• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-grs191の愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2013年9月22日

TS-V171A交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今までつけていたts-c1710aとのミッドの比較
見た目はあまり変わらないような感じ。
2
この写真だとどちらか区別がつかないかも
3
ミッド取り付け
スピーカーハーネスはカナレで引きなおしましたが、ドアハーネスのドア側が太すぎて通らなかった為、純正ハーネスを使用。
4
ts-c1710aのツイーター
V171Aのツイーターは純正位置には入らずダッシュの上に取り付け

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

サスキット組み立て

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月23日 11:46
オートバックスとかバッフル売ってますか?
社外スピーカー組もうと思いまして(^^)

綺麗な音で音楽聞くのって最高ですよね~(*^^*)
コメントへの返答
2013年9月23日 16:39
バッフルはカロッツェリアのUD-K521 を使用しています。ポンづけなので簡単に交換できますよ。ただ、純正のツイーター側にアンプから信号が来ているのでツイーターを交換するときは注意です。

TS-V171Aは最高ですよ。
交換するときは、メッセージいただければアドバイス程度はできると思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[COMTEC] ドライブレコーダー HDR-251GH + [セルスター] 常時電源コード GDO-05 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 06:36:28
シフトパネル交換&カップホルダーイルミ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 15:27:26
楽しい純正レンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:54:00

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
ハイブリッドに代替をしました。燃費が350の倍になりました。 バージョンIからFスポーツ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
速くて快適な車でした。
レクサス GS レクサス GS
レクサス GSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation