
さて!今年もこのシーズンになりました(^0^
先のリーマンオフでも話題に触れましたが、今年も計2回のSNOW ATTACKを行い
たいと考えております。
2009年度は1回目を毎年恒例の会津高原、うさぎの森キャンプ場で、
2回目を白河から甲子トンネルを越えた山奥でキャンプというスタイル
で開催しました。本年も1回目は基本主旨は変えずに、新年会も兼ね、
山荘ななみねで行いたいと考えております。
~SNOW ATTACK 2010 開催概要~
【日時】 2010年1月9日(土)~10(日)
11日は祝日です。暦では3連休です。
【場所】 福島県南会津郡南会津町
御蔵入の里 山荘ななみね
http://www.aizukogen-yume.jp/sanson/nanamine.html
【行程】 9日(土)
10:00 那須塩原市 塩谷 アグリパル集合
コメリ買出し、給油出発
11:30 道の駅田島休憩
12:00 昼食(田島市内 ソースカツどん予定)
その後山奥へ。秘湯木賊温泉に入浴予定。
夜はコテージで新年会を行います。
10日(日)
終日 チェーン装着によるラッセル走行を予定。
例年15時ころ遅い昼食後現地解散。
【エントリー】必ず
掲示板にてお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2491/
上記掲示板以外での参加表明はカウントしませんので御了承ください。
みんカラ、mixi等径由の方はお友達のメンバーの方へ必ず緊急時連絡先等を
確実にしておいてください。
【参考までに】
例年1回目のが内容的にも設備的にもサムくないです。
↓1昨年の暴風雪キャンプ、昨年の行止りキャンプw
(テントです!耐えられれば最高に楽しい!はず!私は楽しい(^^;)
でも、今年の2回目は大幅に企画を見直しますよ。
会津高原の雪道はまず簡単には走れず、達成感を得られることは少ない
ものの、満足度となんといっても雪の中での「木賊温泉」が魅力です。
コテージも綺麗で快適です。
昨年は雪がタイムリーに降り、目の前のクルマがスピンクラッシュ等の惨事
もありました。それくらい危険も伴います。各自技量に合わせて、自己判断、
自己責任で遊んでください(^^
2日目はとにかく1歩進んで3歩下がる??です。1台雪に刺して、スタックして、
抜いて、選手交代してまた刺して・・・その年の雪量によって進める距離は
大きく変わりますが、まぁ例年15時で体力の限界がきますw
【注意事項】
・参加費用無料。ただし宿泊費、食費は割り勘。
・雪道で困らない装備でお願いします。
チェーンをお持ちでない方。技量でカバーできる方と判断させていただきます。
昨年は全車チェーン装着で挑みました。
・時間は途中の道路状況等により臨機応変に変わります。
・無線連絡します。あると大変便利です。
・今回も参加特典。ステッカー贈呈しま~す(^-^
皆様ふるって御参加くださいませ!
って、ことで、全文ShacklesホームよりコピペにてUPさせていただきました・・・。。。
1回目のスノアタは上記通り、コテージ泊だし、そんなに過酷な場所へは行きません。
今回は私もエクスで参加(6か7シーズン目のスタッドレスにて)しようかと思っております・・・(大丈夫かな?)てのは、ジムニーのスタッドレスまでお金が回りません・・・多分。。。
2日目のスノーキャンプまでにはなんとかしたいけど、何とかならくなり不参加の可能性も・・・。
けど、1回目はなんとか参加したいな~。。。まったり、ゆっくり飲めるし・・・。
T31エクスのスノアタも見てみたいから誰か参加しないかな~。。。
岩場無し、泥無し、枝無し、なので車へのダメージは殆ど無し!!この機会に引っ張り、引っ張られ
体験はいかがでしょうか?&夜はまったり飲めますので!ジムニー仲間も是非!!
って、ことでよろしくどうぞ~♪
Posted at 2009/11/29 20:54:44 | |
トラックバック(0) | クルマ