• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盛熊のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

リアキャリア追加工

リアキャリア追加工昨日完成したリアキャリア第2弾の振動対策です。

ダイソーで何種類かあるうちのこちらのスポンジ状のテープを使用します。

8mmの厚さで、そこそこ弾性が大きいので取り付けられるか心配でしたが、どうにか取付完了。

ボックスの底は4点をボルト留めしていますが、このスポンジの厚みのせいでちょっと局所的には負担が大きくなってしまった点は心配です。







四隅と、内側の部分の画像です。

このあと、乗って確認したところ、音は全くしなくなりましたので追加工は成功です。


今日通った道が渋滞でストップアンドゴーを繰り返す羽目になったのですが、車高を上げたダイナは低速時が乗りにくくなりました。
ハンドルが効きすぎでふらつきやすいのと、わずかでしょうが重心が上がったことによるものと思います。
走っているときとコーナーはすごく気持ちいいんですが、トレードオフなのでしょうがないですね。

低速も安定して、峠道などのコーナーも気持ち良く走れる2気筒のバイクが気になります。
Posted at 2022/11/13 17:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年11月12日 イイね!

リアキャリア第2弾

リアキャリア第2弾かなり久しぶりな投稿になりました。

第1弾のリアキャリアは鉄製のアングル材で製作しましたが、常時取り付けておくには形状面でも重量面でも機が引けるのでお手軽な第2弾を製作しました。

今回はお手軽に木製です。

ホムセンで杉材を買ってきて、切って組み立てる。
切る作業が楽なのはいいです。さすが木材。

できたのはこれ。



無垢だとあんまりなので、ダイソーの黒スプレーを3缶使用して、その上から油性ウレタンニスを塗装。

近くで見るとニスのムラと刷毛の抜け毛が・・・

で、常時搭載するバージョンはこれ。





アストロプロダクツのツールボックスw

車両に取り付け。




大きすぎず小さすぎずでいい感じですね。

木製のラゲッジは見事に目立たなくなりました。

でも、20代の自分だったら絶対にやらないカスタムですね。
オッサンになった証ですw

ちなみに、ツーリングシートバッグを乗せてみた場合がこちら。




サイズもピッタリです。

この後、アストロボックスバージョンで走りに行きましたが、要改善ですね。

エンジンの振動でキャリアの天板とボックスが衝突しあって結構な音が出る。

ちょうどエンジンの動きに同期して音がなるもんだからマフラー変えた?ってくらいの爆音w

ゴムかスポンジ素材の何かを間に挟むことにします。

サドルバッグを取り外してからしばらく経ちますが、やはり収納が有るといろいろ楽ですね。

Posted at 2022/11/12 20:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「クロススポークホイール、なんとなくエアの低下が早いような気がする」
何シテル?   06/01 11:43
くるま、バイク、ゴルフ等が趣味のおっさんサラリーマンです。基本はDIYが好きなんですが、最近はあまりまとまった自由な時間が持てないのでもっぱらお店にお願いするこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ディスクロックの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 19:04:58
久しぶりに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 21:51:53

愛車一覧

BMW R1250GS R1250GS (BMW R1250GS)
長距離を快適に走りたい。 コーナーを気持ちよく駆け抜けたい。 と、FXDLに無い部分に願 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドローバー ディスカバリー3 に乗っていましたが、そこそこ古くなったことと、今後の ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
酷暑の中、バイクに乗るモチベーションが下がるのを防ぐために購入。 気軽に乗れるってのは非 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
わずか1年間で2000kmくらいですが、私をいろんなところに連れて行ってくれたかわいい愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation