• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

新車6か月点検

新車6か月点検27日(土)から28日(日)の1泊預けで新車6か月点検を実施してもらいました。
連休始まりですが、いつものように休日出勤で連休なんて無いので少し早いですがやってもらいました。

点検と同時にパーツ取付も依頼したので、1泊預かりで代車を用意していただきました。
代車はスイフト。オーディオレスでハイブリッドなしのXLグレードだと思います。


点検実施時の総走行距離は2487キロ。
近所ばかりで1度の乗車時の距離は短いですが、私よりも妻の方が乗車回数は多いです。
メガーヌエステートからクロスビー乗換の目的が妻のペーパードライバー克服だったので、いいことかな。
代車のスイフトで妻の両親の送迎も私に頼むことなく行っていたので、私から見ればすごい進歩です。

総走行距離:2487キロ
追加作業:オートドアロック取付(99214-76R12)
     バックドアインナーハンドル取付(99154-76R00)
     リヤランプリム取付(99119-76R10-0CD)

Posted at 2019/04/30 09:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | クルマ
2019年04月27日 イイね!

サイドミラーカバーをカラーチェンジ

サイドミラーカバーをカラーチェンジ先週の日曜日にDIYでラッピングを施工して、クロスビーのイメージチェンジをしてみました。

ラッピング処理したのは、サイドミラーカバーとドアノブカバー。
どちらも純正品の中古が各々出品されていたので、運良く割安で入手できました。

  alt 

 入手したミラーカバーは黒。
 このまま交換しても良いほどの程度でしたが、つや消ししたかったのでマットブラックでラッピング処理。近くで見なければきれいに見えます。 ^^

  alt 


  見えにくいですが、運転席側のみを交換した作業途中の写真。

  alt 

  入手したドアノブカバーはカーボン調。こちらも同じくマットブラックでラッピング処理。

  alt 
 残念なのはカバー範囲が全体ではないこと。
 下や前方から見るとカバーできていないドアノブ部分が見えてしまいます。

  alt 
 
 後日天気の良い日に全体写真を撮って、比較してみたいと思います。
 いつものように妻からは何も反応が返ってきません。



Posted at 2019/04/27 17:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | クルマ
2019年03月30日 イイね!

ルーフキャリアをDIYでラッピング

先々週の週末にルーフラックの外側パーツをマットブラックのシートでラッピングしました。
時間があれば黒にペイントしても良いのですが、休みが週に1日なので、お手軽なラッピングを選択。

手ごろな価格のシートで使用したのと、腕前が素人なので気泡が入りまくりましたが、地道に針で気泡をつぶして遠目からは良い感じに出来上がりました。

次男が暇つぶしに気泡つぶしを手伝ってくれましたが、手加減を指示するのを忘れて、下地まで針の傷が・・・。

  alt  
  alt  

  alt  
  alt  
  alt  
  alt  
      
  alt  
  alt 


 外側だけなので、見る角度によっては貼っていない箇所のシルバーも見えてしまいますが、2時間ほどの作業時間からみれば満足です。

 alt  


同日にクロスビーの衣替えも実施。
オールシーズンタイヤなので、ワイパーをスノーモデルからノーマルに戻しただけです。
リアワイパーはノーマルよりも長いものに変更しました。 








Posted at 2019/03/30 18:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | クルマ
2019年03月03日 イイね!

オーディオとナビ設置

オーディオとナビ設置
昨年末の話。
メガーヌで使用していたポータブルナビと1DINオーディオを継続使用するため、クロスビーはオーディオレスでの納車でした。

なかなかまとまった時間が作れずに2週間ほどオーディオレスで乗っていましたが、さすがにオーディオレスで帰省は嫌なので、何とか時間を作って設置しました。
ナビはC4所有時から使用している「Pioneer AVIC-T77」、1DINオーディオはメガーヌ所有時から使用している「carrozzeria DEH-970」。

  alt  

ナビ用に槌屋ヤックの「DIN BOX  VP-D1」を利用。
今回は切り取らずに使用しましたが、背面がコード類を逃がす場合に切り取って使用するコード穴があります。

  alt  

1DIN BOXにナビに付属していて未使用だった吸盤スタンドを利用して設置。

  alt  



  alt  


ナビ用の取り付けキットとステアリングリモコンアダプターを利用して、ポータブルナビは車速に対応し、オーディオはステアリングから操作も可能としています。
 
  alt  

メガーヌと違ってクロスビーは隙間が色々あって、配線やアダプターを設置するのに助かります。

  alt  



最初はナビを上、オーディオを下で設置しましたが、オーディオの開閉に干渉が発生。
位置を逆にして再設置。動作確認もして約2時間ほどの作業でした。
オーディオ用のUSB配線2本を綺麗にしたいと思いつつも、そのまま今も使用しています。


 
  
Posted at 2019/03/03 15:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | クルマ
2019年02月24日 イイね!

スペーシアギア純正アームレスト取り付け

スペーシアギア純正アームレスト取り付け
スペーシアギア純正アームレストを購入し、取り付けしました。

無加工で脱着から取り付けまで10分もかかりません。
他車製品利用なのにクロスビーに初めから装着されていたと思わせるほど違和感なし。


  alt  
 交換前と交換後

  alt  

 下した状態

  alt  

 上げた状態

  alt  

 小物入れ付

  alt  

 前回紹介した100均コンソールボックスも使用可能。

  alt  

オプションでとりつけてもらったルーフカラーを利用してルーフの収納ネット(バイク用40センチ四方)も装着。
フリースのひざ掛けを収納しています。
  
Posted at 2019/02/24 17:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | クルマ

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation