• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakusanのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

マクラーレンのコンストラクターズ・ポイント剥奪!?。

13日パリで行われたFIA世界モータースポーツ評議会において、マクラーレンF1チームが2007年コンストラクターズチャンピオンシップから除外されることが決定。さらに1億ドルという罰金も科せられた。

ただしドライバーズチャンピオンシップは今回の裁定に関係なく、ルイス・ハミルトンとフェルナンド・アロンソは引き続きタイトル争いを展開することができる。

FIA はこの裁定に対する詳しい理由を14日にも発表するとしている。今後FIAはマクラーレンの2008年型マシンについても調査する予定で、フェラーリからの情報が利用されているとの証拠が認められた場合は2008年チャンピオンシップでも同様のペナルティーが下る可能性があるという。  以上、Carviewより。



マジであいた口がふさがらない.....。


ココまで来ると、もうスポーツというか戦争だなこりゃ。まあ、こんなことは、どこの世界でもありそうな話で、かつての日本のプロ野球での”諜報戦”も実にえげつなかったりするけど.....。


2008年型の調査次第では、今年同様のペナルティが下るとなると、マクラーレンは、果たして参戦できるのだろうか?。その場合、2人のドライバーの運命は如何に!?。


ノーブレス・オブリージュと言う言葉があるように、高い地位にいる人間(ここではチーム)ほど、地位にともなったで重い責任や義務があるわけで、マクラーレンぐらいのトップチームだと、自チームの事だけでなく、グランプリ全体にも責任があると思います。実に残念な事件ですね。

Posted at 2007/09/15 01:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2007年07月22日 イイね!

愛車エンツオ・フェラーリに落書き上等な男

愛車エンツオ・フェラーリに落書き上等な男国民新党の比例代表候補で競走馬オーナーの“セレブ候補”関口房朗氏(71)が20日、約2億円の愛車を“落書き台”にすることにした。真っ赤なフェラーリを今後の選挙期間中に移動車として投入、演説会場などで駐車した際、聴衆や通行人が車体に油性ペンで書き込みができるようにするという。「車が好きな人は多い。自由に書いて楽しんでほしい」としている。(スポニチ)


ちなみに、ハンドルには、ジャン・アレジ氏のサインも”落書き”されている。

同じセレブ候補の建築家、黒川紀章氏(73)=共生新党、東京選挙区=のクルーザーなどに対しては「ちょっとダサイ。あのぐらいのものはいいものではない。私は質のいい物を買っている」とライバル心をのぞかせた。



質がいいとか悪いとか.....。目糞鼻糞だろうに。そもそも、隅田川にクルーザーを浮かべて悦に入ったり、フェラーリに落書きしたり.....。どちらも......”人間の質”を疑ってしまう。果たして、何のために議員になるの?。
ところで、国民新党の綿貫代表とのツーショットは、どう見てもカタギの衆には見えない......。国民新党の質まで見えちゃったよ。


こういう阿呆が出ると、参議院の意味って何なんだろう.....とか思う。


Posted at 2007/07/22 08:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2007年07月05日 イイね!

スーパーアグリF1が個人スポンサーを募集

スーパーアグリF1チームは、SAF1プレミアムクラブ(有料)会員の受付を始めたことに合わせて、「SAF1個人サポータープロジェクト」を開始した。

これは、一口1万500円でを支払うと、スーパーアグリのF1マシンのリアウイングの翼端板の内側の「挑戦」「闘魂」の文字部分に、名前がローマ字で貼られるとか。
対象は、有料のSAF1プレミアムクラブの加入者のみ。加入料金は別となるとの事。


昔日本とオーストラリアGPに参加する費用が足りなくて、同様にスポンサーを集めたコローニを思い出します。そのときのドライバーは、日本人の服部尚貴。たまたまスーパーライセンスを持っていたからでした。
一口2万円で結構な数の募金が集まったのを覚えております。

成績?そんな状態ですからね.....。予選の予選つまり、予備予選落ち。
当時は、F3とかのトップチームが、車作っていきなり参戦する事ができたんですよね。フォード・コスワースやジョン・ジャッドとかがエンジン売ってたから。80年代後半から90年代初頭は、F1を夢見て相当数のチームが参戦しました。、AGS,コローニ、ユーロブルンオニックスリアルラルース&カルメルズ......。
そのため、予選の予選、予備予選がおこなわれました。まずは、コレが第一関門だったんですね。
コレをキチンとクリアして定着したところもありましたが、多くは、資金難で消えていきました。


話がそれました。今回のは、資金難とかそういうことではなくて、ファンにも”共に参戦している”という意識を植え付け、長い目で、チームのサポートを考えているということなのでしょうね。
翼端板に記載される名前の大きさなんて小さいでしょうが、自分の名前がどこにあるか、わかるようにするそうです。

予想外の大健闘のスーパーアグリF1。ここで、スポンサーになり、”オレのマシン”にするのも一興かと思います。




関連情報URL : http://aguriba.saf1.co.jp/
Posted at 2007/07/05 12:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2007年06月18日 イイね!

薔薇族×シビックR powered by XBOX360

XBOX360の「Forza Motorsport2」のペイント機能を利用して、日本のユーザーが、現実にはありえないようなペイントの車を出している。
”NIKKEI NET”の”IT+PLUS”に載ったのは、赤城乳業の人気アイス”ガリガリ君”のペイントが施されたZ33。
YOUTUBEに出している画像を見ると、いわゆる”痛車”が多いのだが、ちょっとコレはいただけないか......。超面白いけど。

<object width="425" height="350"></object>








Posted at 2007/06/18 10:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「2年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/145850/38167064/
何シテル?   07/04 22:32
【最初に】 このサイトの、各ページにコメントができるのは、みんカラ登録者のみです。一般の方は、みんカラに登録していただくか、掲示板に書き込んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセラ【みんカラ】車種別 
カテゴリ:アクセラ・リンク
2009/01/28 07:45:05
 
痛いニュース 
カテゴリ:おすすめサイト
2009/01/28 07:43:16
 
ユーザーレポート 
カテゴリ:その他のコンテンツ
2007/04/12 03:15:31
 

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2013年3月17日、走行6000kmの中古車を購入。 9年ぶりのAT車で、初の輸入車. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って最初の車。1.8Lの後期型。SR18DEのほう。中古だったのですが、走行15 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1996年12月、某中古屋で購入。75万円。グレードはTe。AT、サンルーフ、HKSスー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
97年11月新車購入したタイプRです。この車が車暦最長で4年3ヶ月走行距離9万km弱乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation