• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

MAZDA 6

MAZDA 6マツダファミリア、ランティスを所有していた私は国産車ではMAZDA好き。

先日【MAZDA6】のロシア仕様が発表されました。


2011年の東京モーターショーで次世代セダンのコンセプト・モデル「雄(TAKERI)」が発表された時は「スタイリッシュでカッコいいなあ」と久しぶりにワクワクしました。

マツダ車に乗っていたころ欲しかった【ユーノス500】を思い出します。

  

  


ヘッドライトがコンセプトから実車化するのに大きくなって残念だなと思うのですが、スタイリッシュな4ドアを発表できるよう頑張ったのではないかと思えます。

  【雄】

  【MAZDA6】

  【雄】

  【MAZDA6】

 マツダ独自のエネルギー回生システム「i-ELOOP」も興味がありますし、国内発表されたら久々にMAZDAディーラーに行ってみようかなと興味が沸いた車でした。

 
Posted at 2012/08/31 10:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2012年08月29日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!給油記録です。



 走行距離:360.1キロ
 給油量:34.01リットル
 燃費:10.58㌔/㍑
 給油方法:セルフ
 モード:オートモード
 オートクルーズ:なし
 エアコン:主に20.5度でAUTO使用
 ルーフボックス:なし



 約80キロを片貝海水浴場への高速走行。高速では渋滞にあっています。

 久しぶりにセルフで給油。漏れが怖いので2回目のストップで給油を終了しました。

 今回は過去最低を更新。
 エアコンもフル稼働が多く、アクセルの踏みこみも多いのでガソリンの減り方がいつもと異なって早かったです。

 MTでNAのムルティプラでも猛暑での走行はリッター10キロを割ることもあったので10キロを切らない我家のC4に満足しています。

 画像は給油時のオンボードモニター表示。表示1は前回給油時にリセットしたので今回の走行記録です。
Posted at 2012/08/29 13:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2012年08月28日 イイね!

ディーラーへ

ディーラーへ毎週末出かけていた我が家もちょっとお疲れモードに入ったのと残暑が厳しいので土日は自宅周辺でのんびりと過ごしていました。
 

土曜日には発注していた品物が届いたと連絡をうけていたので、『シトロエン中央』へ長男と行ってきました。

 

オープンして間もないので訪問者は私だけ。

展示車はC3、C5、DS4、DS5。 

商品が運ばれてくるまで初めてDS5を見させてもらいました。

   
 

   

   

   

 いい車ですね。販売前まではじっくり見たいなあという気分だったのですが、新聞記事になるくらい注目されているので今は逆に私の中では一歩引いてしまっています。
 店長さんがいろいろと説明してくださったのに別の興味ある車のほうへ。

    

 DS5にかわって沸々と興味がわいてきているのがC5。
 見れば見るほどいいなあと思えてきます。

   

 長男はピカソのまわりをグルグル見て回っていたので気に入ったのかなと思ったら、車体にあるピカソのロゴが気に入ったそうです。^^
 

 発注していたものはタッチアップペイント。
 
  

 先日の湯河原旅行で宿泊したホテルの駐車場が地下にあるのですが、天井が低かったので荷物を出し入れするときにハッチがどこかの配管にぶつかっていたようです。

  

 最初は汚れと思っていたのですが良く見ると

  

 塗装が欠けています。今度の休みに涼しい時間をみつけて補修しようと思います。

 
  

 妻に告げ口されるので長男がいるときにはいつもは買わないのですが、ブランナクレ(白)のDS5のミニカー(1/43)がショーケースにあったので衝動買いしてしまいました。

  
 
 
Posted at 2012/08/28 14:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2012年08月24日 イイね!

「RENAULT SPORT のすべて 2012-13」

「RENAULT SPORT のすべて 2012-13」モーターファン別冊「RENAULT SPORT のすべて 2012-13」を購入しました。

最近本屋に全く行っていないのですが、Amazonからこんな雑誌がでましたよとメールが。

ちょっと高いけれど、3年前に出た「RENAULT SPORTのすべて」をもっているので内容見ることなくポチリと発注。

以前と比べて厚みも半分ぐらい?内容はメガーヌR.Sがメインです。






メガーヌのディーゼル仕様の試乗記?が載っていたのですが、エンジンについてはあまり触れられておらずサスペンションのコメントばかりなのが残念。



メガーヌ エステート GTも2ページですが載っています。


メガーヌはC4購入時に3ドア以外ではCVTしか選べないので候補に入れませんでしたが、デザインは大好きです。
Posted at 2012/08/24 07:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月22日 イイね!

腕時計購入

腕時計購入先日の湯河原旅行で時計を無くしてしまいました。

海水浴の海の家で忘れてしまい、電話して問合せましたがすでにありませんでした。
 

 

車好きの人には時計好きも多いと聞きますが、私も大好き。
特にここ数年は【SWATCH】大好きで多い時は5個ほどもっておりました。

最近は無くした休日用に使用していたものと仕事に使用しているものの2個に整理していましたが、飽きることなく気にいっていたので自分の不注意で無くしてしまって残念。

 

  仕事用

自転車通勤をしているので仕事用は自分のデスクに置いて帰り、【RUPU】というシリコン時計に付け替えています。
休日用を無くしてからは【RUPU】を休日も使用していましたが何か物足りず、新しいものを購入することにしました。

  RUPU

新しい時計もやはり【SWATCH】からさがし、無くしたものと似た時計があったので発注しましたが在庫が無くキャンセルに。

   
 
 
 
 
  キャンセルになったSWATCH



 【SWATCH】のなかでキャンセルになったもの以外で欲しいと思える商品が無いので別ブランドから購入することにします。

 最終候補は

    
 MARC BY MARC JACOBS MBN2582

  
 Angel Clover LeftCrown LC42SWW

  
 NIXON THE 51-30 CHRONO 

 重くてもデカフェイス好きです。デカフェイス3種類に絞り込みました。
 【Angel Clover】の文字盤の作りに最後まで魅かれましたが、今回は一番シンプルな【NIXON】を選びました。

   装着


 フェイスが腕より大きいですし、今まで以上にずっしりとします。
 
 【NIXON The 51-30 CRONO】 
モデル名の通り、ケース径51mm、30気圧防水という桁外れのスケールのTHE 51-30 。大ぶりのケースは手元に存在感を与え、ズッシリとくる重みは高級感を持ち合わせせています。ケースの大きさを考慮し、リューズを通常とは反対の位置に配置し、手の甲に当たるのを防ぎ、ダイバーウオッチという事もあり、大きい数字で見やすい文字盤、ベゼルを回転させることが可能でカウントタイマーに。 
 
Posted at 2012/08/22 07:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 789 10 11
12 13 1415 16 1718
1920 21 2223 2425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation