• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABEの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2016年12月25日

電圧計取付と、ついでに。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
せっかく、またタンク外したので。
2
エアクリボックス開けて見てみました。
スポンジ叩いたり、ボックス内を軽く拭き掃除なんかを。
3
キャブの吸い込み部分をチェック…。
良い状態なのか?悪い状態なのか???
見ても、サッパリ分からないので、とりあえず見ただけ(^_^;)
4
しかし、デカいボックスだ。
5
とりあえず、グリップラバー、バーエンド、電圧計取付て、ホットグリップも付け終わったとこ。こんな感じ。
6
配線もこんな感じ。
7
装着後は軽く試走に!って、走り出して直ぐにエンスト…。何回かエンジンかかっても直ぐにエンスト…。エアクリボックス開けたりしたからマズかったのかと不安になって少し慌てたけど、ココがOFFになってた(>_<)
8
とにかく無事済んで良かった(^ ^)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

スターターの分解清掃

難易度:

車検

難易度:

セルモーター交換

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月25日 12:32
私も燃料コックOFFとサイドスタンドを上げるのを忘れてエンストはよくあります(^^;;
一瞬あれ?なんで?って焦りますよね
コメントへの返答
2016年12月25日 20:36
燃料コックOFFは今回初めてでしたが、やりがちかもしれないですね(>_<)
サイドスタンドは東北へソロキャンプツーに行った時にコンビニでやりました…。
遠方だし、1人だったし、かなり焦りましたよ(´;Д;`)

プロフィール

「土曜日の上野って、こんなに賑やかなのね〜😅」
何シテル?   06/01 23:23
日産エクストレイルとスズキジムニーが愛車でプチモディファイや林道ツーリング等を楽しんでいました。現在はエクストレイルとZZR、カブで遊んでいます。 「X-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:12:44
IPF SUPER J BEAM ディープイエロー 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 22:30:19
溶けてる〜💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 15:11:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
9カ月待ちに待った😆
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
パワフルだけど乗りやすい! https://www.goobike.com/shop/c ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
2400ccガソリン車クリスタルライトルーフ車。 デリカでも5速MTを探していたがガソリ ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
今日から(^ー^)ノ って、何時からだよ~って。。。 2014、12,20 中古で買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation