• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daytona.のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

ASSISTさんのジムカーナイベントへ

ASSISTさんのジムカーナイベントへ奥伊吹へ行ってきました

一晩中降った雨も朝にはやみ 路面はええ感じのウェットと ジムカーナには最適な路面状況となりました


皆さんのマシン気合はいってます




今回のジムカーナは自動計測器を用いてタイムを計測するという本物志向のASSISTさんらしい本格的なものでした


続々とコースインされます



目の前で疾走する90M3 うーーん かっこええです





ショートホイルベースの利を生かして ヒラリヒラリとパイロンをクリアしていく130i



M5のジムカーナ風景は ド迫力でした


我らがE90も 世間では大きくなったボディが酷評されがちですが タイトなジムカーナでも軽快に走れます


これまた気合入りまくりの46M3 ハイチューンド直6らしい良い音してました


ASSISTのスタッフさんのM3 豪快にドリフトしまくったはりました


こちらの36M3 軽いボディにハイパワーエンジンはジムカーナにぴったり! 実際速かったです


ASSISTさんのデモカーの連続写真






午前中の走行を終わってクーリング中 ジムカーナはスピードが乗らない割りに高回転を多様するんで熱対策は必須ですね 特に夏ですし


午後から仕事がらみの予定があったので 残念ながら午前中で中座させていただきました 

普段は走ることのないイベントへの参加ばかりなので 今回のASSISTさんのジムカーナイベントではモータースポーツな空気を肌で感じられ とても新鮮でした



E N D
※使用カメラ:EOS 5DmkⅡ×SIGMA28-200mmF3.5-5.6MACRO

Posted at 2010/06/28 00:46:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年06月13日 イイね!

昨夜は…

昨夜は…BMW@kansai夜会100回記念オフミ スタッフ打上げ会にお邪魔してきました




おいしいお酒に豪華なお料理 @kansaiの皆さんとの愉快なトークと 本当に愉しい時間を過ごさせていただきました

ご一緒させていただいたスタッフの皆さん お疲れ様 & ありがとうございました
Posted at 2010/06/13 18:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年06月12日 イイね!

(^^)

(^^)ガッツリ行きます
Posted at 2010/06/12 18:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年05月30日 イイね!

今頃スミマセンが@kasai100回記念オフの模様です

今頃になりましたが 先だって行われたBMW@kansai100回記念オフの詳細をお伝えします

この日は朝から生憎の雨… 自宅を出る際も結構な雨でした


桂川で休憩をとりましたが 車から降りられないほどの大雨! ホンマにこんな大雨でできるん?てゆー思いが頭をよぎりました


気を取り直して出発 雨はますます強まるばかりで 1●0㌔くらい出したらハイドロプレーニングを体験できました


必死の思いでなんとか神戸フラワーパークへ到着


受付で 手作りの名札と資料を頂き(感謝)開会式に臨みます こちらはいつもお世話になっている@kasaiの主催者 kaze36さんです


参加者さんも大勢集っておられます


無事開会し 協賛のお店さんや他の参加者さんと交流を図ります 初めての方同士でも気軽にお近づきになれる… これが@kansaiの良い所でありコンセプトでもあります


同じ滋賀(同じ市内)の協賛店のオフィスAZさんのデモカーのZ4 車高 ええ感じです


パフォーマンスパーツでスマートにカスタムされたE91ツーリング af impさんから取材されたはります


こちらはeS4のカメラマンさんのお仕事風景 
カメラとレンズは僕のと同じものなのに やはりプロのカメラマンさんというものはオーラがちゃいます


整然とならんだE9♯! こうやって綺麗に停められているのも スタッフさんの熱心な誘導の賜物です 
撮影する側にとってこれほどありがたい事はありません




ショップのデモカーのような完成度の高いM5 外装フルシュニッツァーに前後ブレンボ ホイールもシュニッツァーのforgedを履いておられました


希少車 Z8


これまた希少な850i  いろいろなBMWを一度に見られるのもBMW@kansaiの醍醐味です






今回は荒天につきMZi3さんはMBZで 若爺さんは2号のAUDI TTで登場されました


いつも夜会で トークの師匠と敬服する兄さんのような存在のSILKY@泉州さんの330iインディビジュアル 
なんかいつもと違うオーラを感じるなぁ… と思ったら!?


いつのまにか前後 ブレンボ逝ったはりますやんーー(>皿<;


トレンドの表面切削を施してあります 極低車高と相まって街では相当目立ったはるでしょうねー


それにしてもこんな天気なのに 凄い数のBMWが集りました 


午後から大多数の皆さんのお目当て(?) ビンゴ大会です 
協賛各社さんからのプレゼント それはお宝満載でした(協賛下さった各社様には本当に感謝です)



E46のヘッドライトハウジングのカーボンパーツです これって普通に買ったら相当しますよね


子どもさんへの景品だってちゃんとあります この子たちはラジコンが当たったみたいです


ちなみに僕はGLADさんのニュルビームナンバー灯を頂きました 


景品交換所は早い者勝ちということでごったがえしています ビンゴが終わっても協賛品の方が数が多く 全員分のビンゴが終わって残ったお品も皆さんに振舞われます 凄い!


凛花さん号とワンスペース挟んで念願のツーショット!(^^)




ビンゴも無事終わり この悪天候を考慮し 閉会式は中止となり みなさん自由解散となりました

お帰りの際 スタッフさんに感謝とねぎらいの言葉を掛けられて帰られる参加者さん こういった光景は本当 美しすぎます



ほとんどの方が帰られてから スタッフさんの最後のお仕事 後片付け… の前にリゲイン服用でもうひと頑張り ホンマ頭下がります!


テント等 をたたむ前にスタッフさんだけでささやかな閉会式が行われました 今回のこの記念オフを開催するにあたり kaze36さんからスタッフさんへ感謝のお言葉と kazeさんご自身の苦悩の心境を聞き こんな大きなオフを成功させることが どんなに大変なことなのかをあらためて思い知りました 


つづいて スタッフお一人おひとりの紹介とご挨拶です 
厚かましくも僕もスタッフでもなんでもないのに ご挨拶させていただきました…



閉会式も終わり いよいよ最後の片付けに掛られます この大雨と低気温で疲労も相当なハズなのに 凄く手際よく行動されてます 








依然大雨降りしきる中 ゴミ箱ひとつとっても丁寧に洗って返却されます こういった細やかな気配りを見て 僕には到底出来得ることではないと敬服しました


テントやその他備品を積み込みまれます 積み込みが終わってリアゲートが閉じた瞬間 この壮大なオフが終わるんだ と思うとなんかジーーーーンときてしまいました(;;)





スタッフさんをパチリ☆ 充実感と達成感いっぱいのホンマええ顔されておられました


今朝下ろし立ての傘でしたが 何度も風雨で吹き飛んでグダグダになってしまいました が この傘も僕には良い記念品になりました


ハイエースへの積み込みが全部終わり 皆さん 一旦会場をあとにされます 
どの背中も本当たくましく 頼もしい背中でした 

今回は主催者をはじめ スタッフの皆々様のおかげ様をもちまして心に残るオフを本当にありがとうございました 来月以降も吹田夜会でお会いした際はどうぞよろしくお願いします


E N D

Posted at 2010/05/30 23:47:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年05月23日 イイね!

行ってきました

行ってきました今日は いつも吹田SA夜会の方でお世話になっている BMW@kansaiの記念すべき100thアニバーサリーオフに参加させて頂きました








@kansaiにとっての晴れの日に 天気は朝からドシャ降りの大雨…… 
好天ならぬ荒天になってしまいました


羽根が洗面器のようになってしまっています


こんな大変な天候のなかで 黄色いシャツを着た@kansaiの常連の方がボランティアでオフの運営を頑張って下さいました! おかげ様でこれといったトラブルもなく またスムーズにオフが進行され とても楽しいオフになりました こちらのスタッフさんの尽力なくして今回のオフは有り得なかったと思います 本当に頭が下がります!!(それに引きかえ 僕ときたらロクにお手伝いもせず ボーッと突っ立ってるだけで何のお役にも立てず スミマセンでした。)




頼もしい後姿


本日は主催者のkaze36さんをはじめ 運営スタッフの皆々様 本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!
E N D

※詳しいオフの内容等々は明日以降にアップする予定です(予定は未定ですが…^^;)

Posted at 2010/05/23 23:22:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「ピープなぅ」
何シテル?   05/21 17:24
ごくごく普通で あくまで平均的なナイス30`sです どちらかというと もえちゃんよりエビちゃん派です ブログはぬるいめです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いまさらですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 23:53:50
ボルでもらったらしい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 12:35:11
三重 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 18:42:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
直列エンジン車を3台乗り継ぎ、とうとう究極の直6、(言いすぎ?)BMWにたどり着きました ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさんの買い物車です。 POLOと言えどもドイツ車らしい乗り味で中々侮れない存在です。 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
JZS161アリスト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation