• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momicのブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

ついに禁断のネタに着手します ドキドキ!

ついに禁断のネタに着手します ドキドキ!ようやくブツを両側揃えることが出来たので、禁断のネタに着手したいと思います。
感染源は埼玉の匠です。

先人の方々の整備手帳を穴が開くまで読みあさったので、予習はバッチリです。
イカにブラックアウト。
想像しただけでもウキウキしちゃいます♪
今回は決して冒険はしません。
完全なパクリで行きます(汗)

『弄りに焦りは禁物』という事を肝に銘じてマイペースで仕上げていこうと思います。
完成目標は梅雨明け頃!!かな?
乞うご期待!!

ていうか失敗しても笑わないでね♪
Posted at 2007/06/18 23:57:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2007年06月17日 イイね!

充実した父の日

充実した父の日今日は父の日
だからと言って何?てな訳ではありませんが、嫁・子供が毎日働いているお父さんに少しでも感謝してくれればなぁと思う日でもあります。

で、お父さんへの感謝の気持ちは画像もモノとして送られました。
本人たっての希望なので大満足です。
ドイツの有名な?高級ルービーでございます。
グラスはもちろん中身が凍るやつです。
やっぱビールはキンキンに冷えてないとね♪
夕食と共に両方いただきました。

そんなこんなで今日は父の日でありながら家族サービスに徹する一日でもありました。
午前中は長女の補助無し自転車の練習を行いました。
オフ会日和と言わんばかりの天気だったので汗だく&日焼けしました。

お昼を食べた後は暑さを吹き飛ばすべく近所の市民プールへ行きました。
もちろんまだ屋内のみのオープンですが。
プールは良いね。
でも期待している程、目の保養は出来ませんでした(爆)


そして帰宅後少し昼寝をして、ほたる観賞へ行きました。
『ほたるの里』と言って北関東オフの聖地から15分くらいの所にあるんですよ。
この時期だけの開催ですが、栃木に来て初めてほたるを見て以来、このイベントは毎年欠かさずに行っています。
LEDマニアにはたまらないイベントだったりします(笑)

そんな感じで今年の父の日は終わりました。

そろそろオフ会行きたい病が発症しそうです。
Posted at 2007/06/17 22:54:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2007年06月17日 イイね!

コンデジ購入記録 値切り大作戦!

コンデジ購入記録 値切り大作戦!長女が産まれた頃に購入したデジカメが5年経った最近壊れてしまいました。
コンパクトデジカメと呼ぶには???と思う様な大きさで、持ち歩くのがとても不便でした。

そして新規購入の検討を始めたのです。
コンデジ購入するにあたり、我が家で重要視するポイントは、

①携帯性
②価格
③画素数
④メーカー
⑤機能
という事で、まずは携帯性の良いものから洗い出ししました。
携帯性と言っても実際に実物を見てみないと判らないので、ネット検索でまずは160g以下のモノ限定にしました。

次に価格。これある意味一番重要ですね。
これは3万円を上限に考えることにしました。

画素数に関しては以前使用していたものが400万画素だったのでそれ以上あれば良いかな。でもどうせなら700万画素くらいが良いなぁ。

そしてメーカー。
これには男のこだわりがあります。嫁は訳のわからないメーカーとか平気で言ってきますが、ここだけは譲れない。
ワタシ的にSO○YはNG。相性が悪く、いつも壊れたので。
以前使用していたcanonもしくはニコン、パナソニックで検討を始めました。

同じような機能、価格で見ると
canon  IXY DIGITAL 10 125g
ニコン  COOLPIX S500 125g
パナソニック LUMIX DMC-FX30 132g
の三つ巴。

価格.comで最安値を調べていざ地元の○ーズ電気へ!!
そこで表示価格の一番安かったニコンに的を絞りました。
どうやら土日限定の売り出し品の様でした。

店頭表示価格は27000円
価格.comで調べた最安値が24480円(6/17日現在)
この時点で差額が2520円
うーん何とか値切らなくては!!
でも土日限定価格の売り出しモノ。
そう簡単には落ちないだろう。
と思っていたのもつかの間、嫁の値切り交渉がスタートしました。

プリントアウトして持ってきた価格.comの価格表をためらいも無く店員に見せつけ
『ここまで下げなさいよ!』
・・・とは言っていません。
『もう少し頑張って!店員さん』と甘い声でねだりました。
店員も甘い声には弱いのか、裏の方へ相談しに行きました。
そして今日決めてくれるのなら25000円で良いですよ。といううれしい答え。
2000円も値切ってしまいました。
もちろん即効で決めてきました。
ヤッパリ主婦は強いなぁ。

でもその後、クレープを美味しそうに食べていました
おい、値切ったのはクレープの為かい?

てな事で、これから新しいデジカメでアップが出来るぞ~!!

Posted at 2007/06/17 11:09:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記
2007年06月16日 イイね!

幼稚園の父親参観でした。

幼稚園の父親参観でした。明日が父の日という事もあり、今日は長女の幼稚園の父親参観でした。

親父ばかり集まった幼稚園で何が催されるのかと思いきや、子供と一緒に歌や踊りをすることになりました。
普段仕事で帰りが遅いお父さん達と、あまり触れ合う機会が無いだろうという幼稚園側の計らいでした。

結構はずかしがりやなワタシですが、周りの親父達には負けられないと思い、一生懸命に踊ってしまいました。
こういう時って意外とコソコソやっている方が恥ずかしかったりするんですよね。
コンサートへ行って回りがノリノリなのに一人だけ座っているのと同じ感じかな?

そんな感じで1時間半親子でふれ合い、最後にはお父さんの似顔絵を貰いました。
にっこり笑っている感じが似ているかな?

まだお会いした事の無いみなさんは、お会いする日までこの絵でワタシのことを想像していてくださいね~♪
Posted at 2007/06/16 22:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 親バカ | 日記
2007年06月12日 イイね!

屋外いじりでは欠かせない優れものモノ導入 なんちって大袈裟な!

屋外いじりでは欠かせない優れものモノ導入 なんちって大袈裟な!これからの時期、自分にとっての天敵である
『蚊』
から逃れる為に最新機種を導入しました。
とは言っても1000円弱のモノですが・・・

電池式で腰にも付けられ、しかも据え置きも可能!!
その名も『どこでもべープ』だったっけ?
『どこでもアース』???
まぁどっちも似た商品ですが・・・(汗)

A型で体脂肪が多く人一倍蚊に刺されやすい体質である為、早期に導入を決定しました。
これから日が伸びて来ると、夕方の弄りは蚊との戦いですからね。
少しでも解消出来れば良いかなと、ささやかな抵抗です。

夜になれば自称『日本一車内の明るいプレマシー』である為、虫が寄って来るのは必至です。こいつらを寄せ付けない為にもまた必要であるのかな?などと・・・
ほんとささやかな抵抗ですね(笑)

これからの時期、虫対策を整えて弄りに励みましょう!
Posted at 2007/06/12 22:29:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記

プロフィール

「3回目の車検も無事にクリアー
これから、また2年間維持れる~♪
プレは遣り尽くした感があるので、最近はもっぱら2号機のmoveちゃんを弄ってま~す。

あっ!生存報告も兼ねて(笑)」
何シテル?   06/10 13:18
既婚2児のパパです。三十路クラブに入会して早いものでもう3年が経ちました(汗)。コヤジですが気分はいつまでも若いです。少ないお小遣いでコツコツとカスタムに励んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
05年7月納車しました。プレマシー最高!ブラックは汚れが目立つので洗車が大変。でもあえて ...
その他 その他 その他 その他
愛車のバイクです。車ではありませんが・・・ 07.01.14泣く泣く手放しました。
その他 その他 その他 その他
02年8月に納車し、丸3年乗り車検と共に乗り換えました。小回りの利く扱い易い車で、いじり ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation