• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月14日

風呂とトイレについて(その2)

風呂とトイレについて(その2) 集中治療室から出ても、まだ続きます。






一般病棟に移ったのはいいのですが、右の手足は動くことが出来なくなっており、自分で歩くことはできませんでした。

その為に、車椅子を使うようになるのですが、勝手に車椅子を使うことは許されず、看護さんに頼んで、車椅子を押して貰わないといけませんでした。

このため、車椅子で移動するには、
①看護さんを呼び出す。
②看護さんより、私をベッドから車椅子に運んでもらう。
③看護さんに、私が行きたいところまで、車椅子を押してもらう。
と言ったことになりました。

それが、風呂でもトイレであっても...


まず、風呂ですが、週に1回くらいの順番で、風呂には入れました。
(順番が多い場合は、シャワーのみ)

この風呂ですが、なんと、寝ているベッドにいる状態のまま、風呂のある場所までベッドを運んでいきます。
そして、ベッドの上から直接、風呂に入れます。う
ここで、右の手足が動かないのに、どうやって風呂の中で体を洗っているのかいうと、看護さんに洗っていただいたのでした。

そして、トイレです。
看護さんに車椅子で押されていくのですが、トイレに到着しても、自分では車椅子からトイレに移ることが出来ません。

なので、車椅子からトイレの上までを、看護さんに運んで頂くのです。
ズボンとパンツを脱がさせながら...


ほんと、看護さんには、いろんなことを助けて頂きました。

そして、前の病院から、今いる病院に移動しました。

つづく。
ブログ一覧 | 病院にて | 日記
Posted at 2019/08/14 19:09:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年8月15日 9:07
おはようございます。
入院すると、やはりこの2つが大変なんですね。

前回ブログよりは回復してますけど、やはり自由にはいかない・・・。
普段通りの生活について、私なんかは日々感謝しなければなりませんね。
コメントへの返答
2019年8月15日 19:11
実施に自分が入院することになって、初めてわかることがだくさん出てきました。
ほんと、感謝することだらけです。
2019年8月15日 21:53
ん~~
生活の根幹と言ってイイ
部分ですよね・・・
手伝う方はそこまで
考え無いかもしれませんが
手伝ってもらう方は
やっぱり色々考えますよね!
感謝・感謝!!
コメントへの返答
2019年8月16日 9:12
自分では、できなくなってしまったことを、手伝って頂いてるので、感謝感激です。
もし、いなかったら一人で、どうしたのかと考えると...

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation