• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

地域のお祭り

地域のお祭り今日からGWで12連休の方もいらっしゃるようですね。

私の勤め先はカレンダー通り、最大で6連休ですが、私自身は休日出勤があるので普通の土日休みとほとんど変わりません。

今日は住んでいる地域で緑のフェスティバルが行われていたので、妻と次男の3人で行ってきました。
長男は一昨日から発熱し、昨日夕方にようやく平熱に戻ったので自宅で静養。


   

緑のフェスティバルということで、観葉植物の植え方指導や、竹ほうきの作成指導、廃材を利用したアクセサリー作成などいろいろ体験コーナーがあったのですが・・・。

   

    

我が家の次男、体験教室には目もくれず、ひたすら買い食いのみ。
かき氷を食べて、汗をひかせたあとはカレーを食べてお腹いっぱい。
「お腹いっぱいになったから帰ろう」と言い始めました。

   
  
   

    

モンゴルはウランバートルの屋台があったので、一つ購入してみました。
妻が一口食べてすぐに私に全部食べていいよと渡してきました。
どうやら妻の苦手な羊肉が使われていたようで、帰るまでずっと羊肉の味が口から離れないと言っておりました。

【ホーショール】というもので、平たいピロシキのようなものでした。
私も羊肉は得意ではありませんが、アツアツで美味しくいただきました。


明日から東北に出張で、久しぶりにメガーヌでロングドライブです。
Posted at 2015/04/29 18:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月25日 イイね!

人形町散策

人形町散策今日は午後からお茶を買いに次男と人形町へ。

私の実家ではお茶が欲しいと言えば、ほうじ茶が出されていたので、緑茶よりもほうじ茶が大好き。

人形町にある【森乃園】さんで買った極上ほうじ茶を飲むと、スーパーなどで買ったほうじ茶が物足りなくなるほどの美味しさ。値段が少しお高いですが、無くなると購入しに来てしまいます。


   

   

    

今日は初めてほうじ茶ソフトクリームを購入してみました。
渋み、苦味なく、甘さも控えめで最後にほうじ茶の香りがふわっと感じられて後味がさっぱりします。

大きめのサイズですが、ソフトクリームだと最後の3分の1くらいをいつも残す次男が完食。それほど美味しかったということです。
おかげで私は味見の1口しか食べられなかった。1口しか食べていませんが、お薦めです。


    

お隣の豆腐の【双葉】さんでお土産を購入。

  

いつもの豆乳ドーナツと初めて【とうふの唐揚げ】を購入。

鳥唐揚げの脂身のない鳥皮のような食感。これもなかなか美味しい。
次男に唐揚げだよと言って、少し食べさせてみると、「いつもと違うねえ。」と言って食べていました。「畑のお肉だよ」と答えておきましたが。^^

    

買い食いの後はメガーヌを停めた駐車場近くの【浜町公園】へ。
出かけても公園で遊ばせると満足してくれるようです。

午前中は次男と浦安交通公園へ行ってきたので、本日は次男とほぼ1日外出していた日でした。



 
Posted at 2015/04/25 19:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月23日 イイね!

春祭り

春祭り18日・19日の土日に実家に帰省してきました。

毎年4月18日・19日に行われる【ごんごん祭り】と同時期に開催される【獅子舞フェスティバル】を子供たちに見せたいと思い、行ってきました。

車で移動するには時間と体力も必要なので、今回の移動は飛行機で。
今の時期なら【北陸新幹線】なのでしょうが、3時間も子供たちを大人しくさせることは夫婦共に無理と判断し、搭乗1時間ほどの飛行機を選びました。


   

   

   

昼食後、早く祭りに行きたい子供たちに促されて祭り会場へ。
大人には懐かしく、子供たちには新鮮な缶おとしやスマートボールなどのゲームで遊び、食べたいものを買い食いして満足したようです。

    

最近はこういう出店もあるんですね。初めてみました。
帰宅後は妹夫婦と出店の今昔話で盛り上がりました。自分たちの子供のころにあった出店が無かったねとか、最近の珍しい出店など。

   

   

氷見の桜も葉桜となっていて、ちょっと残念。
久しぶりに自分の生まれた街を見たくて、子供たちと一緒に展望台へ。

   

   

夕方からは獅子舞観賞。
私の母が大好きで、我が家の長男も小さいころから大好き。次男はそれほどでもない様子。

   

翌日は雨。
外で遊べない子供たちは、家にある材料で自分たちで作った獅子舞で昨日のまねごとをやっていました。

   

あっという間の2日間。
子供たちは夏に会おうねと約束して実家をあとにしました。

Posted at 2015/04/23 18:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月12日 イイね!

佐倉チューリップフェスタ2015

佐倉チューリップフェスタ2015今年も千葉県佐倉市で行われている【佐倉チューリップフェスタ】に行ってきました。

昨日は天気が悪く、天気の良い今日はいつもより混むのだろうなあと思い、去年同様7:30に出発。8:20ごろ到着しました。
出足が早く、開始時間の9時には駐車場への大渋滞が発生していたので、早起きして良かったです。


  

  

鑑賞の後は広大な敷地に植えられているチューリップの掘取り。10本で500円です。

   

  

好みの色のチューリップのまだつぼみのものを球根ごと掘り出します。
今年は妻が幼稚園の保護者会に出席のため、男3人での訪問となりましたが、長男が次男の面倒を見てくれたので大変助かりました。

   

飽きてきた次男は点在しているミッフィと写真撮影。
  
   

最後に子供たち希望の買い食いです。^^

さあ帰ろうかと時計を見ると11時前。お昼過ぎに自宅に帰りました。
午前中にたくさん遊ぶとその日一日が充実した気分で過ごせますね。

   

持ち帰ったチューリップは義母がきれいに植えてくれました。
Posted at 2015/04/12 17:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月04日 イイね!

C4フロアマットいかがですか

C4フロアマットいかがですかメガーヌのスタッドレスタイヤを交換した時に、物置を整理していたら出てきました。

C4購入時にサービスしてもらったベロアタイプのフロアマット。

購入後、半年でKAROマットにしたので使用期間半年で、届いたKAROマットのビニール袋と段ボールに収納して保管してありました。

新品とはいきませんが、大きなヘタリは無いと思います。

必要な方がいらっしゃいましたら、お譲りしますのでコメントをお願いします。

先着順とさせていただきます。
嫁ぎ先が決定しました。


Posted at 2015/04/04 21:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | クルマ

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation