• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デイビッドの愛車 [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2025年2月14日

【備忘録】18ヶ月点検(2年目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本当は12月か1月に点検を考えていたのですが、忙しくて予約するのが面倒くさくて結局今日(2/14)になりました。
2
ODO:13,045km(582日目)
3
エンジンオイル交換
タイヤ残量:前5.5mm/後5.5mm
*12カ月点検時が前後6.0mmだったので0.5mm減
ブレーキ残量:前7.5mm/後8.0mm
*12カ月点検時が前8.0mm/
後8.5mmなのでこちらも0.5mm減

きれいに半年ですべて0.5mm減でした。
4
その他
・アンビエントライトの減光改善を駄目元で言ってみましたが、やはりだめでした(笑)
・ワンタッチウィンカーを5回から3回に変更
・置くだけ充電の改善を相談したところ、今後保証で部品交換を検討してくれるとのこと
・ウィンドウオッシャー液も補充して頂きました
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アームレストマット

難易度:

Rayace ステアリングエンブレムイルミ取付

難易度:

24ヶ月定期点検【レクサスケアPG】

難易度:

ドアプレートプロテクター

難易度:

コーティングメンテナンス(3回目)

難易度:

ローダウンサスペンション

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月16日 8:57
最近、定期点検の予約が予定月に取れないですね。
私も1月予定でしたが、2月となってしまいました。
2年点検は早めに予約を入れる予定です。
コメントへの返答
2025年2月16日 11:11
いちりゅうさんコメントありがとうございます。
自分のDがそうなのか?自分の担当がそうなのかが分からないのですが、殆ど連絡なく自分から連絡とらないと全く反応ないですね。

自分も最近レクサス車に乗換えたので何も言えませんが、SNSやYoutubeでレクサス車への乗り換えする人が多くなったとの事。Dに行くのも事前予約が必要で気軽にふらっと行けないです。

プロフィール

「小さくてきびきび走ります http://cvw.jp/b/146267/48544530/
何シテル?   07/15 21:35
デイビッドです。 2023年、約12年ぶりに縁あってトヨタ(LEXUS)に戻ってきました。 ドイツ車のがっちりした走りから寂しくなった思いもありますが、歳に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大型二輪に乗ろう(大型二輪免許もその他の免許も免許は教習所で取ろう、・・(^。^)y-.。o○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 05:47:13
[BMW 1シリーズ ハッチバック] 初めてのユーザー車検in練馬!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 11:33:23
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:43:01

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
約14年のSUV歴から乗り換えました。 RXとも180°方向転換。 まだまだ慣れませんが ...
ホンダ レブル250 レブル道0 (ホンダ レブル250)
人生初のバイクになります。 まだまだビビッて乗ってますが頑張ります。
レクサス RX レクサス RX
色々とあり2年目の2025年7月15日に手放しました。ありがとうRX。 2023年7月 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
三代目Q5に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation