• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

家族旅行 網代 1日目

家族旅行 網代 1日目8月の20・21日に夏休みをとって網代へ家族旅行に行ってきました。

去年に続き、熱海の花火大会鑑賞が目的です。熱海や去年宿泊した湯河原は予約できる宿が無く、今年は網代に宿泊することにしました。

1日目は途中で昼食を食べてチェックインの予定なのでゆっくりと朝9時前に自宅を出発。

去年はいつもは利用しない首都高から東名を利用してのルートで渋滞のドライブでしたので、今年は湘南経由でのんびり行くルートに。

葛西から空港周辺までの湾岸線は混雑していたので、ゲートブリッジ経由で空港まで下道で行き、湾岸環八インターから首都高に乗りました。
その後は逗子インターまで高速道走行し、降りた後はひたすら海岸線を走って目的地を目指しました。

 

お昼御飯を食べる、去年も訪れた【みなと食堂】に到着したのは12:00ちょうど。
なんとか待たされることなく、席に着くことができました。

去年はそのボリュームに食べきることができずにお持ち帰りになってしまったので、今年はしらす丼定食とお刺身定食を4人でシェアする控えめな注文となりました。

  
  しらす丼定食。長男にすでに食べられた海老フライ1尾ついて¥1850
  
   
  さしみ定食。¥1950
 
そのおいしさに子供たちが予想以上に食べて、夫婦共に満腹とはなりませんでしたが、これ以上注文すると去年同様食べきれなくなると思い、追加注文はしませんでした。
  
 
 

昼食を堪能し、宿泊先に到着はチェックイン時間の14:00。

  
  
宿泊先は【大成館】

 
  

花火観賞のため夕食が通常より早くなるので、お風呂に入って夕食まで休憩にしました。

   
  休憩中。

   
  おやつタイム
 
夜に出かけるので夕食は17:00に部屋でいただきます。

  
  前菜。

   
  子供(小学生)メニュー。大人用料理から数品少ないだけです。

   
  金目のしゃぶしゃぶ。

   
  金目のしゃぶしゃぶを初めて食べた長男。おいしさにびっくり。

  
  ほとんど刺身しか食べなかった次男。お昼も刺身だけ。^^

夫婦交代で次男の相手をしながら18:30ごろ夕食終了。長男が残したものも頂いたのでおなかいっぱいです。

     
    いつにもましてハイテンションな次男。これがその後夫婦仲険悪の原因に。
    
おなかいっぱいですでに眠気がきていましたが、本日の楽しみにしていた『熱海海上花火大会』へ19:30に出発。宿がチャーターしたバスで宿泊客みんなで向かいます。

ここでハイテンション疲れからか次男がグズリだし、周りから冷たい視線が・・・。
私は長男と一緒に少し離れた席にいたので何もできず。この件で妻のストレスがマックスに。『家族でいるときは近くに居て』と。


 

宿泊先から30分ほどで会場に到着。観覧席の空きスペースを見つけて20:20花火が始りました。

海からあがる花火の迫力と美しさに大満足です。体にドンドンと花火の勢いが響きます。このときはグズッていた次男も喜んで花火を見上げていました。

約30分間の花火大会ですが子供たちには丁度いい長さでした。

    

 
   
Posted at 2013/08/22 19:18:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月13日 イイね!

由比ヶ浜海水浴

由比ヶ浜海水浴今日は今週海開きをした由比ヶ浜へ海水浴に行ってきました。

7時過ぎに自宅を出発し、首都高の事故渋滞に遭いながら9時半ごろに海水浴場に到着しました。

今日は次男も一緒なので、気分的にも余裕をもって行きたかったので、軒先パーキングというサイトで海水浴場近くの駐車場を予約して行ってきました。

  

   

今回は次男も1度足をつかるまでに海に入ってくれました。これ以降は頑なに入ろうとしませんでしたが。

水温がまだ少し冷たいので、それほど混雑はしていなかったです。

   


海水浴からの帰宅途中に今回も【MARLOWE 逗葉新道店】に寄りました。
前回購入した空き容器を返却すると、1個につき200円返金されましたが、また購入して帰ったので再度訪問しなければいけませんね。^^
 
  
  
Posted at 2013/07/13 18:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月16日 イイね!

フレンチ フレンチ 幕張 201306

今日は【フレンチフレンチ幕張】へ行ってきました。

出発の準備をしていたところ、妻から次男が血便したと言ってきたので、急いで休日担当医院へ。
菌の侵入ではなく、胃腸炎によるものでしょうと診断を受けて帰宅するともうすぐ10時。

午前中のみの予定で長男と行ってまいりました。

到着は11時前。
シトロエン組の駐車場所は空きがなく、偶然見つけたDS5のお隣に駐車しました。

  
 
 C4から降りると、HALKYさんkiyoC4Picassoさんとhide_pon660さんとご挨拶ができ、このDS5はHALKYさんの愛車でございました。 
  
  

  

  

  

  

 shifoさんのC4。トリコロールのナンバープレートボルトキャップ、しっかり拝見いたしました。

 長男の機嫌とりと駐車料金無料をゲットするためスタバで休憩しながら、今回も慌ただしかったですが、皆さんの愛車をみてまわりました。

  

  

プジョー806。初めてみました。ブルーが良く似合いますね。

  

長男が一番気に入ったのはこの車。ダイハツのミゼットですね。
遠くからでもダブルシェブロンが目立っておりました。

  


 DS3 Ultra Marineと出庫。

  

 自宅周辺でプジョー205GTiと遭遇。

長男の写真撮影に付き合っていたら、皆さん帰宅されたり、休憩をとられていたりとご挨拶するタイミングがなくなってしまいました。

またお会いした時はよろしくお願いします。

  
 
Posted at 2013/06/16 16:42:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年06月08日 イイね!

江の島

江の島今日は江の島へ行ってきました。

海水浴シーズンの7・8月は駐車場の上限金額が撤廃されるので、毎年この時期に時間を気にすることなく海で遊んでおります。 

朝8:30ごろ出発し、10時半ごろ中部駐車場に到着。

   
 
本日はDS4と久しぶりに遭遇しました。1台は首都高のアクアライン分岐点で、もう1台は由比ヶ浜周辺でどちらもブラン・ナクレでした。

  
  由比ヶ浜から江の島までしばらくランデブーできました。
  
   

到着しても天気は薄曇りで海風もあったので、先ずは準備運動がてらビーチボール遊び。

   

立っていても風が吹くと寒さを感じるほどだったのに、我慢が出来なくなった長男は海へ。冷たい、寒いと言いながらもずっと入っておりました。
見守っていた私は薄着だったので風邪をひきそうでした。

  


 マイペース次男は兄を気にすることなく暖かい場所で砂遊び。^^


      

時々、兄の様子を見に来ますが、海に入ることなく戻っていきます。

  

1時間ほど遊んでお弁当タイム。近場で食料を調達する予定でしたが、子供たちが我慢できずに手持ちのおにぎりなどでお腹を満たしました。

  
 


お昼近くになると日差しも出てきて暖かくなり、満腹になった子供たちはまったりタイム。

      

休憩後は再び砂場周辺で珍しく兄弟仲良く、遊びタイム。

その後荷物を撤収して近所を散策しましたが、すぐに次男がグズリだしたので、14時半ごろ駐車場をあとにしました。

  

帰路途中で、気になっていたプリンショップ【マーロウ】に寄り道。 
次男が寝てしまったので、妻と長男にプリンを買ってきてもらいました。

  

 カスタードプリン\630

正直こんなに高いとは思っておりませんでした。
妻もいろいろな種類を買おうと思ったけど、値段をみて一番お安いカスタードプリンにしたと言っておりました。

本日は食べるタイミングを逃してしまったので、明日食べたいと思います。

帰路でも先代C3や先代C4、C4ピカソとクサラピカソに遭遇しました。
鎌倉や藤沢周辺ではプジョーによく遇いますが、こんなにシトロエンと遭遇したのはイベント以外で初めてです。

  
 
 
  

 
 
  
Posted at 2013/06/08 22:15:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月25日 イイね!

潮干狩り

今日は加入している保健組合のイベントに当選したので、富津へ潮干狩りに行ってきました。

9時開始に間に合うように7時過ぎに自宅を出発しましたが、京葉道の渋滞にも遭って9時過ぎに到着。
なんとか満車になる前に駐車することが出来ました。

次男の相手は妻に任せて、長男と潮干狩りへ。

すでに潮がひいた場所は人で溢れているので、少し水位がある沖の方で採りはじめました。

しばらくして長男はヤドカリと遊びはじめたため、結果1人で潮干狩り。
なので写真を撮ることもなく、黙々と採っていました。

バケツから規定の網に移してもまだ余裕があったので、もう少し採ろうとしたところ、

長男:「お父さん、寒い。」

海水が長靴に入ってぬれており、海風にもあたって体が冷えたようです。

次男は採取場所に入って、10分程で飽きて、場外を散歩していたそうです。
妻は砂で遊ぶ写真すら撮れなかったと愚痴を言っています。

 
 退場する前の次男^^

   
  着替え中。

  
 今日の収穫。

  

  

 食べ物を与えて、静かに待機中。^^
 
  
  着替えとお腹が少し満たされてハイテンションの次男。
 
着替えや採った貝の整理が終わり、近くの定食屋でお昼を食べようかと話しているときに次男がグズりだしたので残念ながら地元の料理を食べることなく帰ってきました。
出発して直ぐに寝てしまったので、眠かったようです。

 

帰宅してハイドラをチェックすると、なんと配達中のころころ豆腐屋さんとハイタッチをしていました。
さらにメッセージも届いておりました。

すぐにチェック出来ずに申し訳ないです。

Posted at 2013/05/25 18:17:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation