• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べがっちのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

猫目、猫足、ジャガー。

猫目、猫足、ジャガー。
ジャガーを走らせるなら、やっぱり夜がいい。 ジャズでも聴きながら、首都高をゆるりと走る。 暗闇に強いと言われるその猫目で、 東京の闇を照らしながら。 やはり猫目というなら、明るくなければならない。 ということで、6000KのHIDに交換をした。 むむむむ。これは明るいぞ! 遅ればせなが ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 01:16:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

朱に染まる秋。

朱に染まる秋。
11月最後の週末。 こんなに天気がいいとやはり走りたくなる。 インターネットで近場の温泉を探し、 ジャケットを一枚を持って、ジャガーに乗り込む。 雲一つない秋の空の下、北へと走るジャガー。 ほどなく東北道久喜インター近くの温泉に到着する。 片道20キロほどのショートドライブだ。 ヌメっとした褐 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 23:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

秋の富士山を走る。

秋の富士山を走る。
週末に秋深まる富士山を走った。 御殿場から富士宮経由で朝霧高原へと抜ける。 バックミラーには、Xタイプの走ったあとを落ち葉が舞う。 肌寒いのを我慢しつつ、牧場でソフトクリームを頬張る。 やっぱり寒い。 カラダの芯まで温まりたい! ならば・・・ 今度は本栖湖、西湖を抜けて河口湖へ向かう。 ほうと ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 23:12:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

鰻を食べに、いざ東京へ。

鰻を食べに、いざ東京へ。
鰻が食べたくなり、夕方から一路、浜名湖へ! ・・・・というわけにはいかず、 東京にもお店を構えている鰻専門店「藤田」へ。 うな丼なら1300円で、うな重でも1700円から 手軽に楽しめる。 背開きで蒸し、備長炭で香ばしく焼き上げられた 鰻はもちろん、コクのあるタレとふっくら 炊き上げた飯が旨い。
続きを読む
Posted at 2009/09/22 22:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

アキる前に、走りたい。

アキる前に、走りたい。
夏も終わり、秋を迎える前の日光は、 どこか閑散としていて好きだ。 「そうだ、日光いこう。」 ジャガーに火を入れ、東北道を北に走る。 いつもなら、オムライスを食べに東照宮の近くの 「明治の館」に寄るが、今日は湯葉が食べたい。 東照宮近くで湯葉御膳をいただき、 再びジャガーに火を入れる。 いろは坂を一 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/21 01:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

ジコのジゴ報告。

ジコのジゴ報告。
修理内容はバンバー交換、モール交換、左ヘッドライン交換、左フェンダー交換、ボンネット再塗装、左ドア再塗装(ボカシ)でした。修理費は約63万円、レンタカー代約5万7千円でした。ホクロのようで気に入らなかったコーナーセンサーも取り去りました。スッキリです。
続きを読む
Posted at 2009/09/21 00:40:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月18日 イイね!

バッテリーの交換は。

バッテリーの交換は。
純正だと3万円、 ヤフオクだと1万5千円くらい。 戻ってきたら交換しようかしら。 うーむ、どーしよう。
続きを読む
Posted at 2009/08/18 11:44:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

ノートは発泡スチロールでできている。

ノートは発泡スチロールでできている。
ボンネットを覗いてみたら、 バンパーの内側にむき出しの発泡スチロールが。 コストダウンするにはやむを得ずか!? 写真はエンジンルームを上から覗き込んだところ。
続きを読む
Posted at 2009/08/14 23:34:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月13日 イイね!

当たり、前。

当たり、前。
写真が当たったフロント部分です。 凹みと白くなっている細かな傷も、それです。 確かに相手のリアバンパーに比べると、 被害は少ない気がしますが・・・。 ところで、今日から代車生活になりましたが、 ディーラーに「同等クラスのセダン」と言って おいたのですが、日産のノートでした。 ふーん、Xタイプっ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 00:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

ジャガー、当たる!

お好み焼き屋さんの駐車場。 お店の外でケータイで話している僕の目の前で「ボコッ」。 「わわわわわわ!お、おり返します!」 ということで、 バックの切り返しに失敗したクルマに当てられました。 ジャガーの左目付近を損傷。左フェンダーは交換でしょうね。 バンパーは擦り傷程度だけど、チリが合っていなけ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 00:44:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高速道路で腹ごしらえ。」
何シテル?   08/02 01:22
休みの日は、クルマを磨こう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストを敢行した、ストラップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 23:20:25

愛車一覧

ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
新しく、旧いジャガーに。 ブリティッシュレーシンググリーンに サンドの本革シートの組み合 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
走ること。曲がること。止まること。そして、もっと走っていたいと感じるクルマ。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
ガレージに、磨かれた革靴を。
ボルボ S60 ボルボ S60
磨き抜かれた、黒い革靴に。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation