• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakusanのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

お義母さんといっしょ

最近日記かいてないな...と思ったら、もう2週間書いてない。
別に、なにかあったわけではなく、単に、2ch読んでいるうちに、時がたっちゃうという感じ。
まだブログ始めた頃は、書きたいことが多くて、1日何本もあげてた気がする。
それはさておき。

とうとう決まってしまったのです。

義母との同居

どうも、3月で義母の病院との契約が変わり半日勤務に変わり、月収が大幅に減り、一人暮らしがきつくなりそうだという話で。

しかたないというものでもなく、嫁が妊娠して、もう一人生まれるかという状況なので、まあいいかという感じ。実際、義母の同居が、かなり遅れてるので、色々な物事が暫定的になっていることもあり、むしろ、よい事なのだろうかと。

問題は、義母の荷物がかなり多いのと、我々の荷物が乱雑になっていることで、とりあえず少しずつはじめてます。主に、子供のものが多いのですがね。
その他、上手く収納スペースをうまく使えてないということもあるので、今からESSEとか読んで研究だ!。

そうなると、もう一つ頭の痛い問題が....。

車の件ね。アクセラか、E110系カローラで、大人3人、幼児、乳児を乗せるというのは、果たして耐えられるものなのだろうか....?。

義母は、車買い換えて欲しくないようなので、”いける”と言ってるけど、どうなんだろ。結構きついよ...な。

生まれても、生後すぐでは、外出もままならないので5人乗車はほぼないし、その後も、果たして年に何回あるか....?。

ちなみに、私の車は、来年の3月まで車検があるので、その直前まで結論は伸ばしてもいいかも知れないけど。

義母の車は、まだ3万kmくらいしか乗ってない。こっちを買い換えて...というのも...ね。

って、少し前まで言ってるわけで、こりゃ、買う買う詐欺か。

とは言っても、このまま乗るにしても、消耗部品の交換とかも視野に入れなければならないわけで、なかなか悩ましい。
しかも、アクセラに乗ることが、今、楽しいんですよね。履きなれたスニーカーみたいな感じ。レカロという”靴紐”を使って、感覚がズレて楽しく走れなかったけど、元に戻したら、再び感覚が戻った感じ。もう色々痛みもあってもね。
もっとも、切れた靴紐を結んで試合に出るような感じなんですがね。

織田信成は、惜しかったな。持ち味のしなやかさが良く出た、いいスケーティングしてたから。中断前も、中断後も。私の中では、プルシェンコよりも良かったですよ。
Posted at 2010/02/22 00:48:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記....ですよね。 | 日記
2009年12月27日 イイね!

今年の休みも今日で終了

朝から、チャットモンチー三昧。

グーたらしてます。もうね、適度にハードで、ゆるくて、チャットモンチーはいいですね。

緩いで思い出したけど、フジファブリックの志村さん、なくなっちゃったな....あの、すっとぼけたようなヴォーカルが好きだったな。

桜の季節まだなのに、遠くの国にいっちゃうとか.....orz。

なんで、鳩みたいなクズが生きてて、彼のような人が死ぬんだろ。

胡説大兄、なんかやるせないわ。

大掃除とかする気になれん....

もっとも、去年もやってないけどww。


というわけで、フジファブリックの”桜の季節”







Posted at 2009/12/27 12:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記....ですよね。 | 日記
2009年11月30日 イイね!

なんか月日のたつのが速い。

なんか月日のたつのが速い。先日、旅行に行かなくてはならない...とかブログに書いて、もう、一ヶ月くらいたつのか。

実は、もう22、23日の連休で、家族3人+義母で諏訪~山梨のハイジの村にいってるわけで。

それからも一週間たっているわけで、随分と月日がたつのが速いな...と。旅行から帰ったら、ずっと仕事だったから、忙しくして終わっちゃったって感じ。

旅行ですか?。ああ。まずまず楽しかったですよ。なにせ....

初めて、義母と喧嘩しないで旅行できたので。

宿は、10月下旬に11月22,23日の日程で、温泉(露天風呂付き)で、一人10000円を切ったのを探して、その中でマシなそうなのを見つけたら、諏訪大社秋宮の境内のホテルがヒット。

4人で28500円だったかな。あんまり安いので、義母が軽く不安そうだったりして。前に、白樺湖に行ったときのホテルが、アレだったので。

今回は、施設の古さは、画像とかである程度は判断できたので、あんまり驚かなかったのですが、それ以外は、食事、温泉ともにいい塩梅で、眺めも諏訪湖を一望できたので、悪くはなく、今回は当たりだったな...と思います。

施設も、チョコチョコ更新されてるので、問題なかったです。

ただ、諏訪って、諏訪大社と、温泉以外、あんまり見るべきとこないね。軽く、オルゴールの博物館とかいったけど、10分くらいで、全て終わっちゃいそうな規模だから。

義母のリクエストで、林檎狩りしたい..とか言ってたので、諏訪で検索かけてヒットしたとこに連れてったら、なんか、愛想よくなくて、子供がちょっとやるだけならいいとか.....orz。がっかりですね。
そうそう、高島城ににも行ったな。三層の天守閣が再建されてたけど、コンクリート製だったりするわけで、ちょっと興ざめ。私は、それなりに興味があったけど、他の3人は、全然興味ないみたい。手持ち無沙汰っぽかった。

そんなことで、帰り道すがら、山梨の北杜市のハイジの村に行く事に。ここは、以前は山梨県立フラワーセンターと言ってたところ。スペインの村をモチーフに作ったはずが、そのまま、アルプスの少女向けになったわけでww。
今に時期は、花はあんまりないけど、紅葉は、結構残ってて、それはなかなか良かったですよ。もう、今月一杯でおしまいだろうけど。ばらは辛うじて咲いてたな。もうほとんど枯れかかってたけど、まだいくらか赤いのや黄色いのと、軽くロマンチックな気分に浸れたりします。

遠目でみればね。

子供は、遊具で遊んだり、広場を駆け巡ったり、ご満悦。良かった良かった。

今の時期は、イルミネーションが設置されて、夜はなかなかキレイっぽい。時間が許せば、ロマンチックでいいんでないでしょうか。

しかも、林檎狩りとかまだ積極的に営業中で、温泉もあったりする。

ここにすりゃよかったな.....。暖かかったし。


Posted at 2009/11/30 02:03:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記....ですよね。 | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風の”た”の字もないのだが....。

幼稚園は休園、交通機関はかなり乱れているとか。

でも、なんか...

晴れてきた.....。

まだこれからなんかな。


台風なんで、こんなものをどうぞ。
Posted at 2009/10/08 08:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記....ですよね。 | 日記
2009年08月26日 イイね!

誕生日

今日で、37歳になった。

昔、学生だった頃、日々、その日その日をなんとなく生きていた。将来のことなんて、何も考えてない。ただ、学校へ行って、サークルの仲間と遊んで、好きな音楽を聴いておしまい。

自分が37歳になっている姿は全く想像できなかった。


そもそも結婚して子供がいるなんて、全くないと思った。結婚式は金の無駄、子育ては消耗するだけ。自分の金が減るだけ。マイホームなんて持ったら、そのためだけに人生棒に振る......。

独身のほうが人生楽しいかと思ってた。

将来なんてわからないものだ。

自分の若い頃の考えとか思いとは、全く真逆な人生を歩んでる。

でも、思い通りの人生を生きられてないからと言って、後悔はしない。

結局は、自分で選んできた道だからね。






Posted at 2009/08/26 00:31:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記....ですよね。 | 日記

プロフィール

「2年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/145850/38167064/
何シテル?   07/04 22:32
【最初に】 このサイトの、各ページにコメントができるのは、みんカラ登録者のみです。一般の方は、みんカラに登録していただくか、掲示板に書き込んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセラ【みんカラ】車種別 
カテゴリ:アクセラ・リンク
2009/01/28 07:45:05
 
痛いニュース 
カテゴリ:おすすめサイト
2009/01/28 07:43:16
 
ユーザーレポート 
カテゴリ:その他のコンテンツ
2007/04/12 03:15:31
 

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2013年3月17日、走行6000kmの中古車を購入。 9年ぶりのAT車で、初の輸入車. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って最初の車。1.8Lの後期型。SR18DEのほう。中古だったのですが、走行15 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1996年12月、某中古屋で購入。75万円。グレードはTe。AT、サンルーフ、HKSスー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
97年11月新車購入したタイプRです。この車が車暦最長で4年3ヶ月走行距離9万km弱乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation