• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチャのブログ一覧

2018年10月19日 イイね!

戯言

戯言オートカーをたまたま見ていたら、えっ?まだ、こんなのあるんだぁ!と、ビックリ!


日本には、2003~2004年にかけて、150台程、入ってきたように記憶しています。当時、新車で買って、4年間で5万程乗りました。自分にとって手放して後悔した1台です。

出会いもあれば、当然別れもあります。車を手放して後悔する!誰もが経験しうることなんだと思っています。

別れた恋人は帰ってこない!とは、よく言ったもので、いい出会いに巡り合えず、ついに、いつに間にやら諦めてしまいました。

それから時を経て、日本にやってきた、M4GTSは、色んな意味で完璧すぎて、よりトラック寄りのマシンになっています。Pとまともに渡り合える能力を有していて、ここも、従来のMモデルとは、ちょいと違うかなぁ。

46CSLは、パワー感というよりも、何とも言えない軽快なフットワーク!と独特の吸気音!これが際立っています。この時代の車は、いろんなところに癖があるものの、現在のBMWに例えてみると、なんとなく、N55エンジンを搭載したM2の動きに近いような気がしています。

もちろん、46CSLに戻ることは、もうありません。M2コンペに乗る現在、ふと、そんなことを考えてしまいます。




Posted at 2018/10/19 23:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月16日 イイね!

その後

その後M2とは第一印象が全く異なる、コンペ!

ちょい乗りでは、どっしり重量感が目立ってしまいます。

高速へ持って行くと、、、なるほど、、、。



この領域での安定感がよくなっています。M2では接地感が不足気味とステアフィールが曖昧。

それと、S55のパワー感!N55では、既にフルブーストに達していて、そこからの伸びが今一つ。眠ったS55でも、まだまだ行く感じです。慣らしモードが解除されると、その差は、さらに顕著になるでしょう。

あと、サウンド!7000手前まで、回してみても、その迫力はもうひとつ。微粒子フィルター装着のせいなのか?はわかりませんが、おそらく今後リリースされるモデルは全て大人しくなるのかもしれません。


やはり、低速での感応性を捨て去って、より高速域にセッティングされた車のようです。

当然、ニュルやアウトバーンでは、クールに速い!なるほど、そういう意味では進化しています。
しかし、ここ日本では、その良さが、わかりにくいのでしょう。

今後、軽量バージョンが出てくるのが、もう目に見えています。

Posted at 2018/10/16 21:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月11日 イイね!

M2 コンペ納車!

M2 コンペ納車!今日は、あいにくの雨ですが、M2コンペが納車になりました。

雨の中、さっそくちょいと、乗ってみました。


一言で、M2から乗り換えてみると、良くも悪くも、全く別の車に乗っているように感じます。

微粒子フィルターの影響でしょうか?S55初期型と比較しても、エキゾースト音はおとなしくなっています。やはり、ここは、N55のほうが、格段に、いいかと思います。

エンジン自体は、完全に慣らしモードになっていて、眠っておりますので、評価に値しません。

ブレーキは6ポッドの鉄ローター!F10M5などに装着されているものと同一です。制動力というよりも、タッチが明らかに硬質になっていて、懐かしいフィーリングに感じます。個人的には、M4にもこれを装着してあげるべきかと思います。M4にもこれがあれば、カーボンセラミックまでは必要ないでしょう。

それよりも、一番気になったのは、やはり、重量感です。およそ50キロほど重くなっているようで、より、どっしり感が増しております。高級感と引き換えに、軽快感が薄れてしまったようです。N55オーナーさんは、このあたりも非常に気になるのではないでしょうか?

その他、ハンドリングはどうか?などいろいろとありますが、、、とりあえず、慣らしモード解除になって、走ってみないと、わからないと思います。

おまけですが、BMWJ発注車両であったので、ハーマンカードンSPが装着されております。これは、いい音します。
Posted at 2018/10/11 15:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

M2 CSL?

M2 CSL?噂のモデルがまた。

どこまで本当か?よくわかりませんが、M2オーナーさんは、普通に買えるコンペはとりあえず、スルーしておいて、これを気長に待つのもありです。

Posted at 2018/10/10 19:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

とりあえず

とりあえずそろそろ、納車が始まりつつあります。

とりあえず、やっと、Dまでやってきました。

選択の余地がなく、おんなじ色に、、、、、


Posted at 2018/10/08 21:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ボッチャです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
現行G型モデルに、心響かず!もう一度乗ってみたいと思っていたところ、ドストライクなご縁が ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2017年頃からずっと探していた、先代1シリーズ! 118d、ブルー、可変ダンパーの仕様 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
12月生産確定!最終枠にひっかかりました。 997GT3からの奇跡の復活です。 人生 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
事情により、舞い戻ってきました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation