• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月25日

そろそろ車を買い替えようかと思うのだが....その4

いったん白紙にもどしたものの、買い替えるという選択は変えなかった。

というわけで、コンパクトカーで再び考えることに。軽自動車という選択肢もあったけど、若干の余裕はほしいので、今回は外した。

まず候補に挙がったのが、コンパクトカーのベンチマーク、”ホンダ フィット”。室内スペースの広さ、アレンジ、低燃費、低価格を考えた場合、コストパフォーマンスは随一。

実は、現行が出始めの頃、試乗して、いい印象をうけたので、期待してた....が......

ディーラーの駐車場を出た瞬間、嫌な感覚が私を襲った。なんというか、路面からの突き上げが酷い。とにかく、路面のギャップを拾ってよく跳ねる。しかも、ハンドルは、感覚がだるい。遊びが多すぎる。エンジンのトルクはなく、運転してて、疲れてしまった。ものの10分ほどなのに。
印象は後部座席に座っても同じ。買った人はよく我慢しているよな....と呆れてしまった。
調べてみると、同様に乗り心地への不満について口コミが多かった。

もちろん速攻候補から外した。

次は、日産ノート。最近の日産の動きはちょっと嫌な感じだったので、当て馬的に考えて軽い気持ちで、試乗してみた。試乗したのは、1.2Lスーパーチャージャー付(以下SC)のグレード。このノート、実は、SC付のグレードとなしのグレードの販売比率が7:3と、なかなか面白いことになっている。ちなみに、燃費がいいのは、前者だったりする。というのも、SC付は、そのほかにも、ミラーサイクルやエコモードなどという低燃費を実現する技術が盛り込まれていたりする。エコモードにすると、アクセルを、めいっぱい踏まない限り、SCは作動しないので、低燃費で済むという話。
価格的にはSCありとなしでは、20万円ほど違う。当然選択としては、あえて、なしを選びたい。
使用する頻度と目的を考えたけど、高速の合流で使うだけな感じがして、別段必要性を感じなかった。そもそも、エンジンぶん回して走り回れるところなど、日本の公道には存在しない。

で、試乗。これが、存外によかった。運転してて、街中で走る分には、まるで問題ないエンジンのトルク感。乗り心地も固めながら、案外しっかりギャップを吸収する。ミューズパークの上りを走っても、普通に走る分には問題ない。足回りも案外しなやかにカーブをとらえる。フィットとは次元が違う。あれは、本当にひどかった。
室内は、内装の質感は、安っぽいという評価がネットで多いけど、そんなものは、このような安車においては、おかど違い。まあ普通。ただ、フロントシートは小ぶり。若干硬め。後部座席は、結構広い。義母+子供2人ならなんとか行けそう。荷室はフラットにはならないけど、そこそこ荷物が積めそう。結構有力候補に!!。
見積もりは、値引き含めて総額130万円ぐらいで。そこからまだもう少しいけるとか。

道具として使う分には申し分ない。もう、車で恰好を付けてる場合ではない。

そんなわけで、かなり乗り気になっていた。ただ評論家のレビューや口コミを見ると、結構ひどいので、それは気にはなったが....。

あとは、マツダに乗っている以上は、デミオが候補。どうやら、キャンペーンで、下取り10万円保証があるらしい。ただ、現行デミオは代車で一週間ほど乗ったので、大体はわかる。よくも悪くも軽快な車だった。まだスカイアクティブには乗ってないのと、使い勝手を再確認したかったので、後日試乗してみることに。

続く。

ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2013/02/25 23:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年2月26日 18:34
なるほど、そういうオチになりましたか(^◇^;)

やはりミンからやってるなら、是非ともここは皆さん所有のクルマ情報を参考にどうぞ!!!(笑)

まりえモータースも、やってますよーーー(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2013年2月27日 23:23
いや、まだオチとかじゃないから。

実は、デミオではありません。

続きかきますので、こうご期待。
2013年2月26日 22:55
お久しぶりです。
そうですか、買い替えをご検討ですか。
BK アクセラも旧式になってますし、これから先は減っていく一方なんでしょうねぇ。
せっかくなんでいろいろなクルマを候補にして試乗されると面白いかも。
デミオもそろそろフルモデルチェンジじゃないのかなぁ?
コメントへの返答
2013年2月27日 23:25
お久しぶりです。前に日記を更新したのって、1年くらい前か....。

なんかデミオもフルモデルチェンジっぽいですね。
でも、車検が近づくわけで....。

プロフィール

「2年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/145850/38167064/
何シテル?   07/04 22:32
【最初に】 このサイトの、各ページにコメントができるのは、みんカラ登録者のみです。一般の方は、みんカラに登録していただくか、掲示板に書き込んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ【みんカラ】車種別 
カテゴリ:アクセラ・リンク
2009/01/28 07:45:05
 
痛いニュース 
カテゴリ:おすすめサイト
2009/01/28 07:43:16
 
ユーザーレポート 
カテゴリ:その他のコンテンツ
2007/04/12 03:15:31
 

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2013年3月17日、走行6000kmの中古車を購入。 9年ぶりのAT車で、初の輸入車. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って最初の車。1.8Lの後期型。SR18DEのほう。中古だったのですが、走行15 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1996年12月、某中古屋で購入。75万円。グレードはTe。AT、サンルーフ、HKSスー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
97年11月新車購入したタイプRです。この車が車暦最長で4年3ヶ月走行距離9万km弱乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation