• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっち@大阪のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

BJC2012




先日エコパスタジアムで行われたブロンプトン・ジャパニーズ・チャンピオンシップ(以下BJC)の動画がさっそく公開されていますね。 わたしはレースだけの内容に遠方まで行くのがなんだか面倒になり、結局、参加せずでした。



動画を見ているとなんだか今年は予想通りあっさりした感じですが、今年のBJCで特筆すべき事は
普段、Bromptonで遊ぶときにご一緒している なおさん が女性部門で優勝した事。
昨年のBJCでは、1位と僅差で2位で終わったという結果に満足できず、2012年のBJCは優勝しイギリスに行くという目標で一年間のトレーニングした結果なのでしょうね。

おめでとう (≧∀≦)


先日一緒に走ったときも、今回のレースに掛ける意気込みを熱く語っていました。

イギリス行きのチケットを入手して念願の世界大会(BWC)に進出です。
この勢いでそこでも優勝してほしいものです。
BWCで優勝したならサインをもらおう(笑)。



いつも投票ありがとうございます→ なかのひと


Posted at 2012/04/10 21:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車日和 | ニュース
2012年04月08日 イイね!

大阪北摂花冷えサイクリング

 

 去る4月7日(土)、Brompton仲間で大阪北摂エリアを走ってきました。
今回はわたしが案内役です。今日のカメラは久しぶりに持ち出したニコンのD40です。

まずは服部緑地公園で定番のスタイルで記念撮影。
集合場所でまずは記念撮影


予報では昼から晴れるとの事です。自転車で走っているとかなり身体が冷えるというコンディションでしたが、今日のお目当ての桜の花は満開とまでは行かずともそこそこ咲いている様子。
さっそく公園付近を流してみました。

さくら



花目当ての人たちが朝から多くやって来ていますね。毎度の事ながら写真が予想通り撮りにくい・・・。
時々うっすらと晴れ間が見えるんだけど、基本は曇り空でした。
日本民家集落博物館



それでは適当に撮って来た桜の写真をずらずらっとご紹介!
サクラ咲く



さくら



今年もまた咲きました



愛車たちも入れて記念撮影。
Bromptonとさくら



趣をかえてのカット。
さくら色のBromptonとさくら



Bromptonでお花見散策中



Bromptonでお花見



Bromptonでお花見



広い公園内の移動は自転車なららくちんらくちん!
効率よくお花見が出来ます。
わたし個人としては、桜の樹の下にブルーシート敷いてわいわい騒ぎながらバーベキューなどするのは嫌いなのです。
やはり静かに、今年も咲いた桜を愛でたい。
ひっそりと咲く



途中、自然の力強さを感じる面白い樹に出会ったり。
奇妙な風景


本日の参加車両のご紹介。
真新しいストレートハンドル外装2速モデル。
オールレッドのフレームが良いですね。
Brompton S2L レッド



この時期に走るために存在するかのような、春色Brompton。
特に道行く女性からの視線が熱いです。
Brompton M3L ベイビーピンク(日東リアキャリア仕様)



定番のグッズが装着されたこれまた定番カラーのM3Rモデル。
Brompton M3R レーシンググリーン&ブラック


そして自分の・・・・と思って画像を探すも、まさかの、自分の愛車だけを撮り忘れているなんて・・・失敗でございます。 



服部緑地公園を出て、西に向かいます。
極楽橋とBrompton


桜塚高校の前でなにやら琴の音色が・・・。
あわててUターンして、お邪魔させてもらうとこの日、しだれ桜鑑賞会、をやっているとの事。
大阪府立桜塚高校はその名からも分かるように、桜の樹がたくさん植えられております。
そして門をくぐると見事なしだれ桜が。
大阪府立桜塚高校 しだれ桜
そしてこの桜のしたで筝曲部の生徒サンたちが琴の演奏を行っていたのです。その音が外にまで聞こえていたんですね。
しかも、わたしはありつけなかったのですが、来場者には茶道部がお点前を披露していました。
なかなか粋な計らいです(画像はうら若き女子高生たちのプライバシーのため割愛です、期待していた読者の皆様、すいません)。ご年配の卒業生の方たちも鑑賞にこられておりなんだかいい雰囲気です。

元々は女学校からスタートしたこの高校、演奏を聴いていると先生(?)関係者の方(?)が自ら特別に学校の中庭をご案内してくださりました。

公立高校としては珍しい日本庭園がある中庭。付いて行くとそこに立派な桜の樹が植わっておりました。
大阪府立桜塚高校 中庭


学校の周りは車でよく走っておりましたが、中は見えないようになっていたため、この日初めて目にする事ができました。

校舎の壁の一部が桃色に塗られているのもなんだか微笑ましいですね。
大阪府立桜塚高校 中庭


自転車ならではの寄り道です。なんだか得した気分になれました。
桜塚高校の皆さんありがとうございました。
大阪府立桜塚高校 中庭


そして176号線を横切り、桜塚商店街にて「森のおはぎ屋」さんによったり(でも仕込み中で店が閉まっていた)、「ボン・シンタ二」さんでケーキの切り落としを買ったり。


そして 伊丹空港の名スポット、千里川土手へとみんなで走って、飛んでくる飛行機を強風の中眺めてきました。
ブロンプトンで飛行機を見学に。

デジタル一眼レフカメラ、ニコンのD40を買った頃は練習がてらよく訪れていましたが個人的に来るのも久しぶり!

ちょっとだけ写真を撮ってみました。
伊丹空港



この日のお気に入りショット。
伊丹空港



強風に煽られながら降りてくる飛行機に皆さんちょっぴり興奮気味。
伊丹空港



伊丹空港



伊丹空港



千里川土手にて



あまりにも寒いから滞在時間は30分もなかったでしょうか?
もう一度、来た道を戻って先ほど閉まっていた「森のおはぎ屋」さんに寄る事にします。
無事に、念願のおはぎなどを買いまして、近くの原田神社境内にてさっそく食べちゃいました。
豊中 原田神社


その後 リクエストにお応えし、Bicycleshop M&Mさんへ。
様々な商品を見せていただきながらゆっくり店内で過ごしてこの日は終了!
やはり自転車での散策は楽しいですね。
皆さんありがとうござました。

※とちゅうでカメラのバッテリーがなくなりそうなため今回はかなり手抜きな内容となってしまい申し訳ありません。








【この日の走行距離】
26.8km


いつも投票ありがとうございます→ なかのひと




Posted at 2012/04/08 16:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車日和 | 旅行/地域
2012年04月01日 イイね!

グーグルマップがドラクエに。

 

 エイプリルフールのネタと思われるものを今朝、何気なく発見。
朝からわたしのTwitterで絵入りでつぶやいていたのでご存知の方もいるかもしれないけど・・・。


 スクエアエニックス社のサイトを見ていると何やらGoogleマップがドラクエのマップのような懐かしい8ビットの絵になっている模様。

「竜王様 世界征服完了のお知らせ」http://www.dragonquest.jp/news/detail/536/


さっそく、その「世界征服」されたGoogleマップを見てみると・・・・。


スカイツリーだ!



なんて立派な姫路城なんだ。



京都の平等院。




北海道部分は なぜか毒の沼の設定あり(笑)。




外国に飛び出して・・・ナスカの地上絵も作り込まれている!



エジプトのスフィンクスやピラミッドも発見。



ストリートビューだってほら、この通り!
ニューヨークのストリートだけど・・・。




富士山の左手にはモンスター登場?!



・・・・とまあ色々遊べてしまいます。

皆さんも時間があるならばちょっと散策してみては?!
そのときのBGMはYouTubeなぞでドラクエの曲を探して流しながらマップを見ると楽しさ倍増ですぞ。



いつも投票ありがとうございます→ なかのひと


Posted at 2012/04/01 12:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白ネタ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #PCX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145806/car/3456826/8202626/note.aspx
何シテル?   04/26 16:14
★*・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・*★ 皆様よろしくお願いします。 すっかり自転車&カメラ系ブログに変わってしまいました。すいません・・・。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

大阪DEEP案内 
カテゴリ:情報
2011/03/14 19:34:01
 
tac-phenでいこう!! 
カテゴリ:その他
2010/06/03 20:43:23
 
読書メーター 
カテゴリ:その他
2009/06/27 01:04:50
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
自家用兼営業車。 このところ、自転車ばかりになりあまりにもクルマはどうでも良くなってしま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
置き場所整理のためバイクの整理をし、最終的にみんなが乗れる原付二種のスクーター一台だけを ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ツーリング用
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
どーしても欲しくてずっと探していたフルノーマル最終型90DXです。トコトコ散策用と致しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation