• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma0073のブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

マジきゃ〜!!

POTENZA RE71Rさんが2本お逝きになりました(>人<;)
半年という短い期間だったが、良い奴だった!

嫁さんの車だしツルツルのままで履かせておく訳にはいかない。






でも、まだリヤタイヤはしっかりと溝もあるので、もう一度、POTENZA RE71Rをフロント2本買う予定ですが、しばらく走る予定もないので後々にという事で

さて、久しぶりに気が向いてノーマルホイールを履かせてみました(≧∀≦)



しかし・・・
ホイール表面が腐食しているんですが(・・?)



某H社的に考えると3年未満だし保証が適用されると思うのだが、ダイハツさんはどうなんだろ?


時間があったからDに相談しに行ったら
店「予約無しでは見れないので予約して下さい!」
と言われた!
俺「チラッと見るだけで今、何かして欲しい訳じゃないんだけど?」
店「予約制ですので少しも見る時間はありません!」
どんだけ上からモノ言っとるんじゃ〜o(`ω´ )o
久しぶりにブチ切れて自動ドアをぶっ叩いて出てきたけど、お見送りすらなかった!
Posted at 2017/04/27 16:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月30日 イイね!

新型ステップワゴンの感想

今回はハズレを引いた!
正直、自社製品でなければ、クレームをいうくらい酷い!
初めて乗ってハンドルを据え切りしたら
「コクコクコクッ!」
恐らくケーブルリールかコラムから異常音・・・
更に無音で走っていると
「コンッコンコン」
とフロアより足回りからの異音が伝わってくる・・・
買って10kmも走らない内から異音の嵐!!
しかし、訴えるところもないので、自分で直す以外は手段もない(>人<;)
結局、面倒なので放置・・・
ホンダ車は歴代9台乗り継いだが、今回が一番酷い車に当たった(´;Д;`)
車としては楽しい車だと思います


Posted at 2017/03/30 13:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

CEP パドルスタートキットという使えるパーツ

久しぶりに全く使えない糞パーツを買ってしまった!
商品はパドルスイッチでエンジンを始動出来るというから非常に便利かと思って購入
何せステップワゴンという車はエンジンスターターボタンはワイパースイッチの奥にあり、ちょっと使い難い場所にあり、しかも、ホンダさんの訳のわからないテストによりエンジン停止時はボタンを長押ししないと止まらないという仕様なんです!
長押しは後にも先にもステップワゴンのみ
元々は安全機構として長押しにしたらしいのですが、余程の不評だったのか、その後に発売されたフリードでさえ通常のボタン操作且つ右側配置のボタン配置となっている。

前置きが長くなった!
そんな使い難いボタンだからこそ、このパドルスタートキットとやらに大きな期待をして車の納車前にパーツを用意してしまった。



そして早速、本日、オプションを取り付けしてみた!
配線は9本くらいかな?
車種別説明書もあるので特に難しくもなく1時間もあれば取り付けが出来ます。
早速、取り付けエンジンを始動(o^^o)
「おぉ〜!やっぱり便利だ!」
そして、エンジン停止・・・
エンジン停止・・・

・・・・

エンジンを掛けるだけのもので、エンジン停止は通常のボタン操作でなければダメらしい(>人<;)

完全に騙された糞パーツでした。
まぁ、停止は通常ボタンであれば、別にわざわざスタートの時だけパドルスイッチでスタートするなんて事もしないし(*_*)
多分、付けたけど使わないシステムになるんだろうなぁ〜


訂正します!
他の方からコメントを頂き、エンジン停止もするとの情報を頂きました!
メーカーに問い合わせた所、丁寧に教えて頂き、配線の緩み、もしくは本体側のディップスイッチが工場出荷時と異なっていないか?確認して欲しいとのことで確認したところ、本体側のスイッチが1つだけ工場出荷時と違う位置になっていました。
そのスイッチを元どおりにしたらエンジン停止もする様になりました(^O^)
正に理想のスイッチに早変わり!!
快適にステップワゴンライフを楽しめそうです(*^ω^*)
Posted at 2017/03/15 22:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

新車契約完了

新車を注文してから、早1ヶ月半ほど経ちましたが、やっと契約書にサインをして契約完了しました(≧∀≦)
納車の予定は来週末から再来週半ばあたり・・・
楽しみ!と云うよりも
やっとこさ、車の無い不便な生活から開放される!
という気持ちの方が大きいかも( ̄◇ ̄;)

何はともあれ・・・
早よ来ないかな〜(/ _ ; )
Posted at 2017/03/02 12:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

さよなら!ステップワゴン

さてさて、新車を注文してから早いもので1カ月以上が経ったのですが・・・
実は未だに契約書もなくDオプションも決まっていません( ̄▽ ̄)
それどころか結局、全部でいくらなのか?
残価設定クレジットで買う予定なのですが、月々の支払いがいくらなのか?
それすら、わからない!って事で(@_@)
大丈夫なのか俺(・・;)

しかも、注文したのは
ステップワゴンスパーダ クールスピリット(メーカーオプション全乗せ)
普通にオデッセイアブソルートも買えるお値段なのですが・・・

まぁ、そんな事はどうでも良いのですが!
まだ、契約書すら交わしていないのに
「下取車だけは早く入れて欲しい!」
との事で、まだまだ納車まで1カ月あるにもかかわらず、愛車を引渡す事に(・・?)



その間は基本的に代車もないそうなので、チャリンコ生活になりそうだし・・・
雨の日だけは借りれるみたいなんだけど(・Д・)
とても、勝手な会社だ事・・・
Posted at 2017/02/22 07:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっちまった! http://cvw.jp/b/1463218/48491897/
何シテル?   06/17 23:06
kumaです。よろしくお願いします。 コペンローブLA400KからS660モデューロXに買い替えました。 コペン でオープンカーにハマり色々と悩んでS660へ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤフオク クラッチスタートキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 22:53:41
他車種用 ローテンプサーモに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 09:00:16
スズキエブリィ純正WGVチャンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 09:27:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Dラーのサービスマンです! 発売前から欲しかったのですが、なかなか出てくれなくてLA40 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自分にとって3台目のステップワゴンスパーダ! RF5〜RK5〜RP3となります。 周りか ...
カワサキ D-TRACKER125 小虎 (カワサキ D-TRACKER125)
通勤用に原付を買おうとバイク屋さんに探して貰いましたがオークションでもなかなかタマが無い ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ステップワゴン(RP3)から代替します。 我が家は過走行の為に乗り潰す車が必要なので普通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation