• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakusanのブログ一覧

2007年03月21日 イイね!

彼岸

父が亡くなってから初彼岸。今日は中日。こんなことがある前は、仕事上、彼岸のピークで、おはぎの物量が多く、ギフトが売れる.....という認識だったが、さすがに今年からはそういうわけには行きません。

実家への来客は、ほとんどすでに、18日の彼岸入りに来てしまったようで、実家に入っている妹が大変だったよう。
たぶん、中日に来客があるのでは?と思って休みをとった私は、ちょっとあてが外れた。

亡くなってみて父の存在は大きかった....というべきだろうが、どうにも、父を思うことが少なくなっている。ここ数年は、離れて暮らしていて、会うことも少なくなっていたからだろうか.....。私は冷たい人間なのだろうか。

父は、私から見ても、実に好ましい人物だった。風貌こそ無骨だが、温厚篤実さが全身からにじみ出ていた。誰にでも気さくで、近所でよく談笑していた。
家事も好きで、料理も得意。自分で作っては食べたり食べさせていた。
”男は仕事、女は黙って家事”というような、”昭和の父”ではなく、”現代のあるべき父親像”だった。

だが、私は、そんな父と話す時、何を話したらいいか考えてしまうところがあった。話がかみ合わない事も結構あった気がする。要するに、父と距離感があったのではないか?といまさらながら思う。

私は、もともと、自分以外のことに考えが行かないところがあって、家族というものについて、ほとんど考えをめぐらしたことなどなかった。結局のところ、家族の世話がなくては生きていくことすらできないのに、自分の事がよければ、どうでもよかった。その傾向は、大学を出て、就職してからは、さらに強くなり、方々へ、”行方不明”になり、峠を攻めてみたり、そのために車をチューンして散財したり.....。

結婚して独立して、いくらか落ち着いたと思ったら、車買い換えたり、旅行したりと散財して、貯金もほぼなくなった.....。それなのに、義母と妻のために家を買う......。

そんな私を見て、父は、相当危うく思ったようで、よく母にこぼしていたようだ。

「あいつは、住宅ローンが払いきれるのか.........。」

父は、私たち夫婦に実家に入ってもらいたかったようだが、妻の事情、借家住まいの義母の事情、軽い障害を持った息子を持った妹夫婦の事情が絡み合って、そうはならなかった。

私は、親不孝者だ。


父が死んで、一つわかったことがある。人は、死んでしまっては全てはおしまいだ。想いも何も、全ては、風の前の塵に同じ......。


だからこそ、人生をしっかり考えて、今を懸命に生きなければならない。就職して、結婚して独立してから、思うようにいかないこともあったり、いらない事をしてしまったり(思えばアクセラ買ったのも...)して苦しいことも多かった。

”Here we go!,Turn the page!!”

結局のところ、日々カレンダーをめくって、前に進まなければならない。







Posted at 2007/03/21 08:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記

プロフィール

「2年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/145850/38167064/
何シテル?   07/04 22:32
【最初に】 このサイトの、各ページにコメントができるのは、みんカラ登録者のみです。一般の方は、みんカラに登録していただくか、掲示板に書き込んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
4 567 8 910
11 12131415 1617
181920 2122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

アクセラ【みんカラ】車種別 
カテゴリ:アクセラ・リンク
2009/01/28 07:45:05
 
痛いニュース 
カテゴリ:おすすめサイト
2009/01/28 07:43:16
 
ユーザーレポート 
カテゴリ:その他のコンテンツ
2007/04/12 03:15:31
 

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2013年3月17日、走行6000kmの中古車を購入。 9年ぶりのAT車で、初の輸入車. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って最初の車。1.8Lの後期型。SR18DEのほう。中古だったのですが、走行15 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1996年12月、某中古屋で購入。75万円。グレードはTe。AT、サンルーフ、HKSスー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
97年11月新車購入したタイプRです。この車が車暦最長で4年3ヶ月走行距離9万km弱乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation