• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

夜の不思議の水族園2016

夜の不思議の水族園2016
昨日は夕方から葛西臨海水族園へ行ってきました。

今年もお盆の時期限定で【Night of Wonder──夜の不思議の水族園】が実施されているので、昨年に続いて夜の水族園へ行ってきました。

昨年は次男のお腹空いたコールがあったので、昨年より1時間前の夕方17時過ぎに出発し、下道で17時半ごろ到着。
メインの駐車場にはまだまだたくさんの車両が駐車していました。

日差しが無いので移動も快適。

今年も小さなお子さんと一緒の家族の方が水族園に向かわれて、館内もなかなかの賑わいでした。


    

映画「ニモ」の続編が公開されているので、カクレクマノミは子供たちに大人気。
ドリーのナンヨウハギも同様に大人気でした。

    

    

今年は次男もゆっくり色々な魚を観察して、ゆっくり楽しむことができました。

    

去年よりも早めに来たけど、今年もライトアップされた観覧車を見ながら駐車場へ。

16日まで開催されていて、最終日にはさかなクンのトークショーがありますよ。
Posted at 2016/08/14 15:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月07日 イイね!

スイカ割りと花火大会

スイカ割りと花火大会
先週1週間、夏休み中の次男は幼稚園の登園日。
最後の登園日の昨日は、恒例のスイカ割りでした。

スイカが割れるように女の子の間に男の子を配置したりして、先生は大変です。

次男は最後から2番目。
期待された男の子たちも失敗が多く、なかなかスイカが割れないまま次男の出番。


    

去年に続いて今年もバッサリとスイカを割ってくれました。
長男と戦いごっこで遊んでいる効果でしょうか。

    

園児の兄弟によるスイカ割りでは長男が最後。
こちらも去年に続いて成功。

暑かったのでその後に食べたスイカは美味しかったです。


    

夕方からは江戸川区の花火大会へ。
前日金曜日の夕方に妻と次男が場所取りに行ってくれたので良い場所で鑑賞できました。
次男の妊娠がわかってからは発射場所近くの河川敷では鑑賞していないので6・7年ぶりでしょうか。

    

久しぶりにお腹に響く花火を鑑賞できて、やはり花火は近くで観るのがいいなあと実感。
最後のほうは飽きてしまった次男ですが、「花火きれいだったねえ。すごい音だったねえ」と満足してくれたようです。




Posted at 2016/08/07 14:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月22日 イイね!

連休はランドセル探し

連休はランドセル探し
我が家の次男は来年4月から小学生。長男は同じく中学生になります。
長男のランドセルは肩ひも部分にひび割れや傷がありますが、その他の部分は目立った傷もなく、まだまだ使用できる状態。
親としては長男のものを使ってほしいなあと思うものの、やはり次男からきっぱりと拒否の返事。

長男の時は11月末ぐらいに見に行って、ほぼ売れ筋商品が在庫なしの状態。
ここで自分たちがランドセル購入に出遅れていることを知りました。

最近ではどんどん速くなり、好みのものを購入したいのなら7月から動かなければいけないようです。

それで先週の連休初日に、長男のランドセルを購入したイオンへ見に行きました。
長男が使用していて、不具合も故障もなかったので同じブランドで良いのではないかと。

    

    

イオンではこちらのグリーンのランドセルが気にいったようで、他は全く興味を示さず。
私たち夫婦も色には不満なし。きれいなグリーンです。
ただ、妻がデザインに不満があるようで、購入には至らず。
鋲がエンブレムしか選べなかったり、いろいろデコレーションがあったりなどするので、もっとシンプルなものが良いと主張。店員さんはこれでも去年のものよりはシンプルになったんですよと言っていましたが。

帰宅して、ネットで「ランドセル シンプル」で検索すると【池田屋】さんのランドセルを発見。実店舗も銀座にあるので、次男を連れて翌日見に行くことになりました。

3連休。自分たちと同じようにランドセル購入者で混雑するだろうと開店11時の15分ほど前に到着。既に開店を待つ親子が並んでおりました。

    

    

    

開店と同時に店内は一杯に。
運良く数名いる店員さんのうちの一人に声をかけていただき、購入まで面倒見てもらえました。

店員さんの説明を聞きながら、次男の気になるランドセルをいくつか試着。

      
 まさか次男がこの色を試着するとは思っていなかったシルバー。ウルトラマンのようでなかなかカッコいい。

    

 購入前はランドセルは青が良いと言っていた次男。本命かなと思っていたのですが。

    

 こちらも次男が試着するとは思っていなかったキャメル。夫婦共にこれが一番好きでした。次男は試着した自分の姿を見て、「これ嫌だ」と。試着した中で唯一嫌だと言ったカラ―でした。

    

    

結局購入したのは黒地にゴールドのステッチ。青や緑が良いと言い、黒は一言も言っていなかったのに。本当にこれが良いのか、何度か次男に確認しましたが、毎回返ってきたのはこのカラ―の組み合わせでした。
次男からもあくびが出始めたので、これに決定。納期は年末。

 【池田屋ランドセル [756] マットクラリーノ カラーステッチ,カラー:クロxゴールド】

入店から購入まで40分ほど。会計待ちの番号は6番。
少し待たされて12時ごろに会計開始。このころには会計待ちが15番までになっていたので、1時間で15個のランドセルが売れたということですね。1日何個売れるのやら。

    

    

親子で人の多さに疲れてしまったので、木村屋さんで自宅用にパンを購入して帰りました。
ソフトなフランスパン生地に北海道産の小豆を使用した「つぶあん」を包み、ホイップした無塩バターをトッピングした【あんバター】を初めて食べました。1個しか買わなかったことを悔やむくらいの美味しさでした。(私は「こしあん」より「つぶあん」が大好きです。)


Posted at 2016/07/22 18:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月07日 イイね!

七夕

七夕今日は7月7日、七夕ですね。

次男が通う幼稚園で作成した短冊が、最寄りの駅前に飾られているので見に行ってきました。


次男の願い事は『おもちゃやさんになれますように』。


願いが叶うといいね。


Posted at 2016/07/07 18:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年06月18日 イイね!

ロードバイク メンテナンス

ロードバイク メンテナンス主に通勤に使用しているロードバイク。

ここ一カ月ほど不調でした。
チェーンをDIYで交換してから高負荷時に滑る症状が発生。
近くの自転車屋でギヤ調整をしてもらいましたが、症状は完治せず、とうとうパーツ交換等も含めてスポーツ車に強い購入店で相談されたほうがいいのではと言われてしまいました。

隣駅にある購入店で相談すると、やはり特定のギヤで滑るのであれば、スプロケットと言われる後ろの歯車を交換したほうがいいですよと言われ、近所の自転車屋ではなかなかパーツ確保ができなかったパーツもあっさり確保。
月曜日にパーツ入荷の連絡をもらったので、昨日金曜日の会社帰りに自転車を預けて、本日引き取ってきました。

交換前に比べて、チェーンが歯車にガッチリ噛みあっているのが良くわかるくらいの好感触となりました。

購入後5年ほど経過し、まだいいやと思いながら乗っていましたが、そろそろ色々とパーツ交換が必要な時期になってきました。

    
  交換したスプロケット

    
ついでにフロントのチェーンリングも交換。元々は黒ですが、入荷に数カ月かかるということでガンメタ?シルバーを選択。

 料金はパーツ2つと工賃で¥14000ほど。


明日は【フレンチフレンチ幕張】ですね。
今回は次男の参観日と重なってしまって参加できず、残念です。



Posted at 2016/06/18 18:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation