• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garcia-78のブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

ちょーし悪いのでいろいろやってみた、最終整備 その2

アルシオーネ、前回の整備から、いまだにドコドコと走ってます。 オルタは12ボルトぎりぎり、足回りからは、ゴキゴキ。 しろRXを保管させていただいてる車屋さん、いつもはスクラップ車がシャッターの前を塞いでましたが、今日はフリー。 日光浴と少々のお散歩。 「フロントガラスが欲しい~」 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 12:57:12 | トラックバック(0) | アルシオーネのパーツ、整備 | 日記
2017年07月22日 イイね!

ちょーし悪いのでいろいろやってみた、最終整備

いよいよ実車で取り換え作業に入ります。 実車には、いろいろ部品がくっついてるので取り外してからの作業となります。 サービスマニアル、エンジン編を参考に。 手が油まみれなので、途中の写真はなしで。 とにかく、外したものはきたない。おまけに中はオイルがうまく回ってないような感じ。 ひと ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 21:08:17 | トラックバック(0) | アルシオーネのパーツ、整備 | 日記
2017年07月16日 イイね!

ちょーし悪いのでいろいろ、自分でできそうな最後の整備

滋賀でのミーティングで、1番が不調なのは特定していただいたアルシのエンジン。 圧力ゲージで10、出てたのでピストンではない。 とすれば、バルブかその周辺のパーツの不具合となる。 時間をかけずに、(多くの部品をばらさず)不具合をチェックできそうなところは、カムシャフトとバルブロッカー、ラッシュア ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 22:02:05 | トラックバック(0) | アルシオーネのパーツ、整備 | 日記
2017年06月04日 イイね!

スーパーリフレッシュな一日

スーパーリフレッシュな一日
昨日は、この子に会いに滋賀県彦根までドライブ。 そんなわけゃぁない(笑 偶然にUFOをとらえた・・・そんなわけゃぁないあれはブルーレオーネじゃないブルーインパルス。 てな訳で、なんてラッキーな日だと興奮しつつ目的地へ。 久しぶりの会長さん、MAIAさん、詩信☆さん、S ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 09:42:51 | トラックバック(0) | オフ会、ミーティング | 日記
2017年05月14日 イイね!

ライオンの皮をかぶってた羊がライオンに

引退したブルーレオーネ 育苗ハウスの風よけになってたブルーレオーネですが、田植えも終わり、ハウスのビニールを外したので、本来の居場所に戻りました。 その間、アルシオーネの不調の原因を探るべく、あんなとこやこんなとこの部品をはずしたり付けたりしているうちに、羊がライオンに代わってました。 現役 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 20:31:16 | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2017年05月05日 イイね!

これで、カチカチが止まればよいのですが。

百姓仕事の合間を縫ってオイルポンプのリリーフバルブを換えてみた。 案ずるより産むがやすしとはよく言ったもので、フロントパイプを止めてるボルトはすんなり回ってくれました。 がしかし、写真のとこまで外すのに、あんなとこのカバーから、こんなとこのカバーのボルトを外し、 こっちのボルトは緩めるだけ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 19:15:41 | トラックバック(0) | アルシオーネのパーツ、整備 | 日記
2017年04月30日 イイね!

ちょーしわる~いのでいろいろ 判明かも。

ちょっと時間ができたので、オイルポンプのリリーフバルブ交換に挑戦しようとクランクシャフトプーリーをはずしてみたところ プーリーの裏側からゴムがはみでてベルトカバーを削り取りタイミングベルトに干渉してました。 オーナーズクラブメンバーの方がゴムなしプーリーをワンオフ製作されるのに便乗させてい ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 15:21:23 | トラックバック(0) | アルシオーネのパーツ、整備 | 日記
2017年04月29日 イイね!

ちょーしわる~いのでいろいろ つづき のつづき

エアフロを交換してみた。 変化なかった。 ターボもチェックしてみたけどフィンもスムーズに回るし、アクチュエーターも固着してなかった。 ホース関係かな~。 ゴムホースがプラスチックホースになってるみたいだし。 インジェクションはまだ未チェック。 百姓仕事がたまってるので、オイルのリリーフバ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 18:58:51 | トラックバック(0) | アルシオーネのパーツ、整備 | 日記
2017年04月17日 イイね!

ちょーしわる~いのでいろいろ つづき

ドコドコがとまらない。 カチカチはしずかになった。 添加剤が効いてるようです。 前回は、ノックセンサー、プラグを交換、変化なし。 今回は、デスビを交換してみた。 変化、なかった。 いんじぇくしょんかな~。
続きを読む
Posted at 2017/04/17 19:12:38 | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

ちょーしわる~いのでいろいろ

アルシオーネ、いまだ不調つづいてます。 車屋さんから、こんなものを借りてきました。 シリンダーの圧力ゲージ 9ぐらいあればよいようです。 7ぐらいだとピストンリングのすきまでそれ以下だとバルブの曲がりが考えられるそうです。 なんとか測定できそうな1,2,4番を測定 8~9の間くらい。 怪 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 18:41:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒地に白のところがGOO!! http://cvw.jp/b/1460766/48255226/
何シテル?   02/11 21:19
80年代のスバルの4WD車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SLOC (Sbaru Leone Owner's Club) 
カテゴリ:レオーネ関連
2013/04/28 22:21:40
 

愛車一覧

スバル レオーネ ブルーRX (スバル レオーネ)
ブルーRX、2010.9月に購入。 レストアし、翌2011.5月に公道復帰となるが、20 ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
故障したので、前オーナーさんがスクラップにするというお話しがあり、急きょ私が引き取ること ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
初年度登録、1986年 白   レオーネRX 4WD TURBO 白RX 2010,1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation