• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

絶賛悩み中w

絶賛悩み中w ずっとBMW のRシリーズが気になっていましたが、最近は超絶に気になっています。

バイクで新車は買いたくないので必然的に中古車になりますが、今迷っているのはR1200GSです。
最新のR1250GSからは一つ前のモデルの最も後期のモデルがそこそこな価格帯になってきました。

最新モデルではありますが、試乗させてもらってこのバイクがロングツアラーに人気なのに納得。
足つきや取り回しは予想通りですが、走り出したあとの操作性は最高の一言。
短い距離でのツーリングでは逆に満足出来ずストレス溜まりそうw
それと対極にあるのがハーレー なんでしょうね。エンジンの鼓動は極端に言うと、エンジンをかけて跨がっただけでも満足してしまうかも。
ただ、ダイナではあまりロングツーリングに行く気になれないんですよね。

最近は旅に出たいと言う気持ちをバイクに委ねていたりして(なんて他力本願)、ただ、「ほんとに旅する?気持ちがあればローライダー でも行けるんじゃない?」
とか、かなり悩んでいますね。
こんなに悩むのも珍しいです。

車の時は、DS4は買い取りに出したらいくらくらいの査定かなぁ?と軽い気持ちでガリバーに行ったら結局その日に売って帰りました。
ディスカバリー3 の時も、良さそうな車両があるねと思ってお店に行ったらその日のうちに契約してましたw
あ、プラド も同じだww

悩む要因はローライダー との付き合いの長さにもあるんでしょう。
2台持ちは片方に乗らなくなるとストレスに感じるのでやりたくない。

とにかく決め手がないから悩むんでしょうね。

決め手かぁ

なんだろう

でも今これを書いている瞬間は「買わない」なんですね。

とりあえずは今年ローライダー でちゃんとロングツーリングに出かけてから考えても遅くはないかなと。

でもこの気持ちが明日の朝になったら変わってたりするから困ったもんです。

これがかれこれ1週間続いているw

もう少し悩んでみようかな。




そういえばこれの活躍もまだなんですw
ブログ一覧 | バイク
Posted at 2022/03/06 22:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年3月7日 22:22
折角作ったキャリアですから、今年はキャンプツーリングしましょう。
うちのG/Sは35年物ですが、今ツーリングに使うとなるとストグラの方が楽です。
1200GSは試乗した事ありましたが、油断すると免許が無くなると思いました。
ハンドリングは格段にハーレーより良いですけどね(笑)。
コメントへの返答
2022年3月8日 6:13
postpapaさん、コメントありがとうございます。

GSのインプレッションなどで、いつのまにかスピードが・・・みたいなコメントを多く見ましたがまさにその通りで、下道をぶらっと走る時なんかはほんと注意が必要だなと感じましたw

GSは今後も進化していくでしょうし、買い換えるにしても来年でも再来年でも可能かな思う一方、ローライダー は手放したら二度と乗れないと思い、今回は踏みとどまることにしました。

プロフィール

「クロススポークホイール、なんとなくエアの低下が早いような気がする」
何シテル?   06/01 11:43
くるま、バイク、ゴルフ等が趣味のおっさんサラリーマンです。基本はDIYが好きなんですが、最近はあまりまとまった自由な時間が持てないのでもっぱらお店にお願いするこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディスクロックの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 19:04:58
久しぶりに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 21:51:53

愛車一覧

BMW R1250GS R1250GS (BMW R1250GS)
長距離を快適に走りたい。 コーナーを気持ちよく駆け抜けたい。 と、FXDLに無い部分に願 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドローバー ディスカバリー3 に乗っていましたが、そこそこ古くなったことと、今後の ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
酷暑の中、バイクに乗るモチベーションが下がるのを防ぐために購入。 気軽に乗れるってのは非 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
わずか1年間で2000kmくらいですが、私をいろんなところに連れて行ってくれたかわいい愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation