• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盛熊のブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

プラド フロントまわり磨き

久々に車ネタ。 年末くらいからなんだかフロントウィンドウに油膜が目立つようになった。 年末の洗車時の拭き上げ時に油分がついたクロスで拭いたちゃったかな? とりあえず久々に油膜取りをしてみる。 おなじみのキイロビンですね。 前回は強力を謳った別の商品を使用したんですが、なんとなく強力す ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 23:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 150プラド
2023年11月12日 イイね!

冬に入ったことを実感した日

今日の長崎は冬を認識するに十分の寒さでしたね。 昼から少しぶらっといつものコースを走ろうと仕度する際に、着るもので少し悩む。 悩んだ末に、冬用に準備していたマックスフリッツの冬用ジャケットとパンツを選択。 完全な冬真っ盛りの組み合わせではなく、ジャケットの下は薄いロングTシャツのみ。 気温 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 23:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2023年11月05日 イイね!

BMW Connectedride アプリ

今日は11月とは思えない暑さでした。午後にバイクに乗った時の表示は28度!? いやいや今年の冬はどうなることやら。 ところで、最近詳しいことは知らないままにBMW ConnectedRide のアプリをiPhone にインストールしてしまった。 使っている人は多いと思いますが、あまり詳しい説 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 18:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1250GS
2023年10月28日 イイね!

150プラド 飛び石塗装はげ補修 仕上げ

先週、飛び石による塗装はげ部分にタッチアップを盛りましたので、約1週間経過して完全に硬化した今日、仕上げを行います。 ちょっと小さくて見にくかったので虫眼鏡で拡大したタッチアップ施工箇所。 けっこう盛っていますw これから2000番のペーパーで研磨していきますが、周りの塗装部分にダメ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 19:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 150プラド
2023年10月22日 イイね!

150プラド 飛び石塗装はげ補修&GS 5000km到達

先週に洗車をしていた時にプラドのルーフの前部分のフロントガラス上くらいに塗装の剥がれを発見しました・・・ 傷の様子からするに飛び石によるものと思われるもの。 かなり深く、地金が見えている・・泣 少しうっすらと茶色く錆が浮き出始めている感じもする。(1週間前の発見時) すぐに販売店に電話して ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 18:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 150プラド
2023年10月14日 イイね!

冬支度

こんにちは。 最近はほんとバイク乗りには最高の季節ですね。 今日もぶらっと走りに出掛けました。 走り出したら写真を撮るためにわざわざ降りるのが面倒なのでそのへんは割愛しますw GSに乗り始めて5,000km を目前のしていて、エンジンのフィーリングにも変化が起きているように感じます。 前 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 17:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2023年10月01日 イイね!

久々のソロじゃないツーリング、平戸 生月

久々にがっつりツーリング行きました。 長く長崎に住んでいますが、生月島に行くのは人生で2回目。 こんな良い道路があったんだなと感動。 写真はあんまり撮ってないので感動具合はお伝えできないかもです。すみません。 大バエ灯台まであと3.2kmくらいの休憩場所。 ああ、360度素敵な風景です ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 18:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2023年09月10日 イイね!

今日のバイク出来事

朝起きてから多良岳方面に行きます。 先々週くらいにも多良岳(五家原岳?)には実は来ていまして、小学生の時にお世話になった諫早少年自然の家をさらに登って、山散策をしたわけです。 ただ、この交差点でとりあえず真っ直ぐ行ってみたところ、なかなかの酷道でびっくり。 頂上まで行きたかったところ、台風の後 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/10 20:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1250GS
2023年08月19日 イイね!

バイクの日に夜のツーリング

R1250GSに乗り換えてから、夜の走行をしていませんでしたので、ライトがどんなもんかを確認する目的で走ってみました。 とは言いながら、8月19日でバイクの日なのに日中は暑くて乗れなかったのを夜にリベンジしたってだけなのも理由としては有りますw ライトの性能の確認なので、なるべく暗い道を走りま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 08:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | R1250GS
2023年08月12日 イイね!

山パート2

今日も朝から涼をとりに山へ出かけました。 雲に隠れて見えにくいですが雲仙普賢岳です。 仁田峠の手前の展望台です。 涼を感じるには最高の時期なのに、この時は私だけ。 反対側の写真。 すごい雲。 雨が降ってこないか心配でしたが、大丈夫でした。 雲がこれだけぶつかってきていれば、 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/12 22:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250GS

プロフィール

「クロススポークホイール、なんとなくエアの低下が早いような気がする」
何シテル?   06/01 11:43
くるま、バイク、ゴルフ等が趣味のおっさんサラリーマンです。基本はDIYが好きなんですが、最近はあまりまとまった自由な時間が持てないのでもっぱらお店にお願いするこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディスクロックの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 19:04:58
久しぶりに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 21:51:53

愛車一覧

BMW R1250GS R1250GS (BMW R1250GS)
長距離を快適に走りたい。 コーナーを気持ちよく駆け抜けたい。 と、FXDLに無い部分に願 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドローバー ディスカバリー3 に乗っていましたが、そこそこ古くなったことと、今後の ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
酷暑の中、バイクに乗るモチベーションが下がるのを防ぐために購入。 気軽に乗れるってのは非 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
わずか1年間で2000kmくらいですが、私をいろんなところに連れて行ってくれたかわいい愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation