• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

取付キットでDEH-970に交換

取付キットでDEH-970に交換
今日はメガーヌに社外品のオーディオ取付キットを使って純正オーディオを交換しました。


純正オーディオから交換するユニットは、コストパフォーマンスの評価が高い【carrozzeria DEH-970】

取付キットは【AVC ルノー メガーヌ用 オーディオ/ナビ取付キット】

年末の車検後に購入して交換しようと思っていましたが、取付キットの在庫が怪しくなってきたので手に入るうちに購入。

オーディオユニットもムルティプラとC4で使用していた【carrozzeria DEH-P650】をつけようと思いましたが、こちらも手に入るうちにという理由でDEH-970を購入してしまいました。

購入する前に純正の取付キット購入を問い合わせてみましたが、やはり交換キットのみの購入はできないとの返答があったので、社外品を選択しました。

    

CANバスアダプターもセットされているので、配線作業も楽々。

    

配線を確認しながら接続し、パネルを取り付けるまで1時間ほど。

さてここから問題?発生。配線が多くてなかなかオーディオユニットが収まりません。手に擦り傷をたくさん作りながら1時間以上格闘してなんとか収めました。

収める前に動作確認し、収めた後に再度動作確認。スタートボタンを押してもエンジンがかかりません。せっかく収めたユニットを取り出して、配線を焦りながら確認しているときに昼食の呼び出し。
食べながら収める前の動作確認後から収めた後の動作確認までの過程を思い出しているときに原因発見。
オーディオユニットを収めるときに邪魔になったので、ギアを4速に入れたままでした。さらに運転するときはクラッチを踏みながらスタートスイッチを押しますが、今回は運転席を物置とし、助手席に座って作業をしていたのでクラッチは踏まずにスタートスイッチを押していました。
ギアをニュートラルにしたら、ユニット収納後も正常にエンジン始動。ホッとしました。

    
ユニット裏からUSB接続のケーブル2本を正面に出しました。2本のうち1本はiPod用。我が家のiPodは旧型なので30ピンのDOCKコネクタです。

取り付け後色々と設定をしようと思いましたが、時間やチューナーなど基本設定後にオートタイムアライメントを実施したところ右フロントスピーカーエラーの表示。確かに右フロントのスピーカーを鳴らしてみると左に比べて音量が低い。

今日の作業はここで打ち切り。
後日改めて原因を探ってみます。取り付けただけですが、純正よりも音が良くなったのは明らかにわかりました。

 

 

 
Posted at 2016/10/16 20:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation