• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっち@大阪のブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

マライアさん~かずっち@大阪のオススメの一枚(14)

マライアさん~かずっち@大阪のオススメの一枚(14) こんばんは。

雨、止みませんね(T-T) 
こんな日は家で音楽聴くのがいいですね。

お昼に「DREAM GIRLS」を見たせいで、同じ系統の音楽を聴きたくなりラックから久し振りに引っ張りだして来ました。
わたしはこのCDがたいそう気に入って当時の輸入VHSをすぐに購入した経緯があります。

Mariah Carey「MTV Unplugged」です。

まぎれもない90年代を代表する女性シンガーです。このころの彼女がいちばん輝いていたとわたしは思いますね。今みたいにケバくなくて可愛らしくショービジネスの世界にもまれる直前の初々しさも残る・・・しかし新人といえども圧倒的なパフォーマンス!
デビューしてまだオーディエンスの前でのパフォーマンスをしていなかったため、彼女の歌唱力を疑う声も出ていた頃(非公式ではメディア用におこなってた実績はあるが)でした。
そんな中、行われた初めてのライブです。
ゴスペル隊をバックに従え、楽しみながら熱唱するマライアの姿が音だけで手に取るようにわかります。収録曲は少ないのですが全曲捨て曲なし。7オクターブを駆使し、若いパワーでぐいぐい引っ張っていきます。
特にジャクソンファイブのカヴァー「I'll Be There 」が最高です。
原曲を超えているのではないかと、わたしは聞く度に思いますね。

数ある彼女のアルバムの中でこのアルバムが一番大好きです。

【収録曲】
1. Emotions
2. If It's Over
3. Someday
4. Vision of Love
5. Make It Happen
6. I'll Be There
7. Can't Let Go

音源が違いますが「I'll Be There」。
      


いつも投票ありがとうございます→  なかのひと Firefox3 Meter


Posted at 2008/10/05 21:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年07月18日 イイね!

弾き語りパッション

弾き語りパッションこんばんは。

買おうと思って忘れていた井上陽水のCD、「弾き語りパッション」を今日入手しました。全曲ギター弾き語りの音源を使用したベスト盤ですね。フジテレビ「特ダネ」で小倉氏が紹介してくれなかったらすっかり忘れていたよ~(;^_^A ありがとう!
いつもはポイントの為、Amazon.comで予約して買うのだけど、明日からの連休中のドライブ用に欲しかったので店舗で購入しました。アンプラグド系や弾き語り系の音源には目がないわたし・・・。


そのAmazon.comでこのCDの特集が組まれていました。

DEEP DIVE ― 井上陽水
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_54764506_1?ie=UTF8&docId=1000156906&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=right-5&pf_rd_r=0QCZKGXYQ28GFQTTJVA2&pf_rd_t=101&pf_rd_p=97977206&pf_rd_i=561956


オダギリ・ジョーが出演している「傘がない」PV

たまに聞くと陽水も良いよなあ。
なんと(!)歌詞カードにはコードがふってある。
100_1304

せっかくなので聞きながらギターの練習してみるか。


いつも投票ありがとうございます→  なかのひと Firefox3 Meter



Posted at 2008/07/18 19:23:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年07月06日 イイね!

指先が痛い

指先が痛い今日の大阪は非常に蒸し暑いです。本当は自転車にでも乗って軽い運動でもすればいいのでしょうが熱中症になりかねないので屋内で過ごすことにします。

ギター練習会の時くらいしかギターを弾かないのでたまにはがんばって練習でもしようと思い立ちまして頑張った結果がこの画像です。

日ごろ弾き慣れないので鉄弦が指に食い込み、左の指先が痛いです。
でもこれを繰り返すとカチコチに固まりコードを抑えるのも楽になりますので・・・。でもその前に皮がめくれるかな?

次回の練習会は26日。いつもの新大阪でやります。

それまでに新しい曲でも練習しましょうかね(v_v;)ゞ

デビューの道はいばらの道なのである。

まいどおおきにです →  なかのひと Firefox3 Meter
Posted at 2008/07/06 16:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年06月16日 イイね!

カセットテープ

こんばんは。

音楽の世界ではデジタル全盛期ですが、わたしが物心付いて音楽に接したころはアナログレコードの時代でした。
そして音楽雑誌を読んで目指す曲を求めラジオ番組内などを“エアチェック”したものです。 そしてお気に入りの曲をカセットテープに苦労してダビングしたりして、ドライブしたりしたものです♪  そしてこの熱くなる時期、クルマに放置してそのテープが伸びちゃったり(笑)・・・。
途中からレンタルCDショップが出てきたりして感激したものです。

今じゃあPCなどで簡単に取り込んだりするのですが当時は様々なカセットテープを使用したりしました。

そんなカセットテープを集めたこんなサイトを発見。→ 「オーディオカセットテープの部屋」
ノーマル、ハイポジ、メタル・・・。こんな響きを思い出し、感無量です。30代後半の人なら分かるかな(笑)?? カセットテープの種類もとてもたくさんあって懐かし~~いパッケージのものもちらほら。音の違いなども楽しめましたね。

ちょっとした息抜きのつもりで覗いたらハマってしまいエライことになってしまいました。ああ、マジで懐かしい。

いつも投票ありがとうございます→  なかのひと


Posted at 2008/06/16 19:57:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年04月25日 イイね!

明日はギターの練習会

明日はギターの練習会こんばんは。

明日は相変わらずわたしが幹事をやっています恒例のギターの練習会です。
そろそろメンバーも固定化してきたのできちんとした曲を仕上げようかなあ、なんて思っています。
しかし、皆忙しいからそんなにしょっちゅう集まれるわけでもないし、練習に割く時間がないのが目下の悩みです。

明日は初めて参加される方もいらっしゃいまして、その方はまだCコードをようやくマスターした程度らしいです。
その方がどこまで上達するのかも見ものであります(^O^)

ギターも磨いたし、弦も張り替えたし、あとは小物と楽譜を用意してしまえばOKです。明日も6時間会場を借りましたのでみっちり練習してきます♪
ストレス解消になると良いのですが・・・相変わらず咳が止まらないです(x_x;



少しサボると一気にダウン(T-T) → 
なかのひと




Posted at 2008/04/25 23:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #PCX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145806/car/3456826/8202626/note.aspx
何シテル?   04/26 16:14
★*・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・*★ 皆様よろしくお願いします。 すっかり自転車&カメラ系ブログに変わってしまいました。すいません・・・。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪DEEP案内 
カテゴリ:情報
2011/03/14 19:34:01
 
tac-phenでいこう!! 
カテゴリ:その他
2010/06/03 20:43:23
 
読書メーター 
カテゴリ:その他
2009/06/27 01:04:50
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
自家用兼営業車。 このところ、自転車ばかりになりあまりにもクルマはどうでも良くなってしま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
置き場所整理のためバイクの整理をし、最終的にみんなが乗れる原付二種のスクーター一台だけを ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ツーリング用
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
どーしても欲しくてずっと探していたフルノーマル最終型90DXです。トコトコ散策用と致しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation