• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cc~☆のブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

秋吉台…名残惜し編

秋吉台…名残惜し編って、無理矢理な題名をつけました(((((((・・;)

でも、先週の今頃は…なんて、考えるのは私だけなんでしょうかね~(((^^;)
皆様のブログ見ては、感銘に浸ったり、思い出し笑い(キモイ)したり…な、週末を過ごしておりますCc ~☆デス
こんにちは!!
皆様、お元気ですか~っ!?

で、今日は午前中に行って来ました!!
ココ↓↓↓


お酒屋さん「神田屋」さんです♪
今年の梅酒用のおすすめ焼酎と、先週呑んだ山口県の地酒「獺祭」を頂きに~(^-^)v

「獺祭」も色々あって、濁り酒やスパ-リング…
でも、今日は磨き五割でっ!!

梅酒用には、長野県帰山(蕎麦焼酎)でチャレンジしてみます!!
「帰山」は日本酒ではよく頂きますね~(^-^)v

お値段でてますが…(汗)

こんな七福神梅酒も♪

お正月に頂くと、縁起良さげでしょ(〃^ー^〃)


で、これから「獺祭」片手に、和歌山にホタル見に行ってきます!!



Posted at 2012/06/02 13:50:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

秋吉台・本番編

秋吉台・本番編…さて、ホテルのモ-ニングはam 7:30と…

お休み前に、皆さんとお約束してました~(((^^;)
のに、、、

関西組men'sは、lady に声をかけることなく…さっさと、食べ終わってる…(><*)ノ~~~~~という、朝から始まりました(泣)
関西人は気が短い?…あり得な~い話です…(-_-;)

朝から遅れをとるのもアレなんで、さっさと食べ終わりみんなで予定より早めにチェックアウトを済ませました~
駐車場で暫く車talk …、ふと、赤Z が美しいのに気がつきました♪(早朝カ-ピカされてたようです!!、さすが赤は光沢が命です!)

前回、一台で参加したGoさんの提案で今回は下り組との合流となり、5台のZ は美東SA に到着!!
初参加の私はこれから何がおきるのか想像も出来ず、美東に到着!!
せっかちな関西組は一番に到着!!でした~(((^^;)

次々に入ってくるZ zzz zzz …

ここでtaka さん、マリちゃんさん達とご挨拶♪
パーツ紹介も兼ねて、ガン見させて頂きました(^з^)-☆

美祢東での出口で上り組と合流のタイミングを図るのは大変だったと思います(汗)

そして、出発!!
次のIC 出口までは直ぐでしたが、ここで!!やっと!!今回の合流のワケがわかりましたo(*⌒O⌒)bスゴス!!感動的!!
なので、画像は私の記憶の中にだけあります(爆)
出口近くも、出てからも…ひたすらZ Zzzz zzz … ZZzzz zzz …

上り組と下り組が交互に織り成す様は、素晴らしかったですね!!(^з^)-☆
型式が違ってもこの段階でもう、みんなお仲間ですね~(^-^)
この頃から、助手席の方が何やらゴソゴソし始めてましたよ(笑)で、会場入り直前にパシャ!!しました~(((^^;)↑↑↑
スチィグくんを乗せたmy-Z …役得???


駐車場に着いても、ZZzzz zzz …
tension↑↑↑…、そりゃぁ~当たり前ですね(爆)

ここで、お初のゆみっちさんとお久し振りのはぐりんさんとご挨拶♪

お昼はakira さん率いるZ 34OWJ の方々と道の駅までお昼ツー(^з^)-☆
ここで、40thアニバのう~しゃんさんとご挨拶(^з^)-☆
とても、綺麗な方だと思いました。お会いできて、光栄でした~(〃^ー^〃)

で、海鮮丼で満腹!!
お約束のアイスde デザ-トは…
実は、前夜の親睦会でakira さんイチオシ!!柿アイスにしようかと思ってました。が、夏みかんアイスとやらが眼に入ってしまい私の決心がまさかの?!!
「柿アイス、食べてチョー!」のakira さんのお言葉…
で、アキさんが食べていた柿アイスをちょっとつまみ食い…

あっさりと、夏みかんアイスに決めました~(((^^;)ナンダッテ!?
(昨日のバラアイスのトラウマがあったのかも…)

帰りは、スチィグ→う~しゃんさんに化身(笑)
Z 乗りの女性同乗はお初だったので、めちゃキンチョしました(汗)

カルストツ-リングのための整列では運良く、DSCC さんの黄Z のお隣、最前列に置かせて頂きました(^з^)-☆

このあとのカルストツ-は…言葉で表現するのはムリ!!
「一回、走ってチョ-!」デスよね~(爆)

圧巻でした~(〃^ー^〃)

Z 文字作成中は、あまりの暑さにタートルpapa と秋芳洞へ消えてました(^-^)vスミマセン…

帰ってきたら、Z 文字は完成(☆o☆)
鍵を預けたkara さん、移動ありがとうございました♪
実際に見るスケールの大きさに(@ ̄□ ̄@;)!!
最後の、黒王さんの「ここにいるみんなが主役…」の言葉に感謝しております。。

で、スチィグ→澪ちゃんに化身!?
みんなのアイドルでした~(〃^ー^〃)ゴツカワイイ!!


ここでも、Z 文字のfast position(^з^)-☆
お陰様で、このようなおみやも頂きました(^з^)-☆

大阪のおばちゃん…そのものですね~(((((((・・;)

帰りのツーでは、サイドミラ-にtaka さんZ 確認!!
またまた、tensionアゲアゲ↑↑だったり…

JDS 中部のデモカ-にも同乗させて頂きました!!
その間、my -Z は素の鴨川氏に預けてました~が、
オイオイ~(((^^;)まさかの…○○○キロ!?
案外、、my - Z は喜んでたのかも知れませんね(^з^)-☆
まったり運転ばかりでは、Z 子もかわいそうなんでね♪

最後は姫路西でタ-トルさんとお別れのご挨拶…
途中、皆さんに遅れたので、必死でたどり着いたら…
アレ?赤Z 通過…なんてことは、口が割けても…
言っちゃいました~(爆)
そんなこんな凸凹な関西組と一緒に過ごせて良かったデス、ありがとうございました!!

楽しいことばかりの2日間をZ 乗りの皆様と共有出来たこと、本当に感謝しております♪
ありがとうございました!!


くだらないブログを長々と書いてしまいスミマセン…
最後まで読まなかった方も、読んだ方も謝々デス(^-^)/

PS : 一度に沢山の方と出会ったり、初体験もあったりで記憶が確かでないこともあります…事実と異なる表現があればご指摘頂ければ幸いです。





Posted at 2012/05/29 14:38:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

秋吉台・花見編…?

秋吉台・花見編…?ブログアップにも箸休め…(〃^ー^〃)

冒頭、福山SA のばら園にて

花の香りは、運転の疲れを癒してくれますね♪

で、バラアイスとやらを買った。。。

一口食べたGoさん、「トイレの芳香剤の味や~!」
そんなわけナイやん!!「ほんまや!!…」(爆)

味覚と臭覚の錯覚を実感しました(汗)

色々なバラが咲いてましたよ♪
秋吉台オフを象徴するかのような紅白…


角島…
道脇に咲いてました…アザミ

日常生活では見ることがなくなってたので、懐かしかった♪

海辺によく咲いてます(名前知らないけど)、好きな花なんですよね~


何処に行っても、花は咲いてます。

何気に咲いている花にも、声をかけたいですね…♪
Posted at 2012/05/28 20:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

秋吉台・親睦会編

秋吉台・親睦会編5月26日(土)am5:45
Cc 自宅前にて、鴨川号到着!!
あっ、今回の秋吉台オフでは、パフォ-マ-鴨川号はこの画像が見納めです(((^^;)残念ですが…
本番編で…ご期待下さい!

さて、、ここから「中国・四国・九州地区合同Z オフを実現しよう!」ツーの始まりです(((^^;)

関西組はロ-ドスタ-乗りのGoさん、正義の味方赤Z のakir さん、
バリバリサ-キット仕様Z のタ-トルさんと私&今回もパフォ-マ鴨川クンで参加することになりました!

みな無事に合流し、さぁ…kara さんが待つ下松SA 目指して出発!!
山陽自動車道は渋滞もなく、途中小休止しながら快適(((^^;)な高速走行(これもツーの醍醐味)、予定通り?kara さんと合流することになりました(*^^*)


今回、秋吉台オフに参加するならぜひとも、角島に行きたいと…みんなの意見一致(デシタヨネ!?)
で、kara さんがサポートしてくれることになりました~

現地でZ 34OWJ のメンバーの、jyuripapa&jyurimamaご夫妻、Shaula さんが待っててくださり、ご挨拶(^_^)/

Kara さんを先頭に7台で角島へと出発!!
信号の少ない県道を選んでくださり、これまたとても走り易かったです
(実は、この途中で……ちょっとしたアクシデント(^-^;
Goさんのホイルが…ってなことに!!
この前の龍神ツーのアクシデントを思い出さずにはいられない(((((((・・;)
ここで、タ-トルさんの流石の七つ道具のおかげで無事に解決?したのか~(((^^;)まっ、走行には支障のないことを信じて!!再出発~

段々、角島の景色に近づいて来ました~(*^3(*^o^*)

橋を渡るまえに、手前のPA で記念撮影~(*^3(*^o^*)
この日は、少し霞みかかってましたが、実際に見る海・橋・角島の景色は素晴らしかったです~( 〃▽〃)



橋の路肩に車を停めて、橋からも撮影を…と、と、と、、、

なんと、アキさんの赤Z がはみ○…で、断念となりました~(;_;)

角島の道の駅?で、小休止…

のつもりが、DSCC山口の皆さんがサプライズ!!お待ちかね状態(〃^ー^〃)
で、記念撮影!!

DSCC の方々とお別れの後は、灯台を一周し…角島をあとにしました。

と、実は…この時点でGo&Cc の身体に異変がおきていたのです(((((((・・;)
早く、アルコールが飲みたい~(((^^;)って、Goさんが叫んでおりましたデス…

急いで、宿泊ホテルに到着!!
目指すは、akira さんの待つ親睦会(夜編)へダッシュ(笑)

初めてお会いするakira さん…ワクワク((o(^∇^)o))
穏和な雰囲気でご挨拶してくださり、落ち着いてお話しすることが出来ました~

先ずは、ビ-ルで乾杯(^^)/\(^^)
あっ、お一人様ウ-ロンでした~(((^^;)

で、山口と言えば…獺祭!!
ご当地で飲む獺祭は…、大阪で飲むより、とても美味でしたねd(⌒ー⌒)!
飲み放題だったので?アルコール血中濃度を気にせずに飲んでいました…(爆)
Z のお話や…オフ会話…、○○な話はなかったかと…(((^^;)

翌日の秋吉台がメインイベントなので、悪酔いしないうちにお開きして良かった~と思います♪

akira さん、翌日のオフ会の準備もお忙しいなか、わざわざ関西組のために時間を作っていただきありがとうございました♪

いつもの事ですが…
せっかくのお料理、お酒の写真は…


ありません…σ(^_^;)?

こうして、オフ会前日の一日は、終りました~zzz


秋吉台・本番編…このあと続く…(いつ?)

Posted at 2012/05/28 16:18:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

心のせんたく…

心のせんたく……とでも言いますか、
先日、来たときにはまだ蕾だった「芍薬」が、ずっと 心残りだったので、見に行きました。

入口で可愛いアネモネのお出迎え

少し歩くと、不思議な木…「ブラシノキ」



まさしく…、あの「ブラシ」でした!

バラ園も真っ盛りでしたが
おめあては…コレだ!!


睡蓮を連想させるような…


色んな種類の芍薬を見てきました。

「立てば芍薬、座れば牡丹…歩く姿はCc ~☆」デスヨ~(((^^;)


昨日、仕事でちょっと痛い思いをしたので、気持ちが落ち着きました!!

途中、新緑の二条城や東寺の前を通りましたが
タイミング良く信号はアカからアオ…写真撮れないっ!!
残念( ´△`)

ココ、京都府立植物園は入園料200円なんですよね~、
でも駐車場800円…(((^^;)
なんか、腑に落ちないのは、ワタシだけですかね~?


Posted at 2012/05/24 00:47:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひろにー。 さん、素晴らしい、んーじゅう4歳の締めの朝ですね🌄
んーじゅう5歳も雲の上まで登ってくださーい🎵

何シテル?   07/10 12:15
Cc~☆です。よろしくお願いします。 本日で納車1周年となりました~♪ 昨年、みんカラ中退してからもあちこち出没しております。 各地のみん友さんに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近江八幡ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/03 23:19:55
Z文字 和歌山おふ♥️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 13:30:21
Z34オーナーに朗報w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 00:43:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ Cc~☆ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ 34 version.T(AT)
ミニ MINI mini夫 (ミニ MINI)
Zの弟君として、所有しました。 前オーナーが大切に乗っていたので、その思いを引き継いでい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation