• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっち@大阪のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

改めて、琵琶湖大中小ツーリング

 



 4月に職場の同僚たちと琵琶湖ツーリングを行なったが天候不順によりあえなく途中まで~~となっていたのですが(https://minkara.carview.co.jp/userid/145806/blog/22165434/)、今日改めて、琵琶湖一周ツーリングを行うことができました。

ようこそ海津大崎へ







今日は見事なアウトドア日和だったと言えます。気温もさほど高くなく、湿度も低い。バイクで風を切っていると木々が多いエリアだとまだ肌寒い感じがしたくらいです。

午前8時半ころ、とある場所で集合しました。
T氏のSRとわたしのリード110は相変わらずですが、
集合場所にて


今回K氏はなんとビューエルを駆ってきた。クラッチがめちゃ重いんですが・・・これから長い道のりです、大丈夫なのでしょうか (v_v;)ゞ
ビューエル


琵琶湖大橋のたもと、米プラザから見る湖も美しいですね。
米プラザも大繁盛していました。バイクも沢山!オフ会までやっていました。
琵琶湖大橋(米プラザ2階より)


ほとんどが移動なので普段の様な写真はあまり残せていません。
たまたま最後尾についた際に信号待ちの時にパチャリ。
湖岸道路北上中

今日はやはりシーズンですね。バイクで流している人の多い事!
ついでに、今は交通安全週間の為、取り締まりも頻繁に見かけました。
残念ながら、道中で無謀な運転をする人をちょくちょく見かけましたがどうなったのか気になるところです。われわれは先を急ぐでも無いのでまったりと湖岸道路を流していきます。わたしのリード110だけだとよくクルマに煽られたり無理な追い越し、幅寄せにあうことが多々ありますけど、ビューエルが後ろにいてくれるだけで随分違うもんですね。慌てずゆったりとした気分でツーリングが楽しめます。


そうこうしていると12時半ころになったので道の駅、「みずどりステーション」にて少し休憩。
このあたりに来たら割とよく寄る場所なんです。ここまでは完璧なくらい予定通りです。
道の駅 湖北みずどりステーション

頼んだのは近江牛コロッケが入ったカレーライス。680円也。
あげたてのコロッケはホクホクだし野菜もゴロゴロ入っておりとても美味い。
近江牛コロッケカレーライス


道中で見つけたのどかなあぜ道で記念撮影。滋賀県は空が広いですね。
お日柄もよく・・・。


木之本に来たら寄りたかったメジャースポット、木之本宿
古い街並みが素敵でした。
本陣跡の竹本家


そして、これまた有名な「つるやパン」
つるやパン

このサラダパンで一躍有名になったお店ですね。
つるやパンのサラダパン

サラダパンシャツ

わたしはちょっとニガテなため、これをお土産として買いました。
アンパンマン(150円)とラスク(80円)です。
アンパンマンとまるい食パンラスク


そのあとは海津大崎に寄ったり(さくらの咲いているときに来たかったな)、
海津大崎に来ました

湖北の水は綺麗です


K氏のリクエストで緑がまぶしいマキノのメタセコイヤ並木に寄ったり、
メタセコイヤ並木

マキノ メタセコイヤ並木


風車村に寄ったりしましたよ。
しんあさひ風車村


なんだかんだ言いながら結局走った走行距離は276㎞。おおよそ9時間の旅でした。燃費はおおよそ45㎞/L。排気量の差もなんのその(笑)! 愛車リード110、頑張って走ってくれました。
また機会を作ってどこか走りに行こう!


今日の帰りに見た夕焼けがとてもきれいだったのが印象的でした。
2011.05.15の夕焼け



いつも投票ありがとうございます→ 人気ブログランキングへなかのひと



Posted at 2011/05/15 22:51:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | リード110 | 趣味

プロフィール

「[整備] #PCX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145806/car/3456826/8202626/note.aspx
何シテル?   04/26 16:14
★*・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・*★ 皆様よろしくお願いします。 すっかり自転車&カメラ系ブログに変わってしまいました。すいません・・・。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 6 7
89101112 1314
15161718192021
22 232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

大阪DEEP案内 
カテゴリ:情報
2011/03/14 19:34:01
 
tac-phenでいこう!! 
カテゴリ:その他
2010/06/03 20:43:23
 
読書メーター 
カテゴリ:その他
2009/06/27 01:04:50
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
自家用兼営業車。 このところ、自転車ばかりになりあまりにもクルマはどうでも良くなってしま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
置き場所整理のためバイクの整理をし、最終的にみんなが乗れる原付二種のスクーター一台だけを ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ツーリング用
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
どーしても欲しくてずっと探していたフルノーマル最終型90DXです。トコトコ散策用と致しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation