• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

春の運動会

春の運動会今日は長男の運動会でした。

前日までは雨が降るかもと心配をしていましたが、先週同様時間とともに天気が良くなり30℃越えの暑い日となりました。

熱中症対策で生徒のみんなは数回、運動会の途中でクルーダウンというグランドから教室へ入っての休憩タイムをとりつつ、親達は水分補給をしながら日陰を探して観覧と五月とは思えない運動会となりました。
涼しい風が吹いてくれて助かりましたが、日焼け止めを塗っていったのに腕と首がヒリヒリします。

次男は同じ幼稚園のお友達がいたおかげで、帰宅するほどのグズリも無く最後まで観覧できて良かったです。

Posted at 2015/05/31 16:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月23日 イイね!

椛屋さんでかき氷

椛屋さんでかき氷初夏を思わせる日が続いていますね。


今日はシーズンが来てしまうと行列ができて食べられないと思い、美味しいかき氷を食べに行ってきました。


訪問したのは自宅から車で30分程の足立区にある【椛屋】さんです。
長男は友達との遊びを選んだので、次男と妻の3人で行ってきました。


   
メーガーヌは椛屋さんから歩いて5分ほどにある【ショッピングタウン カリブ梅島】さんに駐車。2時間まで無料。帰りに夕飯の食材を購入して帰宅しました。

   

    

椛屋さんには13:30ごろ到着。到着した時は空いていましたが、我が家の次の方で7箇所ほどのテーブルはうまり、お店を出るときには何組か待っていたので、おやつ時間の15:00頃よりも昼食後の時間に行ったほうが待ち時間もなく良いかも。


   

次男はすんなりブルーハワイに決定。どこへ行ってもこればかり。いつもと違うものにしたらと言っても頑なにブルーハワイとしか言いません。 
  
私と妻は石焼き芋ミルクなど魅力的な品々に迷いましたが、注文カウンターにあった張り紙をみて【生イチゴ】をシェアすることに。この時は次男が半分ほど残すだろうと思ったので。

   

   

30分以上待って、やっと運ばれてきました。時間に余裕をもって訪問したほうが良いようです。

生いちごはいちごをつぶしてのせた様な感じでどろっとしています。
しかもたっぷりかかっており、底や氷の中までいちごがかかっていて、どれだけいちごを使っているんだと思うほど、とても贅沢なかき氷で美味しい!
天然氷を使っているからなのか、頭がキーンとすることなく食べ続けられます。

  

1人で訪問されていた男性客が異なる種類のかき氷を3杯食べていたのにもびっくりですが、次男が完食したのもびっくり。
外食しても自ら再訪したいと言わない妻が「また来たい」と言うほどお気に入りになったようです。



Posted at 2015/05/23 18:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月19日 イイね!

カングージャンボリー2015 に行ってきました

 カングージャンボリー2015 に行ってきました17日の日曜日に【 カングージャンボリー2015 】に行ってきました。
カングージャンボリーは初参加です。


当日朝5:30に出発し、中央道を利用して8:00過ぎに到着。
最寄りインターを降りると目の前にカングーがいらっしゃったので、会場まで連れて行ってもらいました。

 
   

今年は5:00開場ということで、渋滞もなく入場もスムーズ。

  

   

カングーとは別の駐車場に停めますが、普段なかなか遭遇しないルノー車がたくさん駐車していて感動。

   

   
 
   

車中で持参したおにぎりやパンで朝食を済ませて、早くミニカーを買いたい次男に促されてメイン会場へ。

子供たちにフリーマーケットやルノーショップでミニカーを買ってあげたら、次男が「もう帰ろう」と言いだしました。まだ開会もしていないのに・・・。

退屈させないように子供たちは妻と一緒に遊具広場や遊び場へ。

   

   

帰るまでいろいろ遊べて、買い食いして満足してくれたようです。

家族と離れて私はメイン会場でオープニングセレモニーをみた後に駐車場へ。

  

   

   

   

   

   

   

   

   

ゆっくり皆さんの愛車を拝見して、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

お腹も減ってきたので、12:00ごろに会場をでて、【渡辺うどん】さんへ。

   

   

噛みごたえのあるうどんで1杯でお腹いっぱいになりました。

帰りは中央道の事故渋滞に遭遇して、久しぶりに左足が疲れましたが16:30に自宅に到着しました。

   

よい天気で楽しい時間を過ごせました。来年も参加しよう。

   

   

今回の購入品。
気を緩めるとどんどんお金が減っていくので、今回はこれだけ。
さくまろさんのステッカーをまた購入することができて良かった。^^
Posted at 2015/05/19 18:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年05月16日 イイね!

カングージャンボリー2015に行こうかな

カングージャンボリー2015に行こうかな明日は天気が良さそうですね。

ミニカー購入に惹かれて次男が参加表明、キッチンカーと吉田うどんに惹かれて長男が参加表明。

午前中にカングージャンボリーに参加して、昼食に吉田うどんを食べて渋滞前に帰宅する予定です。

5時開場のようですが、8時過ぎに到着予定でいます。開会前に会場入りできるかな。

Posted at 2015/05/16 18:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月12日 イイね!

パンク修理

パンク修理今日はGW中に出勤した代休をとって、パンク修理に行ってきました。

月に1回、または高速走行前にエアチェックをしていますが、先日右前輪が他の3輪よりも空気圧が減っているのを発見。
いつもは2.5berに設定しているのに今回は1.9ber。その時は「パンク」という文字が現れず、いつものように2.5berに補充のみ。
約2週間後の10日の洗車時に計測してみたところ、また右前輪のみが2.0berに減っており、さすがに今回は「パンク」という文字が浮かびました。


   

調べてみると前オーナー時に処置したと思われるパンク修理痕から少しずつ漏れていました。
開店直後の【フジコーポレーション江戸川店】に持ち込むと、当店ではパンク修理できないと断られてしまいました。
タイヤを扱っているならパンク修理もやってもらえると思っていたのですが、違うようですね。

タイヤ屋かスタンドに行って処置してもらってくれと言われたので、近所の【ミスタータイヤマン】へ。


   

先客がいなかったので、すぐにピットに入庫して作業してくれました。

  

今回はタイヤを外して裏からパッチ処理で対応してくれました。
ちょっと心配になったのでタイヤ交換したほうがいいのか聞きましたが、スリップサインが出るまで乗れますよと言ってもらえて一安心。

作業代3000円。これで週末も安心して出かけられます。

Posted at 2015/05/12 17:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 456789
1011 12131415 16
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation