• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

次世代救急車:その動力は!?

次世代救急車:その動力は!? 砂漠で役立つ?『未来型ラクダ救急車』が公開!

em>砂漠で利用される『未来型ラクダ救急車』が公開されて注目されている。 これをデザインしたドイツのあるデザイナーはラクダを利用した救急車という奇抜なアイディアを提案した。

『Baja』と名付けられたこのラクダ救急車は応急診療のための砂漠用ラクダ救急車だ。このデザイナーは「砂漠で最も重要な運送手段がラクダという点を着眼して、この砂漠用救急車をデザインしました。エンジンを使わないのでエコであるし、砂漠での機動性も卓越しています」と説明した。

【ロケットニュース24:http://rocketnews24.com/】



かつて、「世界最速の救急車」という記事を上げましたが、それとは対極的な記事です。

確かに、エンジンを使わなくてエコだし、砂漠では重要な交通手段だけど....

どことなく、一分一秒を争うような状況からはほど遠いような....。

患者を運ぶ時、うっかり、

♪つ~きの~さば~くを~

とか歌っちゃいそう。救急搬送というか、隊商という感じですよね。


砂漠で急病になったら、普通にヘリのほうが有効かと思われ。

ブログ一覧 | 車の話 | 日記
Posted at 2009/07/04 12:09:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

粟又の滝
sarupandaさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 16:08
余計な事かも知れませんが、「熱射病」って病気の心配をしてしまいます。

日本古来の「戸板を担いで走る」のが速いとも思われます。
コメントへの返答
2009年7月6日 0:57
そういえば、あまりのも開放的過ぎですよね。余計な紫外線も入りそうな予感。

すくなくとも、患者を羽扇ぐ者が必要かと。

なんか、見た目無駄に優雅な気がしてきました。

でも、戸板を担いで走るのも、砂漠だと...砂に足をとられて....


野球部の特訓のような気がしてきました。
2009年7月4日 23:49
走ってほしい・・・・せめて馬・・・・
コメントへの返答
2009年7月6日 0:59
砂漠で馬も走れないよう気が....。

砂漠の国だけに、魔法のじゅ...以下略。


2009年7月5日 0:03
思わず笑ってしまいました!でも、どうせなら、車輪じゃなくてソリにすべきかと思いました。砂で埋まりますよね、そんな細い車輪じゃぁ…。
コメントへの返答
2009年7月6日 1:01
いやいや、ソリも、砂による抵抗が....。

普通に駱駝の上に乗せるほうがよかったりして...。

プロフィール

「2年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/145850/38167064/
何シテル?   07/04 22:32
【最初に】 このサイトの、各ページにコメントができるのは、みんカラ登録者のみです。一般の方は、みんカラに登録していただくか、掲示板に書き込んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ【みんカラ】車種別 
カテゴリ:アクセラ・リンク
2009/01/28 07:45:05
 
痛いニュース 
カテゴリ:おすすめサイト
2009/01/28 07:43:16
 
ユーザーレポート 
カテゴリ:その他のコンテンツ
2007/04/12 03:15:31
 

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2013年3月17日、走行6000kmの中古車を購入。 9年ぶりのAT車で、初の輸入車. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って最初の車。1.8Lの後期型。SR18DEのほう。中古だったのですが、走行15 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1996年12月、某中古屋で購入。75万円。グレードはTe。AT、サンルーフ、HKSスー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
97年11月新車購入したタイプRです。この車が車暦最長で4年3ヶ月走行距離9万km弱乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation