• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチャのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

EV

EV試乗が解禁になったので、早速。
車両はベースグレード。


EVはトルクの出方が独特なものがあります。
びっくりするほどの速さではありませんが、必要十二分といえる動力性能です。
個人的には、これ以上の速さは不要と思えるくらいです。

乗り味、ステアリングフィールを考慮すると、なかなかよくできています。

初めて出してくる車にしては、そのトータルとしての出来の良さに、感心させられてしまいます。

その一方で、現状での航続距離や本邦でのインフラ整備の問題など、課題が残されています。

また、ドライビングプレジャーは?と問われると。現時点では、まだ911に軍配あり!のように思われます。

もう先が見えている内燃機関!と、これからのEV!ではありますが、EVには期待するものの、まだまだ内燃機関を楽しみたいと考えています。
Posted at 2020/12/20 21:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

4年目

4年目早くも4年が経過。

定期点検とオイル交換で、5.6万程。

高価なリチウムイオンバッテリーは、今年は交換見送り。

とりあえず、そこそこ頑張って、乗り続けています。
Posted at 2020/12/20 18:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

箱替え

久々の投稿です。

3年乗るつもりで買ったM2ですが、このたび大人の事情により、箱替えすることに、、、、、、。

2年も乗っていると、当然、体が車になじんでいくものの、この車格には、様々な意味で少々オーバースペック?というのが、正直な感想でした。

現行ではやはり、N55エンジン搭載モデルがベストバランスと思うものの、新車はもちろんのこと、程度のいい中古にも出会えずじまいでした。

一方で、最近のFFモデルに試乗してみるも、心には響かずじまい。

とかく、2シリーズクーペは、ラインナップ上、一番楽しめるBMWには間違いありません。

幸い、来年リリースされるという次期モデルもFRベースのようですので、これには期待しているものの、もうしばらく待たないといけないようです。





Posted at 2020/09/22 22:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

RS

RSオーナーさんのご厚意に甘えて、ちょいとだけ!

997では、素モデルとの差が感じにくかったのですが、991になってその差が明確になりつつあるようです。

足が引き締まっています。固いというよりもよりフラットな感じ。同時にステアリングフィールもシャープになっているので、車の動きがよりダイレクトです。

公道というより、トラックを重視したセッテイングと言えます。

フライホイールはシングルですので、ミッションからの音は大きめながら、個人的には気になりません。

噂のPDK!初めて乗りましたが、カレラのそれとは、全く別物。BMWでも
M4GTSのDCTは全く別物に感じますが、このPDKはさらにその上!

3速くらいまでの、シフトアップが格段に速く、切れ味抜群です。また、シフトダウンの音!演出か?わかりませんが、素晴らしい音と切れ味です!

2ペダルでは最高の部類ではないかと思います。

エンジンスペックはそんなに変わらないものの、ちょい乗りでも、かなり違う印象になっています。当然ながら、トラックでは、全く違った味付けになっているのでしょう!

今回のRSは、少数と聞いていますので、オーナーさんにおかれては、幸せ!ということに、他なりません。
Posted at 2019/03/31 20:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月26日 イイね!

GT3

GT311年ぶりに、またここに帰ってきてしまいました。
おんなじような仕様になったせいか?シートに座ってみても、あんまり変わらず。なので、新鮮味としてはいまいち(笑)。

とりあえず、最初の印象ということで、、、、、

自分の周りでは、997以前のオーナーさんを中心に991型になってから、普通になったというネガティブな意見がよく聞こえていました。



恐る恐る実際に乗ってみると、乗り心地はよくなり、操作系も軽くなり、いわゆる、らくちん車になっています。確かに普通?

997と異なるのは、よく曲がり、リアの加重感がなくなっております。車が軽快に感じます。あの独特の癖がなくなっています。

また、エンジンのレスポンスがより鋭く、エンジンが低回転からきっちりと回るようになっています。

ミッションは、PDKが主流でしょうが、ここまでエンジンレスポンスが鋭いと、MTでも楽しめます。このMTもスポーツモードで自動ブリッピングになりますが、この車にはそんなものは不要に感じます。

いい意味で進化しています。

しかし、やはりGT3はGT3!また、おんなじ車を買ってしまった感じがして、あまり新鮮味が、、、、、、、、。





Posted at 2019/03/26 20:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ボッチャです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
現行G型モデルに、心響かず!もう一度乗ってみたいと思っていたところ、ドストライクなご縁が ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2017年頃からずっと探していた、先代1シリーズ! 118d、ブルー、可変ダンパーの仕様 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
12月生産確定!最終枠にひっかかりました。 997GT3からの奇跡の復活です。 人生 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
事情により、舞い戻ってきました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation