• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

帰省 2014冬

帰省 2014冬27日(土)から30日(火)まで、私の実家がある氷見に帰省してきました。

いつもは夜明け前に出発していましたが、今年は朝8時過ぎに出発。なんとか日が暮れる前に到着でき、次男も大きなグズリがなかったので良かったです。


日本海側の連日の雪にビクビクしていましたが、日程が良かったらしく、路肩に雪が残るくらいの積雪で雪に困ることがなくホッとしました。

   

雪はありませんが、朝はアンテナが樹氷のようになるほど冷え込んでいました。

   

そんな寒さでも子供たちにとっては雪遊びが欠かせないらしく、寒い寒いという大人とは対照的に、晴れていれば雪を求めて近くの公園で雪遊びを連日しておりました。

   

私はいつものように【万葉の里 高岡】でお土産を購入。
今回も子守中心の帰省となりました。


今回の帰省で往復1000キロほど走行、ようやくメガーヌエステートの運転にも少し慣れてきました。

Posted at 2014/12/31 13:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月21日 イイね!

FBM 2014

FBM 2014
18日から1泊で家族とFBMに行ってきました。今回で3回目です。



【18日】

18日は長男の登校日だったので、13時過ぎに自宅を出発。
関越道経由の佐久ICで降りて、イオンモール佐久平で買い出しをして宿泊先へ。

   

道中鹿の親子が道路上にいて家族でビックリしながら真っ暗な道を進み、18:30に宿泊先に到着。


【19日】

5時に起床して、必要な荷物以外をC4に積み込んで受付へ。
P8にC4を駐車して、散歩しながらホテルに。

   
  道中、寒そうなフラン車達を撮影。

6時過ぎにホテルに戻りましたが、家族はまだ寝てました。^^  


   

朝食後、8時前に家族を残してFBM会場へ。

   

   

   

買い物をしたり、メイン会場やP8に停められた皆さんの愛車を眺めて過ごし、約束の10時にホテルへ家族を迎えに。

再度家族でメイン会場をみて回り、11時ごろ次男の「僕、お家に帰りたいの」の一言で今年のFBMは終了。
11時30分ごろ会場をあとにしました。

         子供達、お気に入りの1台。     

    

帰路は紅葉を眺めながらゆっくり下山。

    

    

いつもの【農ん喜村】で昼食をとり、リンゴなどお土産を買って、17時ごろ自宅に到着しました。

今年は10年に1度と言われる2日連続の好天気でしたね。
雨や寒さを気にせずにゆっくり見ることができました。半日だけの参加でしたが、異国の雰囲気にワクワクした楽しいFBMでした。
Posted at 2014/10/21 18:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月13日 イイね!

ナイトクルージング

ナイトクルージング昨日、日曜日は次男の運動会でした。

長男は運動会に来ていた同級生たちと遊び疲れ、妻は運動会の係りとして動いていたので疲れた様子、2人ともに20時ごろ次男の添い寝をしながら就寝。

21時ごろには爆睡していたので、これはチャンスと思い21時過ぎに独りナイトクルージングに出発。
行先はまだ行ったことのない羽田空港国際線ターミナルとしました。

ゆっくり高速の左車線を走りながら走行に集中していたら、最初に寄ろうと思っていた辰巳第2パーキングを素通り・・・。1時間もかからずに10時過ぎにはパーキングに到着しました。

  
   

3連休と言うこともあり、パーキングは6階まで満車。なんとなく8階を選んで308SWを見つけて駐車場でパチリ。

   

   

主要な店舗は閉店。開店しているのはレストランとカフェですが、どこも混雑していたので展望デッキへ。
カップルが多いですが、気にせずにホットコーヒーを飲みながら、しばし夜の駐機場を眺めてまったりとしてきました。

帰路は辰巳第二パーキングに寄りましたが、走り屋さんを中心に満車状態。駐車をあきらめて自宅に0時過ぎに到着しました。

自宅は妻の起きた気配もなく、未だ3人ともに爆睡中でした。^^
Posted at 2014/10/13 11:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月28日 イイね!

家族旅行 熱海

家族旅行 熱海7月の26・27日に熱海へ家族旅行に行ってきました。

去年に続き、熱海の花火大会鑑賞が目的です。今年は早く動いたので熱海に宿泊することができました。

1日目は昼食を食べて海水浴の予定だったので朝7時に自宅を出発。

自宅からちょっと遠回りになりますが、首都高湾岸線から東名を利用してのルートで、予想通り東名の渋滞にあいながらのドライブでしたので、4時間後の11時過ぎに宿泊先のホテルに到着。

ホテルに駐車後、ホテルの送迎バスで熱海駅へ。

  

食べログでみつけた駅前ビルに入っている【食事処まるに】で昼食。

子供たちは刺身定食、妻は魚メンチ定食、私は魚フライ定食にしました。ちょっと写真を撮りにくい雰囲気だったので写真はありませんが、値段も600円から800円とコストパフォーマンスが高く、子供たちも妻もおいしいと言って完食していました。
家族全員大満足の昼食に、妻が「地元の人じゃないと入りにくいよね」というほどの地元の人たちに人気の食堂でした。

  

昼食後はホテルに戻り、着替えて海水浴へ。
ビーチは賑わっていましたが、水温が低くて泳いでいないときつかったです。

  

ホテルでの夕食後、ホテル前で花火観賞。
お腹に響く迫力ある花火に今年も大満足でした。

  

2日目はホテルに隣接してあるプールへ。
小規模ですが子供には十分。宿泊者は無料なので朝から幼児で賑わっていました。 

  

次男は1時間ほど遊んだところで終了。お菓子を食べながら妻と長男が泳いでいるのを眺めていました。

お昼ごろに自宅に向けて出発しましたが、出発早々に子供たちが爆睡。昨日に続いて地元でまた美味しいものを食べていこうと計画していましたが、残念ながらかないませんでした。

帰りも4時間ほどかかって自宅に到着。
「たのしかったねえ」と言ってくれた次男の言葉に、また来年も行けるように頑張ろうと思うお父さんでした。


帰宅時に東名の事故渋滞にあったのですが、追いついてきたDS4としばらくの間並走したり、カルガモ走行したりして嫌な渋滞もうれしくなってしまいました。

帰宅してハイドラを確認すると

   

  侘び助さんでした。


*花火の画像はサイトから拝借しました。
Posted at 2014/07/28 19:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月31日 イイね!

潮干狩り

潮干狩り
今年も加入している保健組合のイベントに当選したので、富津へ潮干狩りに行ってきました。

9時開始に間に合うように7時過ぎに自宅を出発し、京葉道の渋滞に遭いましたが9時前には到着できました。

  

今回の道中になんとルージュの現行C4に遭遇。渋滞の中、しばしカルガモ走行を楽しみました。

   

去年の涼しい気候とは異なり、今年は日差しも強く、暑い中での潮干狩りとなりました。
次男もすぐに飽きることなく、「貝、採れた。」と潮干狩りを楽しんでくれました。

    

1時間ほど経って、次男が寒いと言い出したので潮干狩り終了。

   

  帰宅の準備中は食べ物を与えて静かにさせます。^^

着替えや採った貝の整理が終わり、走りながら近くの定食屋でお昼を食べようかと話しているときに長男と次男が爆睡。残念ながら今年も地元の料理を食べることなく帰ってきました。

  
   採ってきたあさりは砂出し中。
 
 


 

 
Posted at 2014/05/31 22:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation