• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチャのブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

S63

S63久々にS63の友人に、たまたま遭遇。

会うなり、ありがとう!と、ご満悦。

 
M5とちがって、この車の日本仕様は、4本だしの内側のフラップが閉じておりますので内側はピカピカ。当然ながら、音、回転フィール、パワーもいまいち。

ドイツ出荷時の仕様にもどしてあげました。写真の如く、無事に4本ともまる焦げです。

この車は、やはり、こうしてあげないとダメです!
Posted at 2017/04/18 20:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

S55

S55S55エンジンの最強バージョンのようです。

600Nmのトルクに、500PS!さて?どんな感じか、、、、、、?

50Nm程アップされているので、とにかく、低速トルクが太い印象です!またレスポンスも申し分ありません。最速モードにしてみると、低速から強烈です。そして、4000回転を超えると、一気にドカンと弾けていきます。

エンジン音以外は、かつての、高回転NAのフィーリングが色濃く残されていますので、これならNA信者の方々にも十分納得してもらえると思います。

まちがいなく史上最高の6気筒エンジンのように思われます。

BMWも、 やる気になれば?できるのだなぁ、、、、と、感心するばかりです、、、、、。

これなら、Pさんと対等にわたりあえるというものです。



Posted at 2017/04/17 13:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

3L ターボ対決(笑)

3L ターボ対決(笑)ちょいと、拝借。

こちらは、最新の6気筒、3リッターエンジン、420PSバージョンです。

この世界では、NAだのターボだの、いろいろ論議されているのですが、そんなことは、さておき、、、


このエンジンの特徴は、独特の音のするボクサーの音!ターボ化されても吹け上がりが鋭いように思います。その一方で明らかに過給エンジンだとわかってしまうのが欠点です。

変速マナーに優れたPDKのおかげで、エンジンが上質に感じてしまいます。


BMW に例えてみると、S55あたりのパワーに相当しますが、そのフィールは、全く異なっています。

吹け上がりこそ、ボクサーにはかないませんが、高回転NAのフィールが残っているのは、S55のように思われます。

どちらのエンジンがおもしろいか?という観点では、S55に軍配が上がるのでは?と思われます。

どちらの車がいいか?それは、また、別のお話です(笑)。
Posted at 2017/04/14 20:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

PさんのMT

PさんのMTちょいと拝借。

このMTは、ギアがクロスしていて、ストロークもショート!フィールもまずまず。

ボクサ―エンジンの吹け上がりの鋭さと相まって、シフトチェンジが一瞬で終わるような錯覚を覚えます。

オートブリッピングの作動条件は厳しいものの、かなりハイレベルなMTになっています。

このメーカー!やはり、ドライバーの気持ちをよく理解していると思います。


わかってはいるのですが、こんなのに乗ると、少々凹んでしまいます(笑)。
Posted at 2017/04/14 15:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月31日 イイね!

ファーストインプレ

ファーストインプレこの車は、まだあまり出回っていないせいか?どんな車か?よくわからないと思いますが、基本的にM235とおんなじ車です。

エンジンがB型に変わっています。カタログ数値を信用すると、トルクが50Nmほどアップされており、これは、M2をも上回っています。

つい先日、おんなじB型の140に乗った印象は、ちょいとトルクフルになりレシポンスがよくなった!というものです。それにより、車全体のバランスがかえって悪くなってしまったかなぁ?というのが正直な感想です。

これが、クーペになりますと、リアの荷重がしっかりしているせいか、トラクションはかかってくれる分、エンジンは140と違って、マイルドに感じます。上まで回してみても、おんなじ印象です。

確かに、M2よりも低速トルクが太いように感じるものの、トルクが50Nmもアップしているようにも、高回転でパワーが伸びているようにも、到底思えません。

そういった意味では、M235のオーナーさんは、240を気にされる必要はないと思います。


かくして、240に乗ってみて、感じたことは、、、、、

2017年の現在において、6気筒の2クーペ!を望む方は、絶対的な速さはそんなに変わらない!日常性に劣る!ということを了解したうえで、M2を選択するのが正解のような気がしています(笑)。



Posted at 2017/03/31 21:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ボッチャです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
現行G型モデルに、心響かず!もう一度乗ってみたいと思っていたところ、ドストライクなご縁が ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2017年頃からずっと探していた、先代1シリーズ! 118d、ブルー、可変ダンパーの仕様 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
12月生産確定!最終枠にひっかかりました。 997GT3からの奇跡の復活です。 人生 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
事情により、舞い戻ってきました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation