• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

家族旅行 湯河原 2日目

旅行2日目。

1日目の就寝が早かったので次男以外は6時ごろ起床。
長男と朝風呂に入って朝食までチェックアウトの準備をします。

  妻は2度寝中

海の近くということで当然長男から海水浴のリクエスト。

宿泊したホテルではチェックアウト後もホテルの駐車場利用がOKで、提携先の海の家への送迎をしてくれるということなので今回はそちらを利用しました。

   

  海の家で水遊び 

今回は次男も水着を用意し、一緒に海に入りましたが、やはり恐怖で泣かれてしまいました。
妻と交代で長男・次男の相手をして13時ごろホテルへ。

今日の昼食はやはり魚介を食べようということで福浦漁港の目の前にある『みなと食堂』に行きました。

14時ごろ訪問しましたがほぼ満席。ちょうど家族4人分の席が空いていたので待つことなく店内へ。

  
 フライ定食
 
  

   しらす丼定食

   あら煮定食


 いろいろおいしそうなメニューがありますがエビフライ大好き長男はフライ定食。私はしらす丼定食。妻はお薦めのあら煮定食を注文。
 1品だいたい¥1500前後です。

 注文した品が届いてびっくり。1人前が大人2人前分あります。
 特にあら煮定食は最初大きなアジの干物定食がきて、「注文間違えているよ」と思ったのですが『あら煮は別皿できます』と店員さん。

 別皿できたのが上の写真。これ大皿でマグロのあら煮がきました。

 隣で食べていたご夫婦も2人でお酒を飲みながら食べていたので「単品だと大皿なんだ」と思っていたのですが、まさかそれが1人前とは。

 妻は早々に『もう無理。食べて』と言い残し、次男をあやしに店外へ。
 長男も大好きなエビフライを3尾食べて『もう無理』発言。妻を追って店外へ。
 
 「こっちも大きなしらす丼を食べた後なんだけど」と思いながら残っている品を食べましたが完食は無理でした。
 味はとてもおいしいですよ。お客さんが途絶えないのがわかります。地元のかたも来られていますし。

 もったいないので『すいません。持ち帰りで詰めてもらえますか?』と聞くと『いいですよ』と店員さん。
 『うちはたくさん食べてほしいので量が多いんですよ』といいながら丁寧に詰めていただきました。

  15時半ごろお店を出て自宅に向けて出発。
 東名までは順調でしたが首都高はほぼどこも渋滞だったので渋谷で一般道に降りて皇居やスカイツリーなど都心の名所をまわりながら19時半に自宅に到着しました。

 渋滞ばかりでしたが妻も子供たちも『また行きたい』というほど今回の旅行に満足してくれたようです。

  
 
 
 
 
 
Posted at 2012/08/11 22:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月10日 イイね!

家族旅行 湯河原 1日目 

家族旅行 湯河原 1日目 8月の8・9日に有給をとって湯河原へ家族旅行に行ってきました。

1日目は現地で昼食を食べてチェックインの予定なのでゆっくりと朝9:30ごろ自宅を出発。

いつもは利用しない首都高から東名を利用して湯河原へ行きましたがすぐに渋滞にはまり、ほぼずっと渋滞のなかでのドライブでした。平日に運転しない影響が出てしまいましたね。

結局現地で湯河原名物?『坦々焼きそば』を食べることもできずに到着は14:00過ぎ。

家族みんな渋滞にぐったりだったので、お風呂に入って夕食まで休憩にしました。


夜に出かけるので夕食は17:45に部屋でいただきます。

  

夫婦交代で次男の相手をしながら19:00ごろ夕食終了。長男が残したものも頂いたのでおなかいっぱいです。


 

おなかいっぱいですでに眠気がきていましたが、本日の楽しみにしていたところへ19:20に出発。

 

   

 楽しみにしていたのは『熱海海上花火大会』。
 
 私の勤務先には会社指定日の夏休みがありません。7・8・9月の期間中で合計5日間夏休みを各個人で決められます。
 部署内で全員が休日にならないよう調整するので、何の計画もないまま8・9日に夏休み申請していました。
 
 7月終わりに「さて何をしようかな」とネットでいろいろ検索をしていたときに『熱海海上花火大会』が8日にあることを発見し、即宿泊先の検索へ。

 やはり熱海周辺の宿はどこも満室。少し範囲を広げると湯河原の宿が有料観覧席付きで送迎プランを出しているのを発見。部屋数限定でしたが空きがあったので無事に予約をゲットできました。

 
 宿泊先から30分ほどで会場に到着。観覧席の空きスペースを見つけて20:20花火が始りました。

 海からあがる花火の迫力と美しさに家族全員大満足です。体にドンドンと花火の勢いが響きます。泣くかなと思われた次男も泣くことなく花火を見上げていました。

 約30分間の花火大会ですが子供たちには丁度いい長さだったようです。
 
 
 
Posted at 2012/08/10 08:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月07日 イイね!

海水浴

海水浴日曜日は長男と神奈川県の由比ヶ浜へ行ってきました。

海開き前に行っていますが海水浴では初めてです。
前回訪問した時に地下駐車場の管理員の方が「海水浴シーズンがはじまると朝6時からオープンするけど7時には満車になるよ」と言っていたので朝5時に自宅を出発。
6:30ごろ到着しましたがほぼ満車。サーフィンを積んだ車で一杯でした。

7:30オープンの海の家が開くまで朝食タイム。

水着に着替えて乗ってきた長男は待ち切れずに海へ。9時まではサーファーでいっぱいなので『膝の深さまで』と約束させました。

海の家のご主人のご厚意でオープン準備中に受付してくれたので私も7:30には海へ。

    

遊びになると子供の体力はすごいですね。

1時間ごとに休憩をとるようにしていたのですが、休憩時間は約五分。
水分補給して、おやつを少し食べると「お父さん、行こうよ!」と急かされます。

この日は台風の影響で波が高めでした。ライフセーバーも「流されるので膝までの高さで遊んでください」とパトロールしていました。


波の質が凶暴になってきたので13時には着替えて駐車場に向かいましたが、結局海の家ではトータル30分ほどしか休憩しませんでしたね。


       台風の影響で波が高め

       

       

       



この季節、地下駐車場はいいですね。帰りもすぐにエアコンが効いて快適に帰宅できました。
もちろん長男は乗車後すぐに爆睡です。^^

  
 
 
 
 
 
 

Posted at 2012/08/07 08:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月02日 イイね!

KARO装着

KARO装着以前、カロマットの品番設定を依頼してもらっていると書きましたが、6月23日に品番設定完了のメールが送られてきました。




車種:『CITROEN C4 右ハンドル』
年式:平成23年7月~
型式:B75F
駆動方式:FF



① KARO品番:#3176
マット点数:4点(運転席・助手席・リア右・リア左)
マットストッパー:純正H(純正マットストッパー対応)
税込価格:クエスト ¥48,300円
クローネ ¥43,300円
ウーリー ¥39,300円
フラクシー ¥38,300円
シザル ¥37,300円

② KARO品番:#3177
マット点数:1点(リアゲートのみ)
税込価格:クエスト ¥39,500円
クローネ ¥34,500円
ウーリー ¥30,500円
フラクシー ¥29,500円
シザル ¥28,500円

もっと後から購入しようかとも思いましたが、どうせ買うんだから今買ってしまえと購入を決意。お代はボーナスの小遣いから捻出することに。
C4の車内に合わせてシザルのホワイト/ブラックとフラクシーのブリリアントグレーで迷いましたが、汚れがわかりにくいブリリアントグレーを選びました。

7月3日の夕方に発注し、19日に届きました。KAROから直接購入したわけではなくネットの店舗で購入しましたが、KARO品番でトラブル無く注文を受けてくれました。

 このような箱で送られてきます。
 

 マットも袋入り
 

もってみるとペラペラの純正品とは違い、厚みがあります。さわり心地もいいです。


 
純正マットを外した状態。マットを装着しなくてもヒール部の補強があります。

   前席純正マット 

  後席純正マット

  運転席KARO

    フットレスト装着後
 
純正マットではなかったフットレスト部分もあります。
別購入したフットレストはマジックテープで装着してあるだけだったので、外して再度カロマットの上から装着しました。


  運転席

  助手席

  後席

 
装着してみて思った通りのさわり心地と色鮮やかさに大満足です。
匂いもなく、雰囲気も変わって妻にも好評です。
関連情報URL : http://www.karo1980.jp/
Posted at 2012/08/02 07:43:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 | クルマ

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 789 10 11
12 13 1415 16 1718
1920 21 2223 2425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation