっと沢山貯蓄してあげればそういうことも可能なんでしょうねえ(x_x) わたしの周りでは景気回復してるように見えません(>_<")


 
2006年11月20日 23:12
僕も、仕事柄繁華街よりも、手数料取られるの承知でコンビに良く行きます。
おろし方によっては2,000円札がいっぱい出てきますね!
この2,000円札、受け取る方によっては、色々なリアクションあります。
2,000円差し出したとき↓
・知ってる人
⇒この人・・・コンビニでおろしたんだ・・
(^^;)
・知らない人
⇒へえ!珍しいね!取っておこう・・
(;^_^A コンビニでいくらでもおろせますから・・
コメントへの返答
2006年11月20日 23:18
2000円札、わたし嫌いです~ 使い勝手悪いですもん~。 コインパーキングとかで受け付けてもらえなかったり(爆)。

あとは振り込み手数料がもっと安くなったら言うことなし、なんですけどね~~。

2006年11月20日 23:25
・・お!!
またもやいますね??ココに(笑)

2000円札にしろ神戸空港にしろ最初からある程度赤字・流通しないことなど予測していたのにわざわざ地雷原に突っ込んでいくのはバカの証拠ですよね。そんなのと同じで滋賀県の新駅も作ったはいいが真っ赤やわ・・ってことになりそうで(汗)
コメントへの返答
2006年11月20日 23:28
居りますよ(笑)。なんだか日課になっておりますねえ(;^_^A アセアセ・・・


色んな思惑やしがらみがあるんでしょうね~。 庶民には理解できないムダ使いの多いこと多いこと・・・・

そういえばわたし、まだ神戸空港に行ったことってないわ~~。よく仕事で目の前には行ってるのですけど♪
2006年11月21日 2:57
昨日もコンビニでおろしたら2000円札出されました。
そのままコンビニでジュース買って使いましたよ。

どこかよそで使って妙なリアクション受けるのも面倒だし。
コメントへの返答
2006年11月21日 6:57
2000円札はほんとう必要なのでしょうかねえ(^^ゞ

わたしもスグに使っちゃう方ですね~。 登場以来結構な日数がたってますが未だに市民権を得てないような気の毒ですね。
2006年11月25日 8:29
TVでやってたんですが、ATMって1台設置するのに2000万かかって維持費に月200万かかるそうです。増やせば増やすほど赤字が増えていく・・・三菱UFJは今期黒字だったのでこのサービスを始めるみたいですが、いつまで続くことやら・・・。ちょっと心配です。
その前に私はメインバンクがみずほなので関係ないですけどね(TーT)
コメントへの返答
2006年11月25日 8:59
そうなんですよ。だから土日などの手数料は結局無料化されずに、そのよなコストに回されるようです。コンビニなどに設置し、その「委託料」などを店側に払わねばならないのでまるっぽ、銀行が儲けているわけではないわけなのですが・・・・。

自分のお金がもっと自由に下ろせるようになると一消費者としては助かるわけでして。 昨日なんかもATMはものすごい行列でして、自分はそんな時間無いのでおろすのを諦めたわ( p_q)エ-ン  なんで自分の金がおろせないんやあ!!!!(`´) って感じ~。

プロフィール

「[整備] #PCX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145806/car/3456826/8202626/note.aspx
何シテル?   04/26 16:14
★*・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・*★ 皆様よろしくお願いします。 すっかり自転車&カメラ系ブログに変わってしまいました。すいません・・・。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪DEEP案内 
カテゴリ:情報
2011/03/14 19:34:01
 
tac-phenでいこう!! 
カテゴリ:その他
2010/06/03 20:43:23
 
読書メーター 
カテゴリ:その他
2009/06/27 01:04:50
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
自家用兼営業車。 このところ、自転車ばかりになりあまりにもクルマはどうでも良くなってしま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
置き場所整理のためバイクの整理をし、最終的にみんなが乗れる原付二種のスクーター一台だけを ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ツーリング用
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
どーしても欲しくてずっと探していたフルノーマル最終型90DXです。トコトコ散策用と致しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation