9月
23日(
祝)すなわち…
myハピバ♪
お友達のキャサリンと岡山県北房に行く…予定でしたが、
九州巡行ツーから帰ってくる会長が愛媛県に上陸も気になりつつ…会長からの鶴の一声「ご一緒にいかが?」(笑)で、もちろん「ご一緒」となりました(爆)
朝6時出発、神戸線でやや渋滞も淡路で巻き返し!
(キャサリンには道中で予定変更の説明www)
予定より少~し早く、シコチュー観光案内のお方と合流出来ました。(
駐車場所間違えてたみたいで、いきなりのダメだしw)
キャサリンとご挨拶のあと、出発!!
今回の最初の目的地「
翠波高原」
満開時期は過ぎてたみたいですが、ひと花ひと花が可憐に咲いてて可愛かったです(*≧з≦)
秋桜畑のブロンズ美人キャサリンと大阪のおばちゃん(笑)

ふと山の景色を見ると…

なにやら楽しそうな遊具発見!!
もちろん、
行くでしょ~(*^.^*)
スライダーだーっ!
ステンレスのレールがひんやり冷たくて気持ち良かった~
追っかけに激写されてました(笑)
なので、
追っかけ激写w

着地成功して良かったですね。
童心に還ったあとは、お腹も空いてランチの時間!!
「
あの辺りに行くんだよ」と、言ったか言わないか・・・山を下る!!

あっ、翠波高原は標高892m。上りも下りも…所々に陥没ありで、車高低な車は大変そうでした(爆)
Z子は楽チン(笑)何度か
突きそうになりましたが無事に到着~(*^.^*)
「
金砂湖」を眺めながらの山の中のカフェ「
グリーンハット」でランチです。予約もして頂いてたのでgoodなタイミングでした♪お天気な日はデッキ(*´・ω・`)b

山菜のしゃじなっぽのビネガー?が美味しかった♪
お腹膨れて…少し時間オシオシ(爆)
シコチューまで一旦帰るので、途中の観光もマキマキw

滝で
3分w 展望台
5分www.と観光案内人に説明されたかも?

落差30m?の滝修行でお清め~

マイナスイオンでびしょ濡れて(爆)
シコチュー一望して~
指示された時間は無視(笑)
無事、香川からのTakashiさんと初ご対面!
これから、会長を迎えに松山まで行ってくださるので
キャサリンと私は、
愛媛県紙産業技術センターで放置されました(((・・;)

ここでやっと・・・粋な演出を撮影(爆)
ここでは、水引体験をさせていただき、傍ら愛媛の紙産業のお話を聞いたり…で、またまた時間オシオシ状態(爆)
体験の成果はコチラ↓

水引を縛る力具合でこの螺旋に個性が出ます(^^)
私は少し強かったみたいで、カチカチになりましたw

お土産もいただいたり~(写真右)
(写真左)の水引は、このあとで行く「
霧の森大福」を買うと付いてくるんですよ~
で、受付のお姉様達とお別れを惜しみながら…
次の目的地「
霧の森」へ出発~時間オスオスです(^^;
お土産の「
霧の森大福」の発注を済ませて、茶フェ。

前回と同様(笑)
抹茶ジンジャーとショコラは一押し&ほうじ茶アイス(*`・ω・)ゞ

温泉入ろうと思ったのですが…既に時間が無い!Σ(×_×;)!
このあと、会長を迎えた皆様とAtsushiくん、きむ、くんと合流です♪
本日3回目のAEON川之江の駐車場に戻ります(爆)
先に到着の
Atsushiくん、
きむ、くんとご挨拶。
そうこうしてると…
マリちゃん、
ひろにーさん、
Takashiさん、
会長が帰ってきました(*^^*)
九州巡行ツーを終えての会長!!お疲れ様でした~(*^.^*)
で、日が暮れるので…急いで
シコガンへ!!(爆)

まだ剥がれていないんです~(笑)で、粋な演出いただきました!
四国Z会の皆様と記念撮影!!

ネオンの灯りに癒されました(笑)

地元のスカクーの
35クンとも初ご対面(^^)
このあと、懇親会の「
風来坊」に移動~

念願のホンモノの
マンゴータン(*´∀`)♪
いつもひろにーさんのブログにでてます。
またまた、
延々炎々続々…肉々焼々(笑)
そして…まさかの
サプライズ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ひろにーさん、何から何までの「お・も・て・な・し・」ありがとうございました♪
これからは、永遠
ん?歳ってことで(*´ω`*)
そして、お別れの時間・・・身も心も満たされ、皆様とお別れするのは淋しかったですが
来月は和歌山でお会いする方々ばかり!!
元気に帰ってきましたよ(*^.^*)
その頃シコチューの夜は・・・
今回、Mkさんとはお会いできなかったけど、お土産まで頂き、ありがとうございました♪
手ぶらで行ったけど、お誕生日プレゼントやお土産をたくさんいただき、感無量でございます(*´ω`*)
大切に使ったり、遊んだり、食べたり…呑んだりで楽しんじゃいます♪
今回、ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました!
そして…
和歌山Z文字まで1ヶ月切りました!!
皆様にお会い出来るのを、楽しみにしてます。
遠方の方も近隣の方も、気を付けてお越しください♪
キャサリンと二人お誕生日会♪のつもりが…
四国Z会と会長とご一緒出来て、本当に楽しく過ごせた一日でした
会長、鶴の一声!ありがとうございました!!
和歌山、がんばりましょう~ね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/09/26 11:48:14