• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

マンションでのタイヤ保管

マンションでのタイヤ保管 洗い終わったタイヤ ホイールは、充分乾かした後保管です。
台風の前のピーカンのおかげで、あっという間に乾きました。
まだまだ山があるので、売っとばしてもいいのですが、下取りに出すまでは、おそらくこのまま保管します。
もし、ホイルリペアに出す場合なんかにも履けますしね。

他のパーツもそうですが、室内保管したいところですが、部屋を占領すると家族の冷たい視線が。。。
トランクルームにも家の荷物をどかして置くわけにもいかず。。。
という訳で必然的にベランダ保管になります。

ベランダはマンションの場合、占有できる共有部分となり、避難路になっている場合が多く、そうそう荷物満載にはできません。
エアコン室外機も、エコジョーズもありますしね!

フラットスポットを防ぐ為、横積みにしたいところですが、そうはいきません。

そこで登場するのが画像のタイヤラック♪
ご覧のように、室外機の隙間に設置。
うエアコン室外機の排気の邪魔をしない様に注意です!

エアを少し落として保管です。

ベランダが避難口になっている場合は、消防法で60㎝確保しなければなりませんが、クリアしていますので、消防点検が入っても大丈夫です。

この状態から、タイヤラックカバーをして完了です。

後はフラットスポットを防ぐ為、数ヶ月に1回タイヤをちょっと回転させてあげます。

マンションのパーツ保管は何かと大変です!!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/08/23 00:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ツーリング 】
ステッチ♪さん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

某PAにて
パパンダさん

春の嵐
ふじっこパパさん

3/4は、三崎リベンジから
彼ら快さん

五月晴れ
F355Jさん

この記事へのコメント

2016年8月23日 1:28
私もこれ使ってました!スタッドレスの履き替えで、毎年二度運ぶのがすごく大変でしたが(汗。60cmあれば良いって知りませんでした。
コメントへの返答
2016年8月23日 8:19
そうなんです。マンションの場合、運ぶのが大変で、履き替えは気合が要ります!
避難路は60㎝の幅を空けないといけないので、こいつを使ってます!
2016年8月23日 17:24
本当は、夏場は室外機の周りに、やはり物を余り置かない方が電気代が上がらずに済みます。
ガス漏れの原因にもなりますし、室内の冷風温度が下がりにくくなります。でも、マンションは、置く所無いんですよね^^; しかも洗濯物も干しますからね。^^;
コメントへの返答
2016年8月23日 19:17
こんばんは〜
コメントありがとうございます〜
そうですよね〜室外機の周りは開けておく方が良いのはわかってはいるものの、家内に文句言われず、消防法もクリアとなるとここに。。。涙
マンション暮らしはパーツ保管は厳しいです。。。
2016年8月25日 16:43
オラの会社に保管しようか?
コメントへの返答
2016年8月25日 18:24
どもとも〜
なんとか置てるから大丈夫〜
洗車には行きたいけど 笑

プロフィール

「@Category SIX
こちらこそ、お気遣い頂き申し訳ありません。
AH3見かけないですよね〜
たまに見かけてもフルノーマル。。。
素敵な物を見せて頂きありがとうございました。」
何シテル?   12/01 03:00
シルビア、スカイライン(ケンメリ ソレタコデュアル)、スカイライン(ジャパン 輸出仕様エンジンに改)、スカイライン(7th HKS T3Gタービン)、スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

蒙古タンメン中本 柏店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 17:10:59
新型クラウンに乗ってみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 22:11:38
F31 320dなお客様に、デジタルメーターなど!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 20:16:06

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
E90 335からF30 アクティブハイブリッド3に乗り替えました
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スカイラインGT-RからBMW(E46)に乗り換えて、3台目のBMWです。 と思ったので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation