• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

感電しました。って、かなりご無沙汰してます。

先週、100Vで感電しました(-_-;)

200Vでなくて幸いでしたが・・・

やっぱりDC12Vとかとは衝撃が違いますね~。

とはいえ、100Vも十分危険に違いはありませんが、、、

原因は漏電らしく、本体の鉄部とコンセントプラグの絶縁抵抗を測定したら、0メグオーム。
完全にアウトな状況でした。にしても、火災とかに至らなくてよかったです。

修理してもらい直りましたが・・・正直、検電器で調べてからじゃないとこれから触れなくなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/01 20:51:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

✨言葉にできない✨
Team XC40 絆さん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

6/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年7月1日 21:27
まじすか?大丈夫そうで何よりです。

自分は感電の経験がありませんがどんな感じだったのでしょう?

やはり漫画のようにしびれちゃうのかな?
コメントへの返答
2009年7月1日 21:43
なんて、言うんでしょうか。。。

ボールとかが強く当たったあとのしびれと似てるとでも言えばいいんでしょうか^_^;
そんな感じだと思います。

手の甲から腕までの間がビリビリときて、後味の悪いものです。
2009年7月1日 21:33
怖っ!∑( ̄口 ̄)


大丈夫ですか?
コメントへの返答
2009年7月1日 21:44
大丈夫でした(^_^.)

強制的に、筋肉を動かされたって感じで、1時間位、変な感じはありました。
2009年7月1日 21:43
マジで!?

感電は怖いよねぇ~

オイラは12Vでしかないけど(笑)
コメントへの返答
2009年7月2日 22:26
マジっす(^_^.)

怖いですねぇ~今日は仕事で電気設備には触れたくなかったですから(爆)

プロフィール

「三菱重工の3.5リッターエンジン用タービン、その正体は?【人とくるまのテクノロジー展2016】
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20160527-10245216-carview/?sid=cv
何シテル?   05/28 04:19
生れつき?!日産好きです(^_^;) チューニングは気が付いたら・・・。 広く浅くで色々知識を吸収中。 今年中には~買い替えしたいなぁ(^^♪ もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ついに、私もミニバンユーザー。
日産 モコ 日産 モコ
電動パワステは慣れないかも
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
お世話になりました
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
4WDでMT 1.5Lでした。 エンジンはうるさいGA15DE。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation