• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト@ライオンのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

奈良散策

奈良散策折角奈良まで来たので、とんかつだけじゃもったいない
Posted at 2007/12/23 11:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月22日 イイね!

来年のカレンダーが届きました

来年のカレンダーが届きましたDラ~から、今日届きました・・取りに行かなくて良かったです。

今日は、今朝から雨降り・・久々に本格的に降ってます
そんな訳で、週末の英会話に行っただけで、今日は引きこもり状態です
結構、気温も下がっているみたいで・・

明日は、雨が止んで欲しいのですが・・・

奈良へ行こうかと思っています。

「とんかつ」で有名な「とんまさ」へお昼を食べに行ってみようかと
思ってます。


さて、完食できるだろうか・・

食後は、この方のブログによく紹介されている「コメダ珈琲」にで行って
まったり、してみるかな・・

さて、雨よ・・止んでおくれ・・

Posted at 2007/12/22 19:16:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

高度成長のシンボルが消えていく・・・

高度成長のシンボルが消えていく・・・YS11が、国内の空から消え・・

そしてまた・・ひとつ、高度成長のシンボルが消えていく・・


新幹線0系電車・・新幹線と云えば、僕らの時代は、やはり
この「団子っ鼻」

当時、食堂車両で200kmを指す速度計を見ながら食事をするのが憧れだった



現在、JR西日本で、新大阪~博多間を6両編成で、6編成が運行しているが
来年のダイヤ改正で、廃車されるそうだ・・

まあ、500系、700系、N700系が最高速度300kmで走るのに対して、0系は220kmとあまりに速度差がありすぎて、運行の障害になるから仕方ないのだが寂しい限りだ・・



なお、YS11と新幹線0系電車は機械遺産に指定されている
Posted at 2007/12/21 12:51:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

東海大工学部、ルマンを走るか・・

東海大工学部、ルマンを走るか・・今朝の天声人言に「東海大工学部、ルマンを目指す!」と書いてありました

工学部の教授が監督となり、学生が車両の作成・メンテを行うらしい。
実際に走るのはプロのドライバーだろうけど・・

面白い授業だよなぁ~・・まあスポンサー集めや、規則書の和訳とか、参戦するには、色々な難関はあるんだろうけど・・
スポンサー集めは大変!企画書書いて・・メーカアポとって、担当者にプレゼンして・・でも1文にもならない事が多い・・

こんなユニークな授業だったら、自分なんか寝ずにフルで活動するだろうな

高校3年の時、本来なら受験勉強しなきゃいけないのに・・化学の授業で1年間、教科書から離れた授業をした・・

どんな内容かって言うと、何人かのグループに分けて・・課題を決めて、リポートを提出・・その内容に沿った、最終期末テストを行う・・

で、自分たちは、「利根川の水質検査」て題材で・・利根川水系の水を採取して、金属分質の検査を行い・・レポート提出・・

で、出されて期末テストは・・3本の試験管に入った透明な水溶液
この中に、何種類の金属分質が含まれているか・・調査

まあ、見事満点でしたが・・大学は滑りました・・^_^;

でも、記憶に残る授業でした・・

今回、ルマンに挑戦する、学生たちも・・いい思い出として残るんだろうな・・
Posted at 2007/12/17 12:53:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

アルフェッタ達のランチは琵琶湖で・・

アルフェッタ達のランチは琵琶湖で・・この方、お誘いで、琵琶湖湖畔まで、ランチしに行ってきました・・

メンバーは何時ものごとく・・アルファの愉快な仲間達(?)
教祖様こと、marumemeもげらさん
神戸生まれのイタリア人、ポコニャンことhitoshiさん
いつも豪快な・・SAOさんご夫婦。

レストランはシェヘラザード

琵琶湖の湖畔で・・ヤマハマリーナーの中にあり、暖かければ、オープンデッキでの食事も可能
料理もリーズナブルなお値段で、美味しかったです・・

まずは、別の場所で集合して、湖畔道路を軽くドライブして、目的のレストランへ・・

多少、早めのランチでしたが・・食事が終わる頃、湖畔のおやじさんが、ある物をポコニャンことhitoshiさんに渡すために登場・・
食後のコーヒーを堪能して・・今度は、marumemeさんのお宅へ移動・・

レストランを出て、駐車場に向かうと・・アルフェスタを祝福するかの様な・・
虹のアーチが・・・(フォトギャラ参照)

さて・・多少の渋滞を抜けて、アルファ5台、インプ1台の変態走行は・・一路、marumemeさん宅へ・・


到着後、maruちゃん、memeちゃんの歓迎(?)を受け、コーヒーとお菓子で、
ひと時、楽しい団欒Time・・・


そこへ、怪しいパンク野郎が2名・・登場(フォトギャラ参照)

そんなこんなで・・楽しい一日を過ごさせてもらいました・・

今回、幹事役の、marumemeさん&奥様・・ありがとうございました!

参加された、皆さん!、お疲れ様でした

琵琶湖湖畔で、アルファな方たちとランチTime!
教祖様・・・ご乱心
marumemeさん宅を襲撃した、パンク野郎たち・・(^^♪
Posted at 2007/12/16 22:26:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/145983/45739693/
何シテル?   12/27 15:52
唄って踊れる、システムコンサル~!、そして 爆走!サーキットの狼になれなかった、 中年親父のサーキットの子羊・・(動物占いでは、狼だが・・)エボを卒業して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17181920 21 22
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 11:10:12
 
Sorpassare 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/13 00:08:45
 
アルファロメオ専門店・パーツ通販**Scuderia Sfida** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/21 09:14:02
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
国内150台の限定車
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
10年落ちの中古車、距離は5万キロちょっと Mモデルのバンパーが装着されていたのと、限定 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
OFFの楽しさを教えてくれた1台。 初めてのディーゼルでしたが、良く走る事! 重たい車重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318IS,318TI,323,328,325と乗り継いでます。 某ドイツ系自動車会社の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation