• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

C4 エマージェンシーモード発生

C4 エマージェンシーモード発生 本日、家族で『コメダ珈琲 ダイエー南行徳店』に行ったときにC4に障害が発生しました。

 

地下駐車場にC4を駐車し、リモコンキーでロックした時に

   ワイパー作動

   ヘッドライト点灯

何が起こっているのかわからず、プチパニック状態。 

ロックを解除して、エンジン始動を試みますが全くかかりません。

ACC ON状態でオートライトからライトオフにスイッチを移動してもヘッドライト点灯のまま。

ワイパーを停めようといろいろいじりますが、ワイパー止まらず。
車内にはワイパーの空拭き音が聞こえるだけ。
 
車内でいろいろやってもヘッドライト点灯とワイパー作動状態。

もうわからないと思い、ラゲッジから工具を取り出してボンネットを開け、バッテリーの端子を外そうとした時にワイパーが停止し、ヘッドライトも消灯。

時間にして5分から10分程でしょうか。プチパニックなので短時間でも時間が長く感じられて正確な作動時間はわかりません。

バッテリーがあがってしまったのかと思い、ACCをオンにしてみたところ、エラー表示も現れずに起動、そのままイグニションをオンにしたらエンジンが始動しました。

何回か試してみて、先ほどの症状は出ないのでとりあえずコメダ珈琲へ。
「帰るときに始動できなかったら、シトロエン・アシスタンスに連絡すればいいや」とこの時はプチパニックもおさまっておりました。

食事後、別の場所へ買い物に行って帰宅。

担当者に連絡取ろうとすると本日は休みで不在。
直接【シトロン有明サービスポイント】に連絡をとり、14時の予約をとって行ってまいりました。

 

先ず、この症状は【エマージェンシーモード】だそうです。
何かしら車の異常を知らせようとワイパーが作動し、ヘッドライトが点灯したのであろうとのこと。
解除方法は無いそうです。 そもそもエマージェンシーモードなど普通では出ないそうなので。


原因はロック作動時に突然電源供給がされなくなったためではないかと。エラーログが無いので原因は詳しく調べてみないとわからないそうです。

あくまでも仮定と言われましたが、リコールで交換したコントロールユニットに問題があるのかもしれないと。

シトロエン本社が今週まで夏季休暇中で部品調達は来週以降になる、原因追究にも時間がかかりそう、私自身が来週火曜日から家族旅行の予定、  再発生はしていない、結果、ログをバックアップ後コントロールユニットをリセットすることになりました。


再入庫は25日(日)の予定。

  

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ一覧 | C4 | クルマ
Posted at 2013/08/17 18:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 19:10
災難でしたね(´Д` )
いつも冷静に見えるmizue03さん。
うちならプチパニックではなく、超超超パニックです(・_・;
コメントへの返答
2013年8月17日 23:35
shifo さん

コメントありがとうございます。

エンジンが始動しないとわかってからプチパニックでした。
2013年8月17日 19:14
こんばんは!
これはパニックになりますね(>_<)
ヘッドライト点灯+ハザード点滅とかならエマージェンシーな感じがしますがワイパー作動はどうかな?って感じがしますf^_^;)
重症じゃなければいいですね!
コメントへの返答
2013年8月17日 23:37
nonochi さん

コメントありがとうございます。

ワイパー作動にはびっくりでした。

メカニックの方はもう少し調べて、リコールで交換したコントロールユニット交換を申請したかったようでした。
2013年8月17日 19:15
今年の夏を乗り越えるのは
へへにとって至難の業ですね。
うちのも明日朝一D行き決定です^^;
コメントへの返答
2013年8月17日 23:43
青屋根白ボ さん

コメントありがとうございます。

暑いですからね。
制御がおかしくなるのもわかるような気がします。^^

早く治癒されて戻ってくるといいですね。
2013年8月17日 19:50
こんばんは、mizue03さん。
南行徳... 懐かしい。行徳とあわせてかれこれ5年ほど住んでいました(^-^)。

エマージェンシーモード... 何かしらmizue03さんに知らせようとしたということですね。それにしてもワイパーまで動いてたらエマージェンシーというよりも、怪奇現象な感が(^^;。

家族旅行中に何も発生しないことを祈っておりますっ!!
コメントへの返答
2013年8月17日 23:48
たか++ さん

コメントありがとうございます。

行徳にお住まいでしたか。
我が家からも車で15分程です。

最初はなぜワイパーが動いてる?と理解できませんでした。
異常だとはわかりましたが・・・

旅行中は嫌ですね。
発生してもシトロエン・アシスタンスがあるのでいいかなと。ブログねたにもなりますし。^^
2013年8月17日 20:19
ワイパー動作は嫌ですね。
リコール部品がダメだったらもっと困りますね。
軽症であることを祈ります。
コメントへの返答
2013年8月17日 23:50
ミッコグッチャン さん

コメントありがとうございます。

ワイパーの寿命が短くなりました。^^
地下駐車場だったので、クラクションが鳴り響くよりは良かったです。

動きがあったらまた報告いたします。
2013年8月17日 20:43
運転手です。
ボンネットを開けてもウォッシャー液の場所ぐらいしか分からない僕にとって、この症状が発症したら間違いなくフリーズします (((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2013年8月17日 23:55
運転手 さん

コメントありがとうございます。

このブログを見たので大丈夫です。^^
何も停止させる術は無いので、ただ停止するのを待つだけです。

ムルティプラで交差点不動の時は、ネットで燃料ポンプ故障で不動を知っていたので、結構冷静でしたよ。
あれかなと思い出せて。
2013年8月18日 11:11
こんにちは。
こんなモードがあるんですね!
私だったらその場で高額のワイパーブレードを守るために、動作中にワイパーを立てたかもしれません。
原因不明が多いですよねぇ〜
(>_<)
コメントへの返答
2013年8月18日 17:49
赤のふじピカ さん

コメントありがとうございます。

今回はワイパー立てずに良かったかもしれません。
バッテリーの端子を外そうとボンネット開けましたから。

原因不明が多いですね。
みなさんへの情報になればと思い、アップしました。

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation