• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにぼーの"アルト弟(暫定)" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2017年6月13日

リアブレーキ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアブレーキのシリンダーカップ?交換しました😃
2
部品調達は、いつものモノタロウで安定のミヤコ製をチョイス✋
3
ブレーキシューまで外します😌
4
錆びもチラホラ、怪しい感じが…
5
シリンダーを外しピストン?外すが、前方は簡単に抜けますが後方は安定の固着!😭
この間、知り合いのワゴンRのブレーキオーバーホールをした時もそうでしたが、この手のスズキ車両は固着しやすいのかな?
6
シリンダー内は大きな傷がなさそうなので、金属磨きピカール!にて清掃して再利用します😌
7
日本の工業製品って…
つくづくすごいなぁ〜と思います😌
8
ピストン?はコーティングが剥がれてますが、同じくピカールで表面を磨き再利用しました✋
まぁ新品に替えるのが1番手間もかからずに済むのでしょうが、補修部品にて場数を踏むことに意味があると思い今回の作業を終えました😁

なんかよくわからんけど、自己満ですかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度: ★★

2024.5.16 左サイドシルの仮補修

難易度:

ミッションオイル交換2回目

難易度:

リアドラムカバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月13日 21:19
お疲れ様です。٩(^‿^)۶

整備やっちょりますね〜。
くろアルはリアからのキシミがヒドイです。
なんかいい手はないですかね〜。
コメントへの返答
2017年6月13日 21:51
こんばんは〜
おつかれさまで〜す(^^)

カスタマイズより整備のほうが頭を使わないので?作業が進みます(笑)

リアからのキシミですか?けっこうアバウトな悩みですね〜✋
とりあえずピラーバー外してみるとか?あとは金具同士の接触部にグリス系を塗布ですかね(汗)

てか、悪さし過ぎの報いかも!ψ(`∇´)ψ

プロフィール

「あ、また悪さ?してる?
もしや、観賞魚飼うつもりでは?笑
@くろアル-かつくん 」
何シテル?   09/19 20:12
みんカラユーザー様の整備手帳やパーツレビューなど見て勉強させて頂いています ネタやパーツなど、丸パクりなところはどうかご容赦くださいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2度目のコンプレッサー交換…(*゚ロ゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:11:14
エアコン修理 【 摘出 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:09:33
エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:09:06

愛車一覧

スズキ アルトバン アルト弟(暫定) (スズキ アルトバン)
新規格?
スズキ アルト スズキ アルト
なんとなく憎めないやつ
トヨタ マークII トヨタ マークII
知り合いに買ってもらったけど、1年経たずに廃車したそうです。 なんか、さみしい(T . ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation