• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakusanのブログ一覧

2004年11月29日 イイね!

二日酔い.....orz

二日酔いってだめですね。今日は、午前中は、そのため寝てばかり。仕事が午後からだったのは幸いだった。
久しぶりに渋谷で、大学時代のサークル関係で飲んだのだが、普段全く飲まないせいもあり、ついつい酒を過ごしてしまった。雪中梅や真澄はうまかったが.....。

他の連中は、今日も、溝の口で飲むとか。つくづくタフな連中だな。
大学時代のコンパは、なかなかに壮絶だった。私は、ソフトテニスのサークルに入ってたのだが、練習より、コンパの方が過酷なサークルで、基本的に、ビールは一気飲み。(ビール瓶を持った)右手からのんだら、次は左手とか、駆けつけ三倍、まだまだいけるぞもう一杯、ドレミ一気(ドレミの順で高い方のドまでビールを並べ、順に飲む)、ピッチャー、瓶一気......。

あと、ビールベースの”カクテル”なんてのもあった。醤油入れて”黒ビール”とか、モトリーのトミー・リーが良くやっていた”SAKE BOMB”(ビールのグラスに、燗酒をお猪口ごと入れる)とか。
毎回悪酔いして、大変な目にあってました。目茶目茶に楽しかったが。
さすがに、今回の飲み会は非常にまったりと進行していったのだが、ついつい、水代わりにのんじゃうんだよな、のどが渇くと.......。
やばいよな。
Posted at 2007/09/12 10:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記....ですよね。 | 日記
2004年11月25日 イイね!

手前、新車に中古のホイールを入れて喜んでいる、ケチな野郎でござんす。

手前、新車に中古のホイールを入れて喜んでいる、ケチな野郎でござんす。なんとか純正アルミホイールが売れそうなので、予約していた、社外ホイールを購入。D-ZEST third(17x7J:offset+48)。見ての通りの変則3本スポーク。
このホイールは、私が車に乗り出した、今から7~8年くらい前にユーロメイクをする方々に流行ったもので、今では、会社が合併したかで製造元が存在しません。

価格は、中古で激安なので、大きな声ではいえませんが、23S純正アルミが新品で一枚も買えない程の値段です。ちなみに、他のショップだとタイヤ付きで4枚6万5千円で出てました。
時代遅れといえば、まあそうなんですが、社外のホイールつけている方は、大体スポーツ系のスポーク(例:RAYS・SE37)なので、3本スポークは新鮮かも。割と似合ってると思います。
ちょっとガリってますが、タイヤ履いたらあまり目立たないくらい。良い買い物だったような気がします。
当初は、疵物処分の5次元のインポリオ(7Jx17+48:展示品で新品)か、エンケイのAESISのメッシュ(7Jx17+45:リムに引っかき傷あり)にしようかと思ったのですが、なんとなく格安コーナーを見てるうちに目に止まったこれに決まり。コレが一番軽いかんじで安かった。

そう、この”安かった”が肝心。実は、妻には、
「改造しないから。」
と言う条件で買ったのですが、それというのも、改造=家計と育児に金が回せないからなんですね。アクセラ購入時に、15Fの購入を却下し、23Sの購入に至ったのも、”改造しそうだから”とのことだったのです。さらに、妻は、改造車が大嫌い。シャコタン、爆音マフラー、派手なエアロ厳禁です。もし、それをやると.......離婚ですから切腹。前車のYRVターボも、中古のエンケイの8スポーク(6Jx14)入れたのと、ロアアームバーを入れただけでしたから。純正フルエアロでしたが、前オーナーがつけたものだったのでした。
それはさておき。中古ホイールについてなのですが、やはり現車あわせが基本。サイズやオフセットがOKでも、この車の場合は、ブレーキキャリパーが大きいので、”逃げ”が必要です。今回のホイール選びに、中古のBBSの16インチも候補に上げましたが、「キャリパーに逃げがない」と店員に言われ却下したことがあります。今回のホイールも、オフセットはOKですが、逃げが少ないので、キャリパーとスポークの隙間は5~7mmくらい。走行に問題はありませんが。ヤフオクなどで購入する場合は、十分に注意が必要です。

あと、細かい傷、色あせ、腐食などは覚悟が必要です。リムがゆがんでいて要修理のものも見受けられます。
結局のところ、中古選びは、自己責任。玉石混合ですので、あたった時は非常にお得なのですが.......ね。
Posted at 2007/09/12 10:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2004年11月20日 イイね!

みどりの村

みどりの村今日、吉田町のみどりの村なるところに遊びに行きました。結構奥地なので、日曜日なのに閑散としている。夏には、流れるプールもあるので、それなりに混むけど。もっとも、ミューズパークは、休日人多すぎなので、それを狙ったのだが。

ここは、無料貸し出し遊具などもあり、実は、なかなか楽しめる。そのため、以前は、妻とよくグランドゴルフ対決をしに来ていた。
みどりの村は、山を切り開いて作ってるので、結構斜面が多い。というと、ボン向きの施設ではないのか!?と思われるが、さにあらず。実は、うちのボンは、斜面や階段が大好き。興に入ると、何度でも上り下りをする。本当に面白いみたい。今日も、例外に漏れず、広場にいく急斜面を嬉々として上っていく。そして、階段(登山道にあるようなやつ)を見つけると、例え、ジャングルっぽいところでも...
「あっち!!」
と指差して上りたがる。さすがに乳児では、生命の危険を感じるので、別の階段から一緒に上る。広場は、全面芝生で100mx100mといった感じ。すでに、2,3家族が遊んでいた。
なんだかんだ言っても、子供は野を駆け巡ることが好きな様子。ボンも嬉々として駆け回る。

ちょっと遊具も欲しいので、管理施設から借りてくる。サッカーボールや、ストラックアウト、ホップボール(尻に敷いて、飛び回るもの)などあるが、さすがに使えない。ウレタンのやわらかい輪投げを借りてくる。これを相手が投げて、頭や、手で受けるといったもの。コレを受けるのは、なかなか難しい。特にわっかが頭のサイズだと、頭ではじいてしまう。

とはいっても、やわらかいので、あたっても全然痛くない。
2時間くらい遊んで、昼食とって帰ったのですが、ボンは、結構満足だったのか、帰りの車では、よく寝てました。
Posted at 2007/09/12 10:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2004年11月20日 イイね!

1万キロ突破!

1万キロ突破!そういえば、このブログも、5日にいっぺんの更新になってしまった。最近、パソコン開かずに寝るか、開いても、書くことのないまま、ボンとともに寝てしまうかなのである。

結構書こうと思うことが浮かぶのだが、いざ書こうとすると、忘れて寝てしまいそれっきりである。

ところで、今日、走行距離が一万キロを越えていた事に気がついた。そろそろ越えるんじゃないかと思ってたが、なかなかキリ番の瞬間を見るのはむずかしい。ちょっと残念。
この車の走行距離が急激に伸びたのは、通勤距離が、8月25日より往復80キロ強になったからだ。この分だと、1年で、2万キロは堅いな。

私の仕事は、転勤の回数が多く、通勤距離も、往複80~100kmというのが当たり前だったりするので、走行距離が飛躍的に増えてしまう。友人のS14シルビアは、走行距離17万キロ。まだ現役。他にも10万キロオーバーはざらにいる。
実のところ、やっぱ、変な改造はやめて、ほぼノーマルというのがいいのかもしれない。

高速警備隊の32GT-Rもタクシー並みの走行距離だったが、”もたないから”ブーストアップもしてないらしい。オーバーホールは何回かしているそうなので、それで、多少上がったというのはあるらしい。
ま、私は、改造を禁じられているので、関係ないか。でも、ホイール予約したんだよな。中古だけど。もっとも、SAで純正ホイールが売れなければ、買えないんだが.......。ちょっとイタイはなしだ。
Posted at 2007/09/12 10:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2004年11月10日 イイね!

結婚記念日 

今から、3年前の今日に、私は、長瀞のホテルで結婚式を挙げました。あの日は、皆さんに楽しんでもらえるか心配だったのですが、みずから、大はしゃぎ。非常に楽しかったです。でも、後でどっと疲れがでましたが。
あれって、見る側は、食事を済ませると、結構ヒマなもので、退屈してしまいますが、やってる側は結構面倒(特に新婦が)。お色直しやら、写真撮影やら、休む時間がありません。ま、一生に一度の事ですから。
あれから3年経ち、ボンも生まれました。あの頃の新鮮さは薄れましたが、ただ3人でいるだけで、豊かで、居心地のいい空気がそれに変わったようです。毎日どたばたしてたりもしますが。
この幸せが、1年でも長く続くようになるといいと思う。
Posted at 2007/09/12 10:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記

プロフィール

「2年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/145850/38167064/
何シテル?   07/04 22:32
【最初に】 このサイトの、各ページにコメントができるのは、みんカラ登録者のみです。一般の方は、みんカラに登録していただくか、掲示板に書き込んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/11 >>

 1 23456
789 10111213
141516171819 20
21222324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

アクセラ【みんカラ】車種別 
カテゴリ:アクセラ・リンク
2009/01/28 07:45:05
 
痛いニュース 
カテゴリ:おすすめサイト
2009/01/28 07:43:16
 
ユーザーレポート 
カテゴリ:その他のコンテンツ
2007/04/12 03:15:31
 

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2013年3月17日、走行6000kmの中古車を購入。 9年ぶりのAT車で、初の輸入車. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って最初の車。1.8Lの後期型。SR18DEのほう。中古だったのですが、走行15 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1996年12月、某中古屋で購入。75万円。グレードはTe。AT、サンルーフ、HKSスー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
97年11月新車購入したタイプRです。この車が車暦最長で4年3ヶ月走行距離9万km弱乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation