• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっち@大阪のブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

春爛漫

   今の時期には季節はずれではあるが・・・・・・

       
                                  さだまさし/春爛漫


   
   頑張っているけどなかなか思うようにいかない人には励みになる、そんな曲だ。
   さだ氏の曲はすばらしいものが多い。もっと若い人にも聞いてもらいたいものだ。









       いつも投票ありがとうございます→ なかのひと

Posted at 2009/11/14 12:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月05日 イイね!

アイシテルのサイン

           

                                                未来予想図Ⅱ



   特別、ドリカムのファンっていうわけではないんだけど、この曲を聴くと目頭が熱くなります。 
     あなたに、届きますか?









     いつも投票ありがとうございます→ なかのひと
Posted at 2009/10/05 20:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年08月17日 イイね!




         奏        
                                  Nikkor-S Auto 50mm f1.4 + D40


        近頃、自転車やカメラばかりで相手をしてあげていなかったKヤイリ。

          時々 拭いてはいるんだけどね。久しぶりに音を出してあげた。

            なんだか嬉しそうだった。今度、弦を変えてあげよう。




            沢山のクリックありがとう。頑張っています。 なかのひと
Posted at 2009/08/17 20:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年08月08日 イイね!

夏の午後にAORなんて如何?

 こんにちは。

暑いですね。夏本番です。

こんな暑い午後は木陰で冷たい飲み物片手にAORでも聞きながら読書っていうのが最高に気持ち良いんです。

今日、聞いた美メロな往年の名曲たち・・・YouTubeはこんなときに使えて便利です(笑)。


HEART OF MINE

ボズ・スキャッグスの歌ったものが有名ですが、作ったご本人がセルフカバーのものがわたしは好きです。良い声しています。

All Out Of Love

80年代のドライブデートには必須だった(?!)エア・サプライ。「ロスト・イン・ラブ」も良いんですけど、こっちもオススメ。ラッセルのハイトーンボイスが効果的に使われていますね。海沿いを流す時にピッタリかも。

After The Love Has Gone

豪華メンバーでのプレイですね。ジェイ・グレイドン&デビット・フォスターの切ないメロディの名曲。シカゴのビル・チャンプリンの歌声もGOOD。アース・ウィンド&ファイヤーのバージョンも有名ですね。


いつも投票ありがとうございます→ なかのひと
Posted at 2009/08/08 18:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年07月04日 イイね!

MJ

マイケル・ジャクソンが逝ってしまって一週間。
いまだに彼の死に関するいろんな続報が報じられている。

わたしは特別にFANと云うほどではないが、多感な時期に彼の音が周りであふれていたのでそれなりには知っていると思う。

今では便利なもので、昔、目にしていたビデオをYouTubeなどで再見することができる。

今、そういうのを改めて見直してみると、あっという間に昔に戻り、時間も過ぎてしまう。
それ以外でも家にあったCDをPCに取り込んで久しぶりにまとめて聞いたりしている。


皮肉なことに、2000年以降は人気が以前ほど無かったのに、今回の死によって、また人気が再燃している。リアルタイムで知らない若い世代にもアピールになっているようだ。

彼の場合、アルバムで聞くよりも、ライブパフォーマンスで見てもらうほうがスゴさが分かると思う。

smooth criminal



わたしのいちばん好きな曲。マイケルの衣装はともかく、この映像の2分30秒付近からの斜め立ちを含むダンスシーンは圧巻だ。やはり今でもカッコイイ。もう生で見ることができないのが非常に残念だ。

さらにPVでも圧巻のダンスシーンが見られる。
ありとあらゆる自身のもつテクニックを駆使し仕上げられている。



いつも投票ありがとうございます→ なかのひと




Posted at 2009/07/04 20:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #PCX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145806/car/3456826/8202626/note.aspx
何シテル?   04/26 16:14
★*・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・*★ 皆様よろしくお願いします。 すっかり自転車&カメラ系ブログに変わってしまいました。すいません・・・。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪DEEP案内 
カテゴリ:情報
2011/03/14 19:34:01
 
tac-phenでいこう!! 
カテゴリ:その他
2010/06/03 20:43:23
 
読書メーター 
カテゴリ:その他
2009/06/27 01:04:50
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
自家用兼営業車。 このところ、自転車ばかりになりあまりにもクルマはどうでも良くなってしま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
置き場所整理のためバイクの整理をし、最終的にみんなが乗れる原付二種のスクーター一台だけを ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ツーリング用
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
どーしても欲しくてずっと探していたフルノーマル最終型90DXです。トコトコ散策用と致しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation