• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

乗り換えのきっかけ

乗り換えのきっかけC4に乗り換える前はFIATムルティプラに乗っていました。

多人数乗りの楽しいマニュアル車に乗りたいと販売を終了していたムルティプラを中古で購入。

妻はマイチェン後のフェイス、私はマイチェン前のフェイスが気にいっていましたが縁あって購入したのが2003年式のマイチェン前のムルティプラ。
購入時の走行距離は42000キロでした。

 

 次男が誕生するまでは真ん中に長男を座らせて前席に3人並んで乗っていました。
 動物園などファミリーが集まる場所では注目の的。高速走行時などよく並走されましたし、洗車時など知らない人から声をかけられることも多かったです。
 妻は「3人並んでいたときはみんな2度見していた」と言っています。
  
 3人並ぶので大きな車と思われがちなのですが、全長は4メートルほど。それまで乗っていたキューブキュービックと変わらない全長でアイポイントも高いので、横幅さえ注意していればOKというとても乗りやすい車でした。
 横幅が広く、全長が短いので横風にも強かったです。
 




 

 
 

 我が家のムルティプラは夏に大きなトラブルが発生する車でした。

  1年目の夏:ミッションケース損傷発見。本国パーツ取り寄せなどで約2カ月代車生活。
  2年目の夏:冷却水漏れ発見。ラジエーター交換。
  3年目の夏:燃料ポンプ故障。ホンダディーラー前の信号で不動。
  4年目の夏(去年):オルタネーター故障。自宅車庫で不動。


 点検時に怪しいところは前もって部品交換したりなど愛情かけて乗っていたためか不動になっても家族が同乗していない時でフォローがきく場所でした。

 ムルティプラに乗り換えてから初めてJAFのお世話になりました。積載車にも乗りました。会員なので費用はかかっていませんが請求額にしたら、10数年分の会費以上を乗っていた4年間で使った気がします。
 
 
 オルタネーター故障時には走行距離も68000キロに達していて、年末の点検時には納車時に交換したタイヤの新調とダンパー交換を考えていたので突然の痛い出費です。

 車の費用は私の小遣いからやりくりしていて、月々のムルティプラ貯金も貯まったなあと思ったころに部品交換やトラブルで大きな出費があるというパターンでした。
 
 
 「小さな次男が乗っているときに不動になったら・・・」「お金も貯まらないなあ・・・」といろいろ考えながらオルタネーターの修理完了から帰宅。
 
 帰宅後妻に「次の車検(2012年12月)までに乗り換えるかも」 と言ってみたところ
 「私も車どうするのかなと思っていた」と返答され、乗り換えを考えるようになりました。

 
Posted at 2012/04/17 10:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 | クルマ

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34 5 67
8 9 10 1112 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation